優先順位のツボ バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2019/01/13(日) 22:10 | 【優先順位のツボ 】恐怖!ダブルバインドのコミュニケーション |
_______________________
■ 音声付きメールマガジン【優先順位のツボ】■
2019.1.13 Vol. 1,018
本日のテーマ:
恐怖!ダブルバインドのコミュニケーション
_______________________
このメールマガジンは音声でも配信しています。
ご視聴はこちらから・・・
https://youtu.be/srLCVSmDQcc
◆1・ 昨日のこと
◆2・ 本日のテーマ
◆3・ 編集後記
◆4・ セミナー情報
_______________________
社会保険労務士の
篠原 丈司(しのはら たけし)です。
仕事に野球審判、子育て・・・
試行錯誤する中で気づいたポイント
「優先順位のツボ」を日刊でお届けしています。
どうぞお気楽にお読みください。
バックナンバーはこちらから・・・
http://simmer-ex.com/bkn38983/priority/
________________
◆1・ 昨日のこと
________________
3連休の初日。
ようやく復調してきた仕事脳を
戻したくないので、
アポを入れて仕事をしていました。
2月に行う研修の打ち合わせです。
会社の後継者を対象にして
労働法を教えて欲しいという
ご依頼です。
知っているツモリが多く、
ましてや事業を承継した後では
なかなか学ぶ機会の無い労働法を、
このタイミングで学びたいという
わけです。
素晴らしい。
_______________________
◆2・ 本日のテーマ
恐怖!ダブルバインドのコミュニケーション
_______________________
パワハラを行う上司には
ある特徴があります。
それは
「言う事がコロコロ変わる」
もちろん、
一貫して暴言を吐いた方が良い
というわけではありませんが、
矛盾した発言をする人は
そもそも信頼されません
「いつでも相談してよ」
そう言いながら
「イチイチ相談して来るな」
「任せるよ」
そう言いながら
「勝手に判断するな」
「なぜ失敗したんだ」
そう言いながら
「言い訳するな」
いわゆるダブルバインド
というものです。
2つの矛盾した指示や命令を
することで、
相手に強いストレスを与えて
しまうもので、
これを親が子どもに使ってしまうと、
統合失調症の原因になるとも
言われています。
物事の判断ができなくなって
しまうのです。
一方的に上司が悪いというわけでも
ありません。
前述の例でも
相談対応できる時間帯を公開する
相談するタイミングを教えておく
解決策を提示させる
こんな事だけでも
不用意なトラブルを予防できます。
ついついやってしまいがちな
親子の会話でも要注意というわけです。
________________
◆3・ 編集後記
________________
連休明けから本格的に登壇が始まります。
鼻声を直しておかなければ。
________________
◆4・ セミナー情報
________________
現在、ご案内できる公開セミナーは
ございません。
◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◆
【プロフィール】
社会保険労務士
昭和43年大分市生まれ。
大学卒業後、株式会社三越に入社。
婦人洋品担当として銀座店、
福岡店勤務などを経て、
3度の受験の末、ようやく
平成18年に社会保険労務士の
資格を取得。
平成21年1月
「社会保険労務士 篠原事務所」設立
自治体や企業からオーダーされる
講演や研修は、年間100回を
超える。
アマチュア野球の公式審判員
1級ライセンスを持つ全国唯一
(自分調べ)の社会保険労務士として、
法令遵守のジャッジのみならず、
学童から高校、社会人までの
幅広いカテゴリーの試合で
グラウンドを駆け回っている。
「月曜(休み明け)の朝が待ち遠しくて
ワクワクする職場作り」を提唱。
【ご意見・ご感想】
info@happy-spiral.jp
お待ちしています!
