優先順位のツボ バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2021/07/27(火) 12:00 | 【優先順位のツボ 】夏休みの宿題を期限までに終わらせる方法 |
_______________________
■ 音声付きメールマガジン【優先順位のツボ】■
2021.7.27 Vol. 1,944
本日のテーマ:
夏休みの宿題を期限までに終わらせる方法
_______________________
このメールマガジンは音声でも配信しています。
ご視聴はこちらから・・・
https://youtu.be/ReF1i1HCqMw
タイムマネジメント研究家としての情報は
note(ノート)をご覧ください。
最新の記事は・・・、
「4連休明けが心配なアナタへ」
https://note.com/happyspiral86400/n/nc86c46d5b583
OABマイベストプロファイルで
地元の専門家として紹介されました。
https://youtu.be/HPQPre-LglY
コラム「大分のしんけんスゴイ社長」は
こちらから・・・
https://happy-spiral.jp/column
◆1・ 昨日のこと
◆2・ 本日のテーマ
◆3・ 編集後記
◆4・ セミナー情報
_______________________
社会保険労務士の
篠原 丈司(しのはら たけし)です。
仕事に野球審判、子育て・・・
試行錯誤する中で気づいたポイント
「優先順位のツボ」を日刊でお届けしています。
どうぞお気楽にお読みください。
バックナンバーはこちらから・・・
http://simmer-ex.com/bkn38983/priority/
________________
◆1・ 昨日のこと
________________
4連休明けの月曜日。
いきなりフルスロットルとはいかず、
いつものコメダで頭を整理。
午前中は、メールや電話連絡の対応で追われ、
午後からは、よろず支援拠点での相談業務で
連休ボケが一気に吹っ飛びました。
夜は家族でオリンピックの応援。
卓球の混合ダブルスで金メダルを取ったので、
スッキリして眠れました。
2021年登壇記録集計中
54回(全累計781回)
参加者年累計957名
2021年読書数集計中
6月19冊(累計83冊)
_______________________
◆2・ 本日のテーマ
夏休みの宿題を期限までに終わらせる方法
_______________________
夏休みの宿題を始業式の前日に
泣きながらやっていた私が言うのも何ですが、
夏休みこそ「時間の使い方」を
練習するチャンスです。
なぜなら、自分でコントロールできる(はずの)
時間はたくさんありますが、
同時に宿題もたくさん出されており、
段取りを間違えると私のように
緊急事態となってしまうからです。
個人的には宿題を一気に片付けるよりも、
自分で決めた期限までに終わらせるため、
計画と実行、改善を重ねた方が
タイムマネジントの能力は向上すると思います。
なぜなら、予定を決めてから実行することで、
うまくいかない原因がわかり、
その後の改善ができるからです。
では、夏休みの宿題を
どうやって期限までに終わらせるのか。
これをタイムマネジントで説明すると
以下のようになります。
(1)整理:
全体像を把握する。
宿題を全て書き出すことからスタートします。
(2)計画:
いつまでに(期限)を決める。
例えば、お盆までに終わらせるとして、
何日使えるかを把握します。
(3)計画:
1日の分量を決める。
全体量を使える日数で割ります。
(4)計画:
1日の勉強時間を決める。
1日の分量を終わらせるには
何時間必要なのかを見積もります。
(5)計画:
時間帯を決める。
例えば3時間の勉強が必要だとして、
いつ机に向かうのかを決めます。
断然、午前中の効率が良いはずです。
(6)実行:
集中できる環境を作って実行します。
そしてここからがポイント!
(7)振り返りと修正:
1週間の終わりに進捗の確認をします。
予定どおりではない場合、
その原因を探り、改善します。
状況によって、
1日の勉強時間を増やす、
期限を延ばすなどの対策を講じます。
その他にも、ラジオ体操や家のお手伝いなど、
やらなければならないことも
たくさんありますよね。
このようなタイムマネジメントを実行するのは
メンドクサイと思うかもしれませんが、
やるべきことを確実に実行した上で、
ゲームをしたり、友達と遊ぶ時間を確保するには
必要なテクニックなのです。
この感覚がわかれば、中学生になっても
期末試験までに効率の良い勉強をする方法などが
理解できるはず。
子供の頃から少しずつでも理解することで
未来は大きく変わります。
________________
◆3・ 編集後記
________________
明日は、
小学生向けのタイムマネジメント講座です。
4年生から6年生までの幅広い学年が対象なので、
ワークがうまく進行できるか少し心配ですが、
張り切ってやってきます。
________________
◆4・ セミナー情報
________________
■ タイムマネジメント講座(オンライン)
働き方改革とは働き方を変えること。
となると、これまで私たちが行ってきた
「足りない部分は時間の長さだけで解決する」
という思考そのものから変えなければなりません。
この講座ではタイムマネジメントを理解し、
「本当に大切なことに大切な時間を使う」
方法をお伝えします。
・やりたいと思っている事ができていない方
・なりたい自分を実現したい方
・残業が日常化している方
・やってもやっても仕事が終わらない方
・休日明けの朝がツライ方
・何をやっても続かない方
・仕事の期限が守れない方
このような現状を何とか変えたい方にオススメです。
【日時】
(1)2021年7月10日(土)
18:30~20:00
※終了しました。
テーマ:時間の使い道を考える
◆主な内容
・時間の使い方を変えると人生が変わる
・無駄な残業が減らない理由
・タイムマネジメントの基礎
・なりたい自分の作り方
