優先順位のツボ バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2019/09/29(日) 16:30 | 【優先順位のツボ 】リピートへのポイントは「誰が聞いているのか」 |
_______________________
■ 音声付きメールマガジン【優先順位のツボ】■
2019.9.29 Vol. 1,277
本日のテーマ:
リピートへのポイントは「誰が聞いているのか」
_______________________
このメールマガジンは音声でも配信しています。
ご視聴はこちらから・・・
https://youtu.be/4tKAXWdGTeg
◆1・ 昨日のこと
◆2・ 本日のテーマ
◆3・ 編集後記
◆4・ セミナー情報
_______________________
社会保険労務士の
篠原 丈司(しのはら たけし)です。
仕事に野球審判、子育て・・・
試行錯誤する中で気づいたポイント
「優先順位のツボ」を日刊でお届けしています。
どうぞお気楽にお読みください。
バックナンバーはこちらから・・・
http://simmer-ex.com/bkn38983/priority/
________________
◆1・ 昨日のこと
________________
午前中はテレビの撮影。
10月に放送される
地元の専門家を紹介する番組の
録画取りです。
セミナーのご依頼をいただいた
主催者との打ち合わせ風景でしたが、
さて、どんな編集になるのか。
その後は、とある業界の労働組合から
依頼をいただき、
研修会に登壇しました。
テーマはハラスメント。
この分野のご依頼はとっても多いですね。
2019年登壇記録集計中
78回目
参加者70名(累計3,274名)
_______________________
◆2・ 本日のテーマ
リピートへのポイントは「誰が聞いているのか」
_______________________
新規で仕事を増やすのは、
そんなに簡単なことではありません。
労力的には、リピートの方が
ずっと楽です。
なぜなら、すでに自分のサービスや
商品を購入して、
その良さを理解してくれているはず
だからです。
講演やセミナーなどで、
リピートのご依頼をいただくには
「誰が聞いているのか」を意識しなければ
なりません。
もちろん、主催者や受講者に
満足してもらうのは当たり前。
次のステップはリピートの方向です。
どういうことでしょう。
昨日のセミナーでは
主催者(労働組合の連合会)
間に入った紹介者(保険代理店)
1つ1つの労働組合
各組合員が所属している会社
これだけでも4種類あります。
この4つを意識しながら、
同じ話をして欲しいと感じてもらうには
「事例」を工夫します。
4つの立場で考えられるように、
当事者だったらとイメージしながら
話していくと
うちの○○でも(研修を)
やっていただけないでしょうか
と理想のリピートオーダーがきます。
だって同じ話で良いわけですから
こんな楽なことはありません。
事例というのは経験です。
私がそのようなことをやっていると
伝えなければイメージできないのです。
もちろん、
他に何のテーマを持っているのかも
それとなく伝えていると
別の角度からリピートが発生します。
________________
◆3・ 編集後記
________________
リピートにつながるかは、
ある意味でゲームです。
イメージどおりにオーダーをいただくと
してやったり(笑)
ガツガツしていると
(そんな方も本当にいますね)
逆にリピートはいただけません。
面白いものですね。
________________
◆4・ セミナー情報
________________
現在、ご案内できる公開セミナーは
ございません。
◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◆
【プロフィール】
社会保険労務士
昭和43年大分市生まれ。
大学卒業後、株式会社三越に入社。
婦人洋品担当として銀座店、
福岡店勤務などを経て、
3度の受験の末、ようやく
平成18年に社会保険労務士の
資格を取得。
平成21年1月
「社会保険労務士 篠原事務所」設立
自治体や企業からオーダーされる
講演や研修は、年間100回を
超える。
アマチュア野球の公式審判員
1級ライセンスを持つ全国唯一
(自分調べ)の社会保険労務士として、
法令遵守のジャッジのみならず、
学童から高校、社会人までの
幅広いカテゴリーの試合で
グラウンドを駆け回っている。
「月曜(休み明け)の朝が待ち遠しくて
ワクワクする職場作り」を提唱。
【ご意見・ご感想】
info@happy-spiral.jp
お待ちしています!