_______________________
発行元 : 社会保険労務士 篠原事務所
発行責任者:篠原 丈司
■ 公式サイト
https://happy-spiral.jp/
■ マイベストプロ大分
http://mbp-oita.com/happy-spiral/
_______________________
※お手数ですが配信停止は、以下の画面から
お手続きください。
https://brutality-ex.jp/fx38983/priority
Copyright 2019- takeshi shinohara
記載事項の著作権は当方に帰属します。
無断転載・流用はご遠慮下さい。
■ 音声付きメールマガジン【優先順位のツボ】■
2019.1.13 Vol. 1,018
本日のテーマ:
恐怖!ダブルバインドのコミュニケーション
_______________________
このメールマガジンは音声でも配信しています。
ご視聴はこちらから・・・
https://youtu.be/srLCVSmDQcc
◆1・ 昨日のこと
◆2・ 本日のテーマ
◆3・ 編集後記
◆4・ セミナー情報
_______________________
社会保険労務士の
篠原 丈司(しのはら たけし)です。
仕事に野球審判、子育て・・・
試行錯誤する中で気づいたポイント
「優先順位のツボ」を日刊でお届けしています。
どうぞお気楽にお読みください。
バックナンバーはこちらから・・・
http://simmer-ex.com/bkn38983/priority/
________________
◆1・ 昨日のこと
________________
3連休の初日。
ようやく復調してきた仕事脳を
戻したくないので、
アポを入れて仕事をしていました。
2月に行う研修の打ち合わせです。
会社の後継者を対象にして
労働法を教えて欲しいという
ご依頼です。
知っているツモリが多く、
ましてや事業を承継した後では
なかなか学ぶ機会の無い労働法を、
このタイミングで学びたいという
わけです。
素晴らしい。
_______________________
◆2・ 本日のテーマ
恐怖!ダブルバインドのコミュニケーション
_______________________
パワハラを行う上司には
ある特徴があります。
それは
「言う事がコロコロ変わる」
もちろん、
一貫して暴言を吐いた方が良い
というわけではありませんが、
矛盾した発言をする人は
そもそも信頼されません
「いつでも相談してよ」
そう言いながら
「イチイチ相談して来るな」
「任せるよ」
そう言いながら
「勝手に判断するな」
「なぜ失敗したんだ」
そう言いながら
「言い訳するな」
いわゆるダブルバインド
というものです。
2つの矛盾した指示や命令を
することで、
相手に強いストレスを与えて
しまうもので、
これを親が子どもに使ってしまうと、
統合失調症の原因になるとも
言われています。
物事の判断ができなくなって
しまうのです。
一方的に上司が悪いというわけでも
ありません。
前述の例でも
相談対応できる時間帯を公開する
相談するタイミングを教えておく
解決策を提示させる
こんな事だけでも
不用意なトラブルを予防できます。
ついついやってしまいがちな
親子の会話でも要注意というわけです。
________________
◆3・ 編集後記
________________
連休明けから本格的に登壇が始まります。
鼻声を直しておかなければ。
________________
◆4・ セミナー情報
________________
現在、ご案内できる公開セミナーは
ございません。
◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◆
【プロフィール】
社会保険労務士
昭和43年大分市生まれ。
大学卒業後、株式会社三越に入社。
婦人洋品担当として銀座店、
福岡店勤務などを経て、
3度の受験の末、ようやく
平成18年に社会保険労務士の
資格を取得。
平成21年1月
「社会保険労務士 篠原事務所」設立
自治体や企業からオーダーされる
講演や研修は、年間100回を
超える。
アマチュア野球の公式審判員
1級ライセンスを持つ全国唯一
(自分調べ)の社会保険労務士として、
法令遵守のジャッジのみならず、
学童から高校、社会人までの
幅広いカテゴリーの試合で
グラウンドを駆け回っている。
「月曜(休み明け)の朝が待ち遠しくて
ワクワクする職場作り」を提唱。
【ご意見・ご感想】
info@happy-spiral.jp
お待ちしています!
_______________________
発行元 : 社会保険労務士 篠原事務所
発行責任者:篠原 丈司
■ 公式サイト
https://happy-spiral.jp/
■ マイベストプロ大分
http://mbp-oita.com/happy-spiral/
_______________________
※お手数ですが配信停止は、以下の画面から
お手続きください。
https://brutality-ex.jp/fx38983/priority
Copyright 2019- takeshi shinohara
記載事項の著作権は当方に帰属します。
無断転載・流用はご遠慮下さい。