優先順位のツボ バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2016/10/11(火) 12:00 | 【優先順位のツボ 】積極的に休むということ |
__________________________
■■ 音声付きメールマガジン「優先順位のツボ」 ■■
2016.10.11 Vol.194
本日のテーマ:積極的に休むということ
仕事に野球審判、子育て・・・
日々の優先順位に試行錯誤する中で気づいたポイント
「優先順位のツボ」を日々お届けしています。
__________________________
このメールマガジンは音声でも配信しています。
視聴はこちらから・・・
https://youtu.be/9LGjsGvdRYU
社会保険労務士の篠原です。
昨日は3連休の最終日。
体育の日ということで、
家族で近くの公園にでも出かけようと
考えていましたが、
疲れ切った体は動いてくれません
でした。
ということで、
メールマガジンの配信以外は、
撮り溜めたテレビを見たり、
読みかけの本を読んだり、
ウトウトと寝たり・・・。
終日、何をすることなく横になって
過ごしました。
普段は休日も予定どおりの行動を
心がけていますが、
たまには、
こういう時間も良いものですね。
________________________
本日のテーマ:積極的に休むということ
________________________
一般的に「ダラダラとした時間」は
重要でも緊急でもない、
いわゆる浪費の時間と言われます。
不要な書類の整理、
意味の無い長電話、
ボーと過ごす休日。
仮に、1年後が自分の人生最後の日
だとしたら、こんな事やってる場合
じゃないはずです。
しかし、同じ体を休めるのにも、
「急がないけど重要なこと」
つまり、
積極的に休むという時間も
あります。
逆に、ここを怠ると、
「急ぎで重要な」カテゴリーに移行し
緊急対応をしなければならない、
つまり心身の病気になってしまう
可能性だってあるわけです。
職場でメンタル不調者が発生すると、
その対応はとても難しいものがあります。
11月15日(火)に開催される
大分県社会保険労務士会主催の
セミナーで
「メンタル不調者への対応」と題して
講師をすることになりました。
メンタル不調を予防する取組についても
お伝えしていく予定です。
是非、お越しください。
【ご意見・ご感想】
info@happy-spiral.jp
お待ちしております!
その他のメールマガジンのお申し込みは、
【週刊:給与計算のワナ】https://brutality-ex.jp/fx38983/count
【月刊:職場活性のタネ】https://brutality-ex.jp/fx38983/activity
_________________________________
発行元 : 社会保険労務士 篠原事務所
発行責任者:篠原 丈司
■ 公式サイト http://www.happy-spiral.jp
■ マイベストプロ大分:http://mbp-oita.com/happy-spiral/column/
_________________________________
※お手数ですが配信停止は、以下の画面からお手続きください。
https://brutality-ex.jp/fx38983/priority
Copyright 2016- takeshi shinohara
記載事項の著作権は当方に帰属します。無断転載・流用はご遠慮下さい。
■■ 音声付きメールマガジン「優先順位のツボ」 ■■
2016.10.11 Vol.194
本日のテーマ:積極的に休むということ
仕事に野球審判、子育て・・・
日々の優先順位に試行錯誤する中で気づいたポイント
「優先順位のツボ」を日々お届けしています。
__________________________
このメールマガジンは音声でも配信しています。
視聴はこちらから・・・
https://youtu.be/9LGjsGvdRYU
社会保険労務士の篠原です。
昨日は3連休の最終日。
体育の日ということで、
家族で近くの公園にでも出かけようと
考えていましたが、
疲れ切った体は動いてくれません
でした。
ということで、
メールマガジンの配信以外は、
撮り溜めたテレビを見たり、
読みかけの本を読んだり、
ウトウトと寝たり・・・。
終日、何をすることなく横になって
過ごしました。
普段は休日も予定どおりの行動を
心がけていますが、
たまには、
こういう時間も良いものですね。
________________________
本日のテーマ:積極的に休むということ
________________________
一般的に「ダラダラとした時間」は
重要でも緊急でもない、
いわゆる浪費の時間と言われます。
不要な書類の整理、
意味の無い長電話、
ボーと過ごす休日。
仮に、1年後が自分の人生最後の日
だとしたら、こんな事やってる場合
じゃないはずです。
しかし、同じ体を休めるのにも、
「急がないけど重要なこと」
つまり、
積極的に休むという時間も
あります。
逆に、ここを怠ると、
「急ぎで重要な」カテゴリーに移行し
緊急対応をしなければならない、
つまり心身の病気になってしまう
可能性だってあるわけです。
職場でメンタル不調者が発生すると、
その対応はとても難しいものがあります。
11月15日(火)に開催される
大分県社会保険労務士会主催の
セミナーで
「メンタル不調者への対応」と題して
講師をすることになりました。
メンタル不調を予防する取組についても
お伝えしていく予定です。
是非、お越しください。
【ご意見・ご感想】
info@happy-spiral.jp
お待ちしております!
その他のメールマガジンのお申し込みは、
【週刊:給与計算のワナ】https://brutality-ex.jp/fx38983/count
【月刊:職場活性のタネ】https://brutality-ex.jp/fx38983/activity
_________________________________
発行元 : 社会保険労務士 篠原事務所
発行責任者:篠原 丈司
■ 公式サイト http://www.happy-spiral.jp
■ マイベストプロ大分:http://mbp-oita.com/happy-spiral/column/
_________________________________
※お手数ですが配信停止は、以下の画面からお手続きください。
https://brutality-ex.jp/fx38983/priority
Copyright 2016- takeshi shinohara
記載事項の著作権は当方に帰属します。無断転載・流用はご遠慮下さい。