優先順位のツボ バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2019/11/05(火) 21:10 | 【優先順位のツボ 】習慣の中身を入れ替えるのも習慣にしておく |
_______________________
■ 音声付きメールマガジン【優先順位のツボ】■
2019.11.5 Vol. 1,314
本日のテーマ:
習慣の中身を入れ替えるのも習慣にしておく
_______________________
このメールマガジンは音声でも配信しています。
ご視聴はこちらから・・・
https://youtu.be/Q5ZN08OSjA0
◆1・ 昨日のこと
◆2・ 本日のテーマ
◆3・ 編集後記
◆4・ セミナー情報
_______________________
社会保険労務士の
篠原 丈司(しのはら たけし)です。
仕事に野球審判、子育て・・・
試行錯誤する中で気づいたポイント
「優先順位のツボ」を日刊でお届けしています。
どうぞお気楽にお読みください。
バックナンバーはこちらから・・・
http://simmer-ex.com/bkn38983/priority/
________________
◆1・ 昨日のこと
________________
振替休日の昨日は家族との時間でした。
まずは、関あじ関さばで有名な
佐賀関へドライブ。
途中で寄ったお店では、
関ぶりの定食をいただきました。
その後、海岸線沿いに移動して
臼杵の古民家カフェへ。
竹宵というイベントの翌日だったせいか、
街全体が一休みしている感じでした。
夜は、家族で同じテレビを見てから
早めに就寝。
これでエネルギーは満タンになったので、
今週も頑張れます。
_______________________
◆2・ 本日のテーマ
習慣の中身を入れ替えるのも習慣にしておく
_______________________
私は休日の行動も習慣化しています。
土曜日は好きに動いたとしても、
日曜日はなるべくいつもどおりに
行動します。
その方が月曜日の朝が楽なのです。
習慣化すると
意識しなくてもできるようになる
わけです。
ところが、
急ぐことはほっといてもやりますが、
重要でも
それほど重要でなくても
急がないことは先送りしてしまいます。
だって急がないから。
これを習慣化することで、
行きたい方向に行けるのです。
ただ、これは散らかっている部屋を
片付けるとか、
体を柔らかくするために
柔軟運動をするとかには効果的ですが、
どうしても慣れてくると、
負荷というか抵抗が無くなるので、
今の自分を大きく超えるような
成果を求める場合は
定期的に習慣の中身を見直す
必要があります。
私は今、年末までに腹筋を割ろうと
挑戦しています。
初めはキツいと思っていた腹筋運動も
慣れてくると楽にできるようになるので
「のがちゃんねる」という
ユーチューブのサイトを見ながら、
よりキツいワークを自分に課しています。
習慣の中身を入れ替えるのも
習慣にしておくと
常に自分を成長させられます。
________________
◆3・ 編集後記
________________
平成26年に作った5年後(今年)の
幸せな姿には、
割れた腹筋の写真を貼っていました。
もしかして達成できるかも。
________________
◆4・ セミナー情報
________________
現在、ご案内できる公開セミナーは
ございません。
◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◆
【プロフィール】
社会保険労務士
昭和43年大分市生まれ。
大学卒業後、株式会社三越に入社。
婦人洋品担当として銀座店、
福岡店勤務などを経て、
3度の受験の末、ようやく
平成18年に社会保険労務士の
資格を取得。
平成21年1月
「社会保険労務士 篠原事務所」設立
自治体や企業からオーダーされる
講演や研修は、年間100回を
超える。
アマチュア野球の公式審判員
1級ライセンスを持つ全国唯一
(自分調べ)の社会保険労務士として、
法令遵守のジャッジのみならず、
学童から高校、社会人までの
幅広いカテゴリーの試合で
グラウンドを駆け回っている。
「月曜(休み明け)の朝が待ち遠しくて
ワクワクする職場作り」を提唱。
【ご意見・ご感想】
info@happy-spiral.jp
お待ちしています!