・目標と行動計画策定のポイント など
(2)2021年7月24日(土)
18:30~20:00
※終了しました。
テーマ:時間の作り方を知る
◆主な内容
・タスクの種類を理解する
・割り込み仕事への対応策
・手帳の使い方
・スキマを探せ
・習慣化のコツ など
【配信方法】Zoom
カメラ付きPCまたはスマートフォンから
アクセスしていただきます。
事前にアプリのダウンロードをお願い致します。
【参加費】
1講座につき2,000円(税込)
※再受講は1講座につき1,000円(税込)
【お支払い方法】 銀行振込
ご参加の方には個別に連絡させていただきます。
【その他】
それぞれ90分で、
どちらの講座を受講していただいても結構です。
お申込みは、こちらから・・・。
info@happy-spiral.jp
◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◆
【プロフィール】
社会保険労務士
昭和43年大分市生まれ。
大学卒業後、株式会社三越に入社。
婦人洋品担当として銀座店、
福岡店勤務などを経て、
3度の受験の末、ようやく
平成18年に社会保険労務士の
資格を取得。
平成21年1月
「社会保険労務士 篠原事務所」設立
自治体や企業からオーダーされる
講演や研修は、年間100回を
超える。
アマチュア野球の公式審判員
1級ライセンスを持つ全国唯一
(自分調べ)の社会保険労務士として、
法令順守のジャッジのみならず、
学童から高校、社会人までの
幅広いカテゴリーの試合で
グラウンドを駆け回っている。
「月曜(休み明け)の朝が待ち遠しくて
ワクワクする職場作り」を提唱。
【ご意見・ご感想】
info@happy-spiral.jp
お待ちしています!
_______________________
発行元 : 社会保険労務士 篠原事務所
発行責任者:篠原 丈司
■ 公式サイト
https://happy-spiral.jp/
■ マイベストプロ大分
http://mbp-oita.com/happy-spiral/
_______________________
※お手数ですが配信停止は、以下の画面から
お手続きください。
https://brutality-ex.jp/fx38983/priority
Copyright 2021- takeshi shinohara
記載事項の著作権は当方に帰属します。
無断転載・流用はご遠慮下さい。
■ 音声付きメールマガジン【優先順位のツボ】■
2021.7.27 Vol. 1,944
本日のテーマ:
夏休みの宿題を期限までに終わらせる方法
_______________________
このメールマガジンは音声でも配信しています。
ご視聴はこちらから・・・
https://youtu.be/ReF1i1HCqMw
タイムマネジメント研究家としての情報は
note(ノート)をご覧ください。
最新の記事は・・・、
「4連休明けが心配なアナタへ」
https://note.com/happyspiral86400/n/nc86c46d5b583
OABマイベストプロファイルで
地元の専門家として紹介されました。
https://youtu.be/HPQPre-LglY
コラム「大分のしんけんスゴイ社長」は
こちらから・・・
https://happy-spiral.jp/column
◆1・ 昨日のこと
◆2・ 本日のテーマ
◆3・ 編集後記
◆4・ セミナー情報
_______________________
社会保険労務士の
篠原 丈司(しのはら たけし)です。
仕事に野球審判、子育て・・・
試行錯誤する中で気づいたポイント
「優先順位のツボ」を日刊でお届けしています。
どうぞお気楽にお読みください。
バックナンバーはこちらから・・・
http://simmer-ex.com/bkn38983/priority/
________________
◆1・ 昨日のこと
________________
4連休明けの月曜日。
いきなりフルスロットルとはいかず、
いつものコメダで頭を整理。
午前中は、メールや電話連絡の対応で追われ、
午後からは、よろず支援拠点での相談業務で
連休ボケが一気に吹っ飛びました。
夜は家族でオリンピックの応援。
卓球の混合ダブルスで金メダルを取ったので、
スッキリして眠れました。
2021年登壇記録集計中
54回(全累計781回)
参加者年累計957名
2021年読書数集計中
6月19冊(累計83冊)
_______________________
◆2・ 本日のテーマ
夏休みの宿題を期限までに終わらせる方法
_______________________
夏休みの宿題を始業式の前日に
泣きながらやっていた私が言うのも何ですが、
夏休みこそ「時間の使い方」を
練習するチャンスです。
なぜなら、自分でコントロールできる(はずの)
時間はたくさんありますが、
同時に宿題もたくさん出されており、
段取りを間違えると私のように
緊急事態となってしまうからです。
個人的には宿題を一気に片付けるよりも、
自分で決めた期限までに終わらせるため、
計画と実行、改善を重ねた方が
タイムマネジントの能力は向上すると思います。
なぜなら、予定を決めてから実行することで、
うまくいかない原因がわかり、
その後の改善ができるからです。
では、夏休みの宿題を
どうやって期限までに終わらせるのか。
これをタイムマネジントで説明すると
以下のようになります。
(1)整理:
全体像を把握する。
宿題を全て書き出すことからスタートします。
(2)計画:
いつまでに(期限)を決める。
例えば、お盆までに終わらせるとして、
何日使えるかを把握します。
(3)計画:
1日の分量を決める。
全体量を使える日数で割ります。
(4)計画:
1日の勉強時間を決める。
1日の分量を終わらせるには
何時間必要なのかを見積もります。
(5)計画:
時間帯を決める。
例えば3時間の勉強が必要だとして、
いつ机に向かうのかを決めます。
断然、午前中の効率が良いはずです。
(6)実行:
集中できる環境を作って実行します。
そしてここからがポイント!
