優先順位のツボ バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2020/04/08(水) 21:00 | 【優先順位のツボ 】チェックリストを作ることで忘れ物を防げます。 |
_______________________
■ 音声付きメールマガジン【優先順位のツボ】■
2020.4.8 Vol. 1,469
本日のテーマ:
チェックリストを作ることで忘れ物を防げます。
_______________________
このメールマガジンは音声でも配信しています。
ご視聴はこちらから・・・
https://youtu.be/UTHiHe9OeA4
OABマイベストプロファイルで
地元の専門家として紹介されました。
https://youtu.be/HPQPre-LglY
コラム「大分のしんけんスゴイ社長」は
こちらから・・・
https://happy-spiral.jp/column
◆1・ 昨日のこと
◆2・ 本日のテーマ
◆3・ 編集後記
◆4・ セミナー情報
_______________________
社会保険労務士の
篠原 丈司(しのはら たけし)です。
仕事に野球審判、子育て・・・
試行錯誤する中で気づいたポイント
「優先順位のツボ」を日刊でお届けしています。
どうぞお気楽にお読みください。
バックナンバーはこちらから・・・
http://simmer-ex.com/bkn38983/priority/
________________
◆1・ 昨日のこと
________________
春休み最終日・・・のはずでしたが、
コロナウイルスの感染確認者が
発生した関係で、
急きょ休校が延長されることに。
仕方が無いとはいえ、
こうも対応が変わると
子供も保護者もなかなか大変です。
2020年登壇記録集計中
23回
参加者累計824名
_______________________
◆2・ 本日のテーマ
チェックリストを作ることで忘れ物を防げます。
_______________________
長い春休みが終わり、
ようやく新学年が始まると思った矢先に、
コロナウイルスの感染確認者が
発生したため、
始業式だけして明日から休校が
延長されることになりました。
で、今日の始業式が終わった後、
子供から私の携帯電話に連絡が入りました。
「自宅のカギを忘れた・・・」
カギをリュックサックから
ランドセルに移し替えるのを
忘れたようです。
電話は隣のお宅の電話を借りたとのこと。
あわてて戻り、事なきを得ましたが、
少々肝を冷やしました。
誰しも忘れることはあるので
仕方がない部分もありますが、
同じことを繰り返さないために
やるべきことは
叱りつけるのではなく
忘れ物を防止するための仕組み作りです。
これは簡単で、
リストにするだけです。
帰宅してから就寝までに何をするのか
全て書き出してチェックリストにします。
いちいち考えなくて良いので
漏れを防げますし、
そのうち意識しなくても
できるようになれば習慣化の完成。
ちなみに、入浴や食事、歯を磨くなどは、
無意識でできるのでリストは不要です。
当初のリストでは、
帰宅後、窓を開けて換気をする。
手を洗い、うがいをする。
エアコンのスイッチを入れる。
洗濯物を取り込む。
宿題をする。
翌日の準備をする。
となっていました。
ここで問題なのが「翌日の準備をする」
これだと何をするのかわからないので
今回の事態となりました。
なので、これを分解します。
ランドセルの中身を全て出す。
保護者への連絡を所定のケースに入れる。
今日の授業の教科書等を棚に戻す。
翌日の授業割を確認して教科書等を
ランドセルに入れる。
カギが付いているか確認する。
・・・などなど。
出張が多い方はチェックリストを作ると
忘れ物が確実に無くなります。
最初は面倒でも手を動かして作ってみて
漏れがあれば修正していくことで
精度の高いチェックリストが
できるというわけです。
________________
◆3・ 編集後記
________________
この騒動が収束した時には、
働き方が大きく変わっているような
気がします。
Zoomなどを使ったオンラインでの
ミーティングはますます増えるはずですし、
テレワークも加速するでしょう。
私も乗り遅れないようにしないと。
________________
◆4・ セミナー情報
________________
現在、ご案内できる公開セミナーは
ございません。
◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◆
【プロフィール】
社会保険労務士
昭和43年大分市生まれ。
大学卒業後、株式会社三越に入社。
婦人洋品担当として銀座店、
福岡店勤務などを経て、
3度の受験の末、ようやく
平成18年に社会保険労務士の
資格を取得。
平成21年1月
「社会保険労務士 篠原事務所」設立
自治体や企業からオーダーされる
講演や研修は、年間100回を
超える。
アマチュア野球の公式審判員
1級ライセンスを持つ全国唯一
(自分調べ)の社会保険労務士として、
法令遵守のジャッジのみならず、
学童から高校、社会人までの
幅広いカテゴリーの試合で
グラウンドを駆け回っている。
「月曜(休み明け)の朝が待ち遠しくて
ワクワクする職場作り」を提唱。
【ご意見・ご感想】
info@happy-spiral.jp
お待ちしています!
