優先順位のツボ バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2016/07/18(月) 12:00 | 【優先順位のツボ】ルーティンの知られざる効果 |
__________________________
■■ 優先順位のツボ ■■ 2016.7.18 Vol.109
本日のテーマ:ルーティンの知られざる効果
仕事に野球審判、子育て・・・
日々の優先順位に試行錯誤する中で気づいたポイント
「優先順位のツボ」を日々お届けしています。
__________________________
社会保険労務士の篠原です。
今日のニュースでは、
メジャー通算3000本安打に、
後6本と迫った
マーリンズのイチロー選手。
お馴染みのポーズですが、
打席に入って構えるまで
17種類の同じ行動を
行っていると言われています。
それは毎回ほぼ同じスピードで
ゆっくりと行われ、
その順番までも
変わることがありません。
ラグビーの五郎丸選手、
陸上のボルト選手、
体操の内村選手など、
スポーツのトップ選手の
ほとんどは、
試合中にこのような
ルーティンと呼ばれるものを
行っています。
ちなみにルーティンとは、
決まり切った一連の行動のことで、
日課と言い換えても良いかもしれません。
_______________________
本日のテーマ:ルーティンの知られざる効果
_______________________
ルーティンには様々な効果があると
言われています。
例えば、
いつも同じ状態にもっていく。
精神的に落ち着く、
自分の体調の良し悪しを把握できる。
まだまだあると思いますが、
個人的に付け加えるなら、
後回しにしがちな業務を
淡々と消化できる
職場では、とても効率が上がる、
こんな効果を感じています。
私自身もルーティン化している
日課があり、
苦手な作業、面倒くさいことを
まとめて一気に消化しています。
PCのデスクトップの整理3分
メールの削除3分
一部分の掃除5分
領収書の整理5分、・・・
などなど
30分と1時間のパターンに分け、
集中力が落ちた時、
やる気が上がらない時、
タイマーで時間を計りながら
淡々とこなしています。
ルーティンの多くは、
すぐに業績が上がったり、
効果が感じられるものでは
ありません。
ですが、もともと不定期、
バラバラで行っていた作業を、
一連のつながった動作として
パターン化していくと、
後回しにしてしまいがちで、
溜まってしまう作業を
淡々と消化できる
ルーティンには、
そんな効果があるというわけです。
音声はこちらから・・・
https://youtu.be/lSInlFH8tZk
【ご意見・ご感想】
info@happy-spiral.jp
お待ちしております!
その他のメールマガジンのお申し込みは、
【週刊:給与計算のワナ】https://brutality-ex.jp/fx38983/count
【月刊:職場活性のタネ】https://brutality-ex.jp/fx38983/activity
_________________________________
発行元 : 社会保険労務士 篠原事務所
発行責任者:篠原 丈司
■ 公式サイト http://www.happy-spiral.jp
■ マイベストプロ大分:http://mbp-oita.com/happy-spiral/column/
_________________________________
※お手数ですが配信停止は、以下の画面からお手続きください。
https://brutality-ex.jp/fx38983/priority
Copyright 2016- takeshi shinohara
記載事項の著作権は当方に帰属します。無断転載・流用はご遠慮下さい。
■■ 優先順位のツボ ■■ 2016.7.18 Vol.109
本日のテーマ:ルーティンの知られざる効果
仕事に野球審判、子育て・・・
日々の優先順位に試行錯誤する中で気づいたポイント
「優先順位のツボ」を日々お届けしています。
__________________________
社会保険労務士の篠原です。
今日のニュースでは、
メジャー通算3000本安打に、
後6本と迫った
マーリンズのイチロー選手。
お馴染みのポーズですが、
打席に入って構えるまで
17種類の同じ行動を
行っていると言われています。
それは毎回ほぼ同じスピードで
ゆっくりと行われ、
その順番までも
変わることがありません。
ラグビーの五郎丸選手、
陸上のボルト選手、
体操の内村選手など、
スポーツのトップ選手の
ほとんどは、
試合中にこのような
ルーティンと呼ばれるものを
行っています。
ちなみにルーティンとは、
決まり切った一連の行動のことで、
日課と言い換えても良いかもしれません。
_______________________
本日のテーマ:ルーティンの知られざる効果
_______________________
ルーティンには様々な効果があると
言われています。
例えば、
いつも同じ状態にもっていく。
精神的に落ち着く、
自分の体調の良し悪しを把握できる。
まだまだあると思いますが、
個人的に付け加えるなら、
後回しにしがちな業務を
淡々と消化できる
職場では、とても効率が上がる、
こんな効果を感じています。
私自身もルーティン化している
日課があり、
苦手な作業、面倒くさいことを
まとめて一気に消化しています。
PCのデスクトップの整理3分
メールの削除3分
一部分の掃除5分
領収書の整理5分、・・・
などなど
30分と1時間のパターンに分け、
集中力が落ちた時、
やる気が上がらない時、
タイマーで時間を計りながら
淡々とこなしています。
ルーティンの多くは、
すぐに業績が上がったり、
効果が感じられるものでは
ありません。
ですが、もともと不定期、
バラバラで行っていた作業を、
一連のつながった動作として
パターン化していくと、
後回しにしてしまいがちで、
溜まってしまう作業を
淡々と消化できる
ルーティンには、
そんな効果があるというわけです。
音声はこちらから・・・
https://youtu.be/lSInlFH8tZk
【ご意見・ご感想】
info@happy-spiral.jp
お待ちしております!
その他のメールマガジンのお申し込みは、
【週刊:給与計算のワナ】https://brutality-ex.jp/fx38983/count
【月刊:職場活性のタネ】https://brutality-ex.jp/fx38983/activity
_________________________________
発行元 : 社会保険労務士 篠原事務所
発行責任者:篠原 丈司
■ 公式サイト http://www.happy-spiral.jp
■ マイベストプロ大分:http://mbp-oita.com/happy-spiral/column/
_________________________________
※お手数ですが配信停止は、以下の画面からお手続きください。
https://brutality-ex.jp/fx38983/priority
Copyright 2016- takeshi shinohara
記載事項の著作権は当方に帰属します。無断転載・流用はご遠慮下さい。