_______________________
発行元 : 社会保険労務士 篠原事務所
発行責任者:篠原 丈司
■ 公式サイト
https://happy-spiral.jp/
■ マイベストプロ大分
http://mbp-oita.com/happy-spiral/
_______________________
※お手数ですが配信停止は、以下の画面から
お手続きください。
https://brutality-ex.jp/fx38983/priority
Copyright 2019- takeshi shinohara
記載事項の著作権は当方に帰属します。
無断転載・流用はご遠慮下さい。
■ 音声付きメールマガジン【優先順位のツボ】■
2019.11.5 Vol. 1,314
本日のテーマ:
習慣の中身を入れ替えるのも習慣にしておく
_______________________
このメールマガジンは音声でも配信しています。
ご視聴はこちらから・・・
https://youtu.be/Q5ZN08OSjA0
◆1・ 昨日のこと
◆2・ 本日のテーマ
◆3・ 編集後記
◆4・ セミナー情報
_______________________
社会保険労務士の
篠原 丈司(しのはら たけし)です。
仕事に野球審判、子育て・・・
試行錯誤する中で気づいたポイント
「優先順位のツボ」を日刊でお届けしています。
どうぞお気楽にお読みください。
バックナンバーはこちらから・・・
http://simmer-ex.com/bkn38983/priority/
________________
◆1・ 昨日のこと
________________
振替休日の昨日は家族との時間でした。
まずは、関あじ関さばで有名な
佐賀関へドライブ。
途中で寄ったお店では、
関ぶりの定食をいただきました。
その後、海岸線沿いに移動して
臼杵の古民家カフェへ。
竹宵というイベントの翌日だったせいか、
街全体が一休みしている感じでした。
夜は、家族で同じテレビを見てから
早めに就寝。
これでエネルギーは満タンになったので、
今週も頑張れます。
_______________________
◆2・ 本日のテーマ
習慣の中身を入れ替えるのも習慣にしておく
_______________________
私は休日の行動も習慣化しています。
土曜日は好きに動いたとしても、
日曜日はなるべくいつもどおりに
行動します。
その方が月曜日の朝が楽なのです。
習慣化すると
意識しなくてもできるようになる
わけです。
ところが、
急ぐことはほっといてもやりますが、
重要でも
それほど重要でなくても
急がないことは先送りしてしまいます。
だって急がないから。
これを習慣化することで、
行きたい方向に行けるのです。
ただ、これは散らかっている部屋を
片付けるとか、
体を柔らかくするために
柔軟運動をするとかには効果的ですが、
どうしても慣れてくると、
負荷というか抵抗が無くなるので、
今の自分を大きく超えるような
成果を求める場合は
定期的に習慣の中身を見直す
必要があります。
私は今、年末までに腹筋を割ろうと
挑戦しています。
初めはキツいと思っていた腹筋運動も
慣れてくると楽にできるようになるので
「のがちゃんねる」という
ユーチューブのサイトを見ながら、
よりキツいワークを自分に課しています。
習慣の中身を入れ替えるのも
習慣にしておくと
常に自分を成長させられます。
________________
◆3・ 編集後記
________________
平成26年に作った5年後(今年)の
幸せな姿には、
割れた腹筋の写真を貼っていました。
もしかして達成できるかも。
________________
◆4・ セミナー情報
________________
現在、ご案内できる公開セミナーは
ございません。
◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◆
【プロフィール】
社会保険労務士
昭和43年大分市生まれ。
大学卒業後、株式会社三越に入社。
婦人洋品担当として銀座店、
福岡店勤務などを経て、
3度の受験の末、ようやく
平成18年に社会保険労務士の
資格を取得。
平成21年1月
「社会保険労務士 篠原事務所」設立
自治体や企業からオーダーされる
講演や研修は、年間100回を
超える。
アマチュア野球の公式審判員
1級ライセンスを持つ全国唯一
(自分調べ)の社会保険労務士として、
法令遵守のジャッジのみならず、
学童から高校、社会人までの
幅広いカテゴリーの試合で
グラウンドを駆け回っている。
「月曜(休み明け)の朝が待ち遠しくて
ワクワクする職場作り」を提唱。
【ご意見・ご感想】
info@happy-spiral.jp
お待ちしています!
_______________________
発行元 : 社会保険労務士 篠原事務所
発行責任者:篠原 丈司
■ 公式サイト
https://happy-spiral.jp/
■ マイベストプロ大分
http://mbp-oita.com/happy-spiral/
_______________________
※お手数ですが配信停止は、以下の画面から
お手続きください。
https://brutality-ex.jp/fx38983/priority
Copyright 2019- takeshi shinohara
記載事項の著作権は当方に帰属します。
無断転載・流用はご遠慮下さい。