_______________________
発行元 : 社会保険労務士 篠原事務所
発行責任者:篠原 丈司
■ 公式サイト
https://happy-spiral.jp/
■ マイベストプロ大分
http://mbp-oita.com/happy-spiral/
_______________________
※お手数ですが配信停止は、以下の画面から
お手続きください。
https://brutality-ex.jp/fx38983/priority
Copyright 2020- takeshi shinohara
記載事項の著作権は当方に帰属します。
無断転載・流用はご遠慮下さい。
■ 音声付きメールマガジン【優先順位のツボ】■
2020.4.8 Vol. 1,469
本日のテーマ:
チェックリストを作ることで忘れ物を防げます。
_______________________
このメールマガジンは音声でも配信しています。
ご視聴はこちらから・・・
https://youtu.be/UTHiHe9OeA4
OABマイベストプロファイルで
地元の専門家として紹介されました。
https://youtu.be/HPQPre-LglY
コラム「大分のしんけんスゴイ社長」は
こちらから・・・
https://happy-spiral.jp/column
◆1・ 昨日のこと
◆2・ 本日のテーマ
◆3・ 編集後記
◆4・ セミナー情報
_______________________
社会保険労務士の
篠原 丈司(しのはら たけし)です。
仕事に野球審判、子育て・・・
試行錯誤する中で気づいたポイント
「優先順位のツボ」を日刊でお届けしています。
どうぞお気楽にお読みください。
バックナンバーはこちらから・・・
http://simmer-ex.com/bkn38983/priority/
________________
◆1・ 昨日のこと
________________
春休み最終日・・・のはずでしたが、
コロナウイルスの感染確認者が
発生した関係で、
急きょ休校が延長されることに。
仕方が無いとはいえ、
こうも対応が変わると
子供も保護者もなかなか大変です。
2020年登壇記録集計中
23回
参加者累計824名
_______________________
◆2・ 本日のテーマ
チェックリストを作ることで忘れ物を防げます。
_______________________
長い春休みが終わり、
ようやく新学年が始まると思った矢先に、
コロナウイルスの感染確認者が
発生したため、
始業式だけして明日から休校が
延長されることになりました。
で、今日の始業式が終わった後、
子供から私の携帯電話に連絡が入りました。
「自宅のカギを忘れた・・・」
カギをリュックサックから
ランドセルに移し替えるのを
忘れたようです。
電話は隣のお宅の電話を借りたとのこと。
あわてて戻り、事なきを得ましたが、
少々肝を冷やしました。
誰しも忘れることはあるので
仕方がない部分もありますが、
同じことを繰り返さないために
やるべきことは
叱りつけるのではなく
忘れ物を防止するための仕組み作りです。
これは簡単で、
リストにするだけです。
帰宅してから就寝までに何をするのか
全て書き出してチェックリストにします。
いちいち考えなくて良いので
漏れを防げますし、
そのうち意識しなくても
できるようになれば習慣化の完成。
ちなみに、入浴や食事、歯を磨くなどは、
無意識でできるのでリストは不要です。
当初のリストでは、
帰宅後、窓を開けて換気をする。
手を洗い、うがいをする。
エアコンのスイッチを入れる。
洗濯物を取り込む。
宿題をする。
翌日の準備をする。
となっていました。
ここで問題なのが「翌日の準備をする」
これだと何をするのかわからないので
今回の事態となりました。
なので、これを分解します。
ランドセルの中身を全て出す。
保護者への連絡を所定のケースに入れる。
今日の授業の教科書等を棚に戻す。
翌日の授業割を確認して教科書等を
ランドセルに入れる。
カギが付いているか確認する。
・・・などなど。
出張が多い方はチェックリストを作ると
忘れ物が確実に無くなります。
最初は面倒でも手を動かして作ってみて
漏れがあれば修正していくことで
精度の高いチェックリストが
できるというわけです。
________________
◆3・ 編集後記
________________
この騒動が収束した時には、
働き方が大きく変わっているような
気がします。
Zoomなどを使ったオンラインでの
ミーティングはますます増えるはずですし、
テレワークも加速するでしょう。
私も乗り遅れないようにしないと。
________________
◆4・ セミナー情報
________________
現在、ご案内できる公開セミナーは
ございません。
◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◆
【プロフィール】
社会保険労務士
昭和43年大分市生まれ。
大学卒業後、株式会社三越に入社。
婦人洋品担当として銀座店、
福岡店勤務などを経て、
3度の受験の末、ようやく
平成18年に社会保険労務士の
資格を取得。
平成21年1月
「社会保険労務士 篠原事務所」設立
自治体や企業からオーダーされる
講演や研修は、年間100回を
超える。
アマチュア野球の公式審判員
1級ライセンスを持つ全国唯一
(自分調べ)の社会保険労務士として、
法令遵守のジャッジのみならず、
学童から高校、社会人までの
幅広いカテゴリーの試合で
グラウンドを駆け回っている。
「月曜(休み明け)の朝が待ち遠しくて
ワクワクする職場作り」を提唱。
【ご意見・ご感想】
info@happy-spiral.jp
お待ちしています!
_______________________
発行元 : 社会保険労務士 篠原事務所
発行責任者:篠原 丈司
■ 公式サイト
https://happy-spiral.jp/
■ マイベストプロ大分
http://mbp-oita.com/happy-spiral/
_______________________
※お手数ですが配信停止は、以下の画面から
お手続きください。
https://brutality-ex.jp/fx38983/priority
Copyright 2020- takeshi shinohara
記載事項の著作権は当方に帰属します。
無断転載・流用はご遠慮下さい。