優先順位のツボ バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2021/03/22(月) 12:00 | 【優先順位のツボ 】この仕事は本当に突発的だったのだろうか。 |
_______________________
■ 音声付きメールマガジン【優先順位のツボ】■
2021.3.22 Vol. 1,817
本日のテーマ:
この仕事は本当に突発的だったのだろうか。
_______________________
このメールマガジンは音声でも配信しています。
ご視聴はこちらから・・・
https://youtu.be/V82zetEBqTk
タイムマネジメント研究家としての情報は
note(ノート)をご覧ください。
最新の記事は・・・、
「野球型からサッカー型へ」
https://note.com/happyspiral86400/n/nfaf9edc3d5e6
OABマイベストプロファイルで
地元の専門家として紹介されました。
https://youtu.be/HPQPre-LglY
コラム「大分のしんけんスゴイ社長」は
こちらから・・・
https://happy-spiral.jp/column
◆1・ 昨日のこと
◆2・ 本日のテーマ
◆3・ 編集後記
◆4・ セミナー情報
_______________________
社会保険労務士の
篠原 丈司(しのはら たけし)です。
仕事に野球審判、子育て・・・
試行錯誤する中で気づいたポイント
「優先順位のツボ」を日刊でお届けしています。
どうぞお気楽にお読みください。
バックナンバーはこちらから・・・
http://simmer-ex.com/bkn38983/priority/
________________
◆1・ 昨日のこと
________________
駐車場のトラブルで少し出遅れましたが、
日曜日の朝は、
お決まりのコメダ珈琲店で「思考の時間」
そのまま午前中は、事務所で仕事、
午後からは、給与計実務能力検定の
本試験の会場運運営でした。
問題無く無事に終了。
このところ週末の仕事が続きましたので、
平日をゆったりモードで過ごしたいと
思っています。
2021年登壇記録集計中
20回目
参加者累計428名
2021年読書数集計中
2月5冊(累計21冊)
_______________________
◆2・ 本日のテーマ
この仕事は本当に突発的だったのだろうか。
_______________________
いくら完璧なスケジュールを作っても
想定外のことは起こります。
1人で生きているわけではないので
そこは仕方がありませんよね。
皆さんも、経営者や上司、取引先からの
新しい仕事を日々受けることでしょう。
いわゆる「割り込み仕事」というものです。
これを想定していないと
その日の予定がずれて残業になったり、
翌日に持ち越しになるわけです。
これを防ぐために次の2つの取組をしています。
まずは、
予定にバッファ(余白)を入れておく。
スキマ無くスケジューリングするのではなく、
あえて少しだけ空白を入れておく
ということです。
2つ目は「予測する」です。
そもそも、本当に
予測できないことだったのでしょうか。
例えば、警察官だったら、
事件が起きたら現場に急行するという
非常事態に緊急対応するのが仕事です。
これは突発的なことではありません。
「会議の後には仕事が増える」
これも突発的なことではありません。
これまでの経験から予測できることなので、
会議の後にバッファを入れておくことで、
速やかに処理ができます。
メールの返信はどうでしょうか。
ほとんどの場合、予測しにくいはずです。
電話と同じように
突発的にメールが届きます。
ただ、電話と違うのは、
すぐに対応(返信)する必要があるのかを
選択できるということ。
多くの場合は最優先ではないはずですが、
条件反射のように、これまで処理していた
仕事を横に置き、
メールを優先してしまいます。
おそらく、ほとんどは翌日以降で良いのです。
私の場合、講演の依頼であれば、
日程だけ確認してすぐに返信します。
これは最優先です。
なぜなら、先方の仕事が止まるのと、
返信が遅れることで別の講師を探される
リスクがあるからです。
しかしながら、その他のメールは原則として
(大きな声では言えませんが)
あえて翌日以降に返信しています。
いつも早く返信していると、
少しでも遅れることで不満につながるからです。
相手のハードルを下げておくということは、
実は間接的に働き方改革にもつながります。
少なくとも、届いたら無条件で
すぐに返信するのは辞めた方が良いと
私は思っています。
________________
◆3・ 編集後記
________________
例年4月から6月頃までは
講演や研修のご依頼が減ります。
社会人マナーや電話応対といった
新入社員研修は私の範囲ではないからです。
少し落ち着くこの時期に休むのもありですが、
少し仕掛けをしておきます。
________________
◆4・ セミナー情報
________________
■ タイムマネジメント講座(オンライン)
国が進める働き方改革とは、
まさに「働き方」を変えること。
私たちが無意識で行ってきた
「足りない部分は労働時間の長さで解決する」
という思考そのものを変えなければなりません。
その為にはタイムマネジメントの知識は
必要不可欠です。
この講座では、学ぶ機会の少ない
「本当に大切なことに
自分の大切な時間を使う方法」を
お伝えします。
【日時】
第2講 「時間の作り方を知る」
2021年3月27日(土)
10:00~11:30
<第2クール>
第1講 「時間の使い道を考える」
2021年4月8日(木)
19:00~20:30
第2講 「時間の作り方を知る」
2021年4月22日(木)
19:00~20:30
【配信方法】
Zoom
【参加費】
1講座につき2,000円(税込)
それぞれ90分で、
どちらの講座を受講していただいても結構です。
<講座内容の一例>
◆ 時間の使い方を変えると人生が変わる
◆ 無駄な残業が減らない理由
◆ ワーク・ライフ・バランスの真実
◆ 的を射るのに的が無い?