_______________________
発行元 : 社会保険労務士 篠原事務所
発行責任者:篠原 丈司
■ 公式サイト
https://happy-spiral.jp/
■ マイベストプロ大分
http://mbp-oita.com/happy-spiral/
_______________________
※お手数ですが配信停止は、以下の画面から
お手続きください。
https://brutality-ex.jp/fx38983/priority
Copyright 2019- takeshi shinohara
記載事項の著作権は当方に帰属します。
無断転載・流用はご遠慮下さい。
■ 音声付きメールマガジン【優先順位のツボ】■
2019.9.29 Vol. 1,277
本日のテーマ:
リピートへのポイントは「誰が聞いているのか」
_______________________
このメールマガジンは音声でも配信しています。
ご視聴はこちらから・・・
https://youtu.be/4tKAXWdGTeg
◆1・ 昨日のこと
◆2・ 本日のテーマ
◆3・ 編集後記
◆4・ セミナー情報
_______________________
社会保険労務士の
篠原 丈司(しのはら たけし)です。
仕事に野球審判、子育て・・・
試行錯誤する中で気づいたポイント
「優先順位のツボ」を日刊でお届けしています。
どうぞお気楽にお読みください。
バックナンバーはこちらから・・・
http://simmer-ex.com/bkn38983/priority/
________________
◆1・ 昨日のこと
________________
午前中はテレビの撮影。
10月に放送される
地元の専門家を紹介する番組の
録画取りです。
セミナーのご依頼をいただいた
主催者との打ち合わせ風景でしたが、
さて、どんな編集になるのか。
その後は、とある業界の労働組合から
依頼をいただき、
研修会に登壇しました。
テーマはハラスメント。
この分野のご依頼はとっても多いですね。
2019年登壇記録集計中
78回目
参加者70名(累計3,274名)
_______________________
◆2・ 本日のテーマ
リピートへのポイントは「誰が聞いているのか」
_______________________
新規で仕事を増やすのは、
そんなに簡単なことではありません。
労力的には、リピートの方が
ずっと楽です。
なぜなら、すでに自分のサービスや
商品を購入して、
その良さを理解してくれているはず
だからです。
講演やセミナーなどで、
リピートのご依頼をいただくには
「誰が聞いているのか」を意識しなければ
なりません。
もちろん、主催者や受講者に
満足してもらうのは当たり前。
次のステップはリピートの方向です。
どういうことでしょう。
昨日のセミナーでは
主催者(労働組合の連合会)
間に入った紹介者(保険代理店)
1つ1つの労働組合
各組合員が所属している会社
これだけでも4種類あります。
この4つを意識しながら、
同じ話をして欲しいと感じてもらうには
「事例」を工夫します。
4つの立場で考えられるように、
当事者だったらとイメージしながら
話していくと
うちの○○でも(研修を)
やっていただけないでしょうか
と理想のリピートオーダーがきます。
だって同じ話で良いわけですから
こんな楽なことはありません。
事例というのは経験です。
私がそのようなことをやっていると
伝えなければイメージできないのです。
もちろん、
他に何のテーマを持っているのかも
それとなく伝えていると
別の角度からリピートが発生します。
________________
◆3・ 編集後記
________________
リピートにつながるかは、
ある意味でゲームです。
イメージどおりにオーダーをいただくと
してやったり(笑)
ガツガツしていると
(そんな方も本当にいますね)
逆にリピートはいただけません。
面白いものですね。
________________
◆4・ セミナー情報
________________
現在、ご案内できる公開セミナーは
ございません。
◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◆
【プロフィール】
社会保険労務士
昭和43年大分市生まれ。
大学卒業後、株式会社三越に入社。
婦人洋品担当として銀座店、
福岡店勤務などを経て、
3度の受験の末、ようやく
平成18年に社会保険労務士の
資格を取得。
平成21年1月
「社会保険労務士 篠原事務所」設立
自治体や企業からオーダーされる
講演や研修は、年間100回を
超える。
アマチュア野球の公式審判員
1級ライセンスを持つ全国唯一
(自分調べ)の社会保険労務士として、
法令遵守のジャッジのみならず、
学童から高校、社会人までの
幅広いカテゴリーの試合で
グラウンドを駆け回っている。
「月曜(休み明け)の朝が待ち遠しくて
ワクワクする職場作り」を提唱。
【ご意見・ご感想】
info@happy-spiral.jp
お待ちしています!
_______________________
発行元 : 社会保険労務士 篠原事務所
発行責任者:篠原 丈司
■ 公式サイト
https://happy-spiral.jp/
■ マイベストプロ大分
http://mbp-oita.com/happy-spiral/
_______________________
※お手数ですが配信停止は、以下の画面から
お手続きください。
https://brutality-ex.jp/fx38983/priority
Copyright 2019- takeshi shinohara
記載事項の著作権は当方に帰属します。
無断転載・流用はご遠慮下さい。