(7)振り返りと修正:
1週間の終わりに進捗の確認をします。
予定どおりではない場合、
その原因を探り、改善します。
状況によって、
1日の勉強時間を増やす、
期限を延ばすなどの対策を講じます。
その他にも、ラジオ体操や家のお手伝いなど、
やらなければならないことも
たくさんありますよね。
このようなタイムマネジメントを実行するのは
メンドクサイと思うかもしれませんが、
やるべきことを確実に実行した上で、
ゲームをしたり、友達と遊ぶ時間を確保するには
必要なテクニックなのです。
この感覚がわかれば、中学生になっても
期末試験までに効率の良い勉強をする方法などが
理解できるはず。
子供の頃から少しずつでも理解することで
未来は大きく変わります。
________________
◆3・ 編集後記
________________
明日は、
小学生向けのタイムマネジメント講座です。
4年生から6年生までの幅広い学年が対象なので、
ワークがうまく進行できるか少し心配ですが、
張り切ってやってきます。
________________
◆4・ セミナー情報
________________
■ タイムマネジメント講座(オンライン)
働き方改革とは働き方を変えること。
となると、これまで私たちが行ってきた
「足りない部分は時間の長さだけで解決する」
という思考そのものから変えなければなりません。
この講座ではタイムマネジメントを理解し、
「本当に大切なことに大切な時間を使う」
方法をお伝えします。
・やりたいと思っている事ができていない方
・なりたい自分を実現したい方
・残業が日常化している方
・やってもやっても仕事が終わらない方
・休日明けの朝がツライ方
・何をやっても続かない方
・仕事の期限が守れない方
このような現状を何とか変えたい方にオススメです。
【日時】
(1)2021年7月10日(土)
18:30~20:00
※終了しました。
テーマ:時間の使い道を考える
◆主な内容
・時間の使い方を変えると人生が変わる
・無駄な残業が減らない理由
・タイムマネジメントの基礎
・なりたい自分の作り方
・目標と行動計画策定のポイント など
(2)2021年7月24日(土)
18:30~20:00
※終了しました。
テーマ:時間の作り方を知る
◆主な内容
・タスクの種類を理解する
・割り込み仕事への対応策
・手帳の使い方
・スキマを探せ
・習慣化のコツ など
【配信方法】Zoom
カメラ付きPCまたはスマートフォンから
アクセスしていただきます。
事前にアプリのダウンロードをお願い致します。
【参加費】
1講座につき2,000円(税込)
※再受講は1講座につき1,000円(税込)
【お支払い方法】 銀行振込
ご参加の方には個別に連絡させていただきます。
【その他】
それぞれ90分で、
どちらの講座を受講していただいても結構です。
お申込みは、こちらから・・・。
info@happy-spiral.jp
◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◆
【プロフィール】
社会保険労務士
昭和43年大分市生まれ。
大学卒業後、株式会社三越に入社。
婦人洋品担当として銀座店、
福岡店勤務などを経て、
3度の受験の末、ようやく
平成18年に社会保険労務士の
資格を取得。
平成21年1月
「社会保険労務士 篠原事務所」設立
自治体や企業からオーダーされる
講演や研修は、年間100回を
超える。
アマチュア野球の公式審判員
1級ライセンスを持つ全国唯一
(自分調べ)の社会保険労務士として、
法令順守のジャッジのみならず、
学童から高校、社会人までの
幅広いカテゴリーの試合で
グラウンドを駆け回っている。
「月曜(休み明け)の朝が待ち遠しくて
ワクワクする職場作り」を提唱。
【ご意見・ご感想】
info@happy-spiral.jp
お待ちしています!
_______________________
発行元 : 社会保険労務士 篠原事務所
発行責任者:篠原 丈司
■ 公式サイト
https://happy-spiral.jp/
■ マイベストプロ大分
http://mbp-oita.com/happy-spiral/
_______________________
※お手数ですが配信停止は、以下の画面から
お手続きください。
https://brutality-ex.jp/fx38983/priority
Copyright 2021- takeshi shinohara
記載事項の著作権は当方に帰属します。
無断転載・流用はご遠慮下さい。