◆ 目標と行動計画の設定
◆ 習慣化のポイント
◆ 効率化の手法
◆ スキマを探せ
◆ 手帳の使い方 ・・・など
■ お支払い方法
以下のいずれかでお願いいたします。
ご参加の方には個別に連絡させていただきます。
Paypay / 銀行振込
お申込みは、こちらから・・・。
info@happy-spiral.jp
◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◆
【プロフィール】
社会保険労務士
昭和43年大分市生まれ。
大学卒業後、株式会社三越に入社。
婦人洋品担当として銀座店、
福岡店勤務などを経て、
3度の受験の末、ようやく
平成18年に社会保険労務士の
資格を取得。
平成21年1月
「社会保険労務士 篠原事務所」設立
自治体や企業からオーダーされる
講演や研修は、年間100回を
超える。
アマチュア野球の公式審判員
1級ライセンスを持つ全国唯一
(自分調べ)の社会保険労務士として、
法令順守のジャッジのみならず、
学童から高校、社会人までの
幅広いカテゴリーの試合で
グラウンドを駆け回っている。
「月曜(休み明け)の朝が待ち遠しくて
ワクワクする職場作り」を提唱。
【ご意見・ご感想】
info@happy-spiral.jp
お待ちしています!
_______________________
発行元 : 社会保険労務士 篠原事務所
発行責任者:篠原 丈司
■ 公式サイト
https://happy-spiral.jp/
■ マイベストプロ大分
http://mbp-oita.com/happy-spiral/
_______________________
※お手数ですが配信停止は、以下の画面から
お手続きください。
https://brutality-ex.jp/fx38983/priority
Copyright 2021- takeshi shinohara
記載事項の著作権は当方に帰属します。
無断転載・流用はご遠慮下さい。
■ 音声付きメールマガジン【優先順位のツボ】■
2021.3.22 Vol. 1,817
本日のテーマ:
この仕事は本当に突発的だったのだろうか。
_______________________
このメールマガジンは音声でも配信しています。
ご視聴はこちらから・・・
https://youtu.be/V82zetEBqTk
タイムマネジメント研究家としての情報は
note(ノート)をご覧ください。
最新の記事は・・・、
「野球型からサッカー型へ」
https://note.com/happyspiral86400/n/nfaf9edc3d5e6
OABマイベストプロファイルで
地元の専門家として紹介されました。
https://youtu.be/HPQPre-LglY
コラム「大分のしんけんスゴイ社長」は
こちらから・・・
https://happy-spiral.jp/column
◆1・ 昨日のこと
◆2・ 本日のテーマ
◆3・ 編集後記
◆4・ セミナー情報
_______________________
社会保険労務士の
篠原 丈司(しのはら たけし)です。
仕事に野球審判、子育て・・・
試行錯誤する中で気づいたポイント
「優先順位のツボ」を日刊でお届けしています。
どうぞお気楽にお読みください。
バックナンバーはこちらから・・・
http://simmer-ex.com/bkn38983/priority/
________________
◆1・ 昨日のこと
________________
駐車場のトラブルで少し出遅れましたが、
日曜日の朝は、
お決まりのコメダ珈琲店で「思考の時間」
そのまま午前中は、事務所で仕事、
午後からは、給与計実務能力検定の
本試験の会場運運営でした。
問題無く無事に終了。
このところ週末の仕事が続きましたので、
平日をゆったりモードで過ごしたいと
思っています。
2021年登壇記録集計中
20回目
参加者累計428名
2021年読書数集計中
2月5冊(累計21冊)
_______________________
◆2・ 本日のテーマ
この仕事は本当に突発的だったのだろうか。
_______________________
いくら完璧なスケジュールを作っても
想定外のことは起こります。
1人で生きているわけではないので
そこは仕方がありませんよね。
皆さんも、経営者や上司、取引先からの
新しい仕事を日々受けることでしょう。
いわゆる「割り込み仕事」というものです。
これを想定していないと
その日の予定がずれて残業になったり、
翌日に持ち越しになるわけです。
これを防ぐために次の2つの取組をしています。
まずは、
予定にバッファ(余白)を入れておく。
スキマ無くスケジューリングするのではなく、
あえて少しだけ空白を入れておく
ということです。
2つ目は「予測する」です。
そもそも、本当に
予測できないことだったのでしょうか。
例えば、警察官だったら、
