優先順位のツボ バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2016/07/20(水) 12:00 | 【優先順位のツボ】オセロゲームで勝つためには |
__________________________
■■ 優先順位のツボ ■■ 2016.7.20 Vol.111
本日のテーマ:オセロゲームで勝つためには
仕事に野球審判、子育て・・・
日々の優先順位に試行錯誤する中で気づいたポイント
「優先順位のツボ」を日々お届けしています。
__________________________
社会保険労務士の篠原です。
子どもが通う小学校の
児童育成クラブでは、
上級生とオセロをやっていて、
それがとても楽しいようです。
家でもしたいと言うので
早速買ってきました。
今日で一学期が終了なので
「お父さんとお母さんに勝つ」
ことを夏休みの目標に設定、
これを達成するための
行動計画を考えさせて
「毎日オセロをする」に
決定しました。
コントロールが出来ない
結果=勝つという目標に対して、
行動計画は
「やるかやらないか」
本人に選択権があります。
毎日続けていると、
それなりに上達して
勝つ可能性が高くなる
ということです。
_______________________
本日のテーマ:オセロゲームで勝つためには
_______________________
タイムマネジメントの企業研修を
やっていて、よく感じることですが、
目標が達成出来ないのは、
本人の能力や根性などが
問題ではない場合がほとんどです。
行動の選択を間違えているか、
目標が高すぎるかのどちらかです。
そしてもう一つの壁があります。
それは
「続けられるのか」
ということです。
研修の大きな目的の一つ
でもある
良い行動の「習慣化」
なかなか高いハードルですね。
なので、
行動を選択する時に重要なのは、
それが本人にとって楽しいのか、
向いているのか、ということに
尽きるんです。
営業マンであれば、
営業手法は様々です。
飛び込み営業
じっくりと提案型
特定の業界へのアプローチ
などなど
ダイエットが目標なら行動は、
ウオーキング
ジム
食事制限
などなど
結局、本人が好きな行動を
選択しないと、
スイッチが入らないわけで、
当然ながら目標達成も
遠のいていくというわけです。
音声はこちらから・・・
https://youtu.be/MpY0pHo0gT4
【ご意見・ご感想】
info@happy-spiral.jp
お待ちしております!
その他のメールマガジンのお申し込みは、
【週刊:給与計算のワナ】https://brutality-ex.jp/fx38983/count
【月刊:職場活性のタネ】https://brutality-ex.jp/fx38983/activity
_________________________________
発行元 : 社会保険労務士 篠原事務所
発行責任者:篠原 丈司
■ 公式サイト http://www.happy-spiral.jp
■ マイベストプロ大分:http://mbp-oita.com/happy-spiral/column/
_________________________________
※お手数ですが配信停止は、以下の画面からお手続きください。
https://brutality-ex.jp/fx38983/priority
Copyright 2016- takeshi shinohara
記載事項の著作権は当方に帰属します。無断転載・流用はご遠慮下さい。
■■ 優先順位のツボ ■■ 2016.7.20 Vol.111
本日のテーマ:オセロゲームで勝つためには
仕事に野球審判、子育て・・・
日々の優先順位に試行錯誤する中で気づいたポイント
「優先順位のツボ」を日々お届けしています。
__________________________
社会保険労務士の篠原です。
子どもが通う小学校の
児童育成クラブでは、
上級生とオセロをやっていて、
それがとても楽しいようです。
家でもしたいと言うので
早速買ってきました。
今日で一学期が終了なので
「お父さんとお母さんに勝つ」
ことを夏休みの目標に設定、
これを達成するための
行動計画を考えさせて
「毎日オセロをする」に
決定しました。
コントロールが出来ない
結果=勝つという目標に対して、
行動計画は
「やるかやらないか」
本人に選択権があります。
毎日続けていると、
それなりに上達して
勝つ可能性が高くなる
ということです。
_______________________
本日のテーマ:オセロゲームで勝つためには
_______________________
タイムマネジメントの企業研修を
やっていて、よく感じることですが、
目標が達成出来ないのは、
本人の能力や根性などが
問題ではない場合がほとんどです。
行動の選択を間違えているか、
目標が高すぎるかのどちらかです。
そしてもう一つの壁があります。
それは
「続けられるのか」
ということです。
研修の大きな目的の一つ
でもある
良い行動の「習慣化」
なかなか高いハードルですね。
なので、
行動を選択する時に重要なのは、
それが本人にとって楽しいのか、
向いているのか、ということに
尽きるんです。
営業マンであれば、
営業手法は様々です。
飛び込み営業
じっくりと提案型
特定の業界へのアプローチ
などなど
ダイエットが目標なら行動は、
ウオーキング
ジム
食事制限
などなど
結局、本人が好きな行動を
選択しないと、
スイッチが入らないわけで、
当然ながら目標達成も
遠のいていくというわけです。
音声はこちらから・・・
https://youtu.be/MpY0pHo0gT4
【ご意見・ご感想】
info@happy-spiral.jp
お待ちしております!
その他のメールマガジンのお申し込みは、
【週刊:給与計算のワナ】https://brutality-ex.jp/fx38983/count
【月刊:職場活性のタネ】https://brutality-ex.jp/fx38983/activity
_________________________________
発行元 : 社会保険労務士 篠原事務所
発行責任者:篠原 丈司
■ 公式サイト http://www.happy-spiral.jp
■ マイベストプロ大分:http://mbp-oita.com/happy-spiral/column/
_________________________________
※お手数ですが配信停止は、以下の画面からお手続きください。
https://brutality-ex.jp/fx38983/priority
Copyright 2016- takeshi shinohara
記載事項の著作権は当方に帰属します。無断転載・流用はご遠慮下さい。