事件が起きたら現場に急行するという
非常事態に緊急対応するのが仕事です。
これは突発的なことではありません。
「会議の後には仕事が増える」
これも突発的なことではありません。
これまでの経験から予測できることなので、
会議の後にバッファを入れておくことで、
速やかに処理ができます。
メールの返信はどうでしょうか。
ほとんどの場合、予測しにくいはずです。
電話と同じように
突発的にメールが届きます。
ただ、電話と違うのは、
すぐに対応(返信)する必要があるのかを
選択できるということ。
多くの場合は最優先ではないはずですが、
条件反射のように、これまで処理していた
仕事を横に置き、
メールを優先してしまいます。
おそらく、ほとんどは翌日以降で良いのです。
私の場合、講演の依頼であれば、
日程だけ確認してすぐに返信します。
これは最優先です。
なぜなら、先方の仕事が止まるのと、
返信が遅れることで別の講師を探される
リスクがあるからです。
しかしながら、その他のメールは原則として
(大きな声では言えませんが)
あえて翌日以降に返信しています。
いつも早く返信していると、
少しでも遅れることで不満につながるからです。
相手のハードルを下げておくということは、
実は間接的に働き方改革にもつながります。
少なくとも、届いたら無条件で
すぐに返信するのは辞めた方が良いと
私は思っています。
________________
◆3・ 編集後記
________________
例年4月から6月頃までは
講演や研修のご依頼が減ります。
社会人マナーや電話応対といった
新入社員研修は私の範囲ではないからです。
少し落ち着くこの時期に休むのもありですが、
少し仕掛けをしておきます。
________________
◆4・ セミナー情報
________________
■ タイムマネジメント講座(オンライン)
国が進める働き方改革とは、
まさに「働き方」を変えること。
私たちが無意識で行ってきた
「足りない部分は労働時間の長さで解決する」
という思考そのものを変えなければなりません。
その為にはタイムマネジメントの知識は
必要不可欠です。
この講座では、学ぶ機会の少ない
「本当に大切なことに
自分の大切な時間を使う方法」を
お伝えします。
【日時】
第2講 「時間の作り方を知る」
2021年3月27日(土)
10:00~11:30
<第2クール>
第1講 「時間の使い道を考える」
2021年4月8日(木)
19:00~20:30
第2講 「時間の作り方を知る」
2021年4月22日(木)
19:00~20:30
【配信方法】
Zoom
【参加費】
1講座につき2,000円(税込)
それぞれ90分で、
どちらの講座を受講していただいても結構です。
<講座内容の一例>
◆ 時間の使い方を変えると人生が変わる
◆ 無駄な残業が減らない理由
◆ ワーク・ライフ・バランスの真実
◆ 的を射るのに的が無い?
◆ 目標と行動計画の設定
◆ 習慣化のポイント
◆ 効率化の手法
◆ スキマを探せ
◆ 手帳の使い方 ・・・など
■ お支払い方法
以下のいずれかでお願いいたします。
ご参加の方には個別に連絡させていただきます。
Paypay / 銀行振込
お申込みは、こちらから・・・。
info@happy-spiral.jp
◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◆
【プロフィール】
社会保険労務士
昭和43年大分市生まれ。
大学卒業後、株式会社三越に入社。
婦人洋品担当として銀座店、
福岡店勤務などを経て、
3度の受験の末、ようやく
平成18年に社会保険労務士の
資格を取得。
平成21年1月
「社会保険労務士 篠原事務所」設立
自治体や企業からオーダーされる
講演や研修は、年間100回を
超える。
アマチュア野球の公式審判員
1級ライセンスを持つ全国唯一
(自分調べ)の社会保険労務士として、
法令順守のジャッジのみならず、
学童から高校、社会人までの
幅広いカテゴリーの試合で
グラウンドを駆け回っている。
「月曜(休み明け)の朝が待ち遠しくて
ワクワクする職場作り」を提唱。
【ご意見・ご感想】
info@happy-spiral.jp
お待ちしています!
_______________________
発行元 : 社会保険労務士 篠原事務所
発行責任者:篠原 丈司
■ 公式サイト
https://happy-spiral.jp/
■ マイベストプロ大分
http://mbp-oita.com/happy-spiral/
_______________________
※お手数ですが配信停止は、以下の画面から
お手続きください。
https://brutality-ex.jp/fx38983/priority
Copyright 2021- takeshi shinohara
記載事項の著作権は当方に帰属します。
無断転載・流用はご遠慮下さい。