優先順位のツボ バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2016/11/16(水) 12:00 | 【優先順位のツボ 】昨日のセミナーを振り返って |
__________________________
■■ 音声付きメールマガジン「優先順位のツボ」 ■■
2016.11.16 Vol.230
本日のテーマ:昨日のセミナーを振り返って
仕事に野球審判、子育て・・・
日々の優先順位に試行錯誤する中で気づいたポイント
「優先順位のツボ」を日々お届けしています。
__________________________
このメールマガジンは音声でも配信しています。
ご視聴はこちらから・・・
https://youtu.be/uGmf44TDYf0
社会保険労務士の篠原です。
社労士制度推進月間に絡めて、
毎年この時期は、
全国の各社労士県会主催による
セミナーが行われています。
今年は、ご指名で私が登壇しました。
4年振り2回目です。
テーマは今回と違いますが
4年前の資料を見てみると、
よくこんなレベルの内容で話したなと
自分にビックリしたところです。
それでも当時としては精一杯の
内容でした。
ある意味、成長ということだろう(笑)と
ポジティブに捉えています。
もしも数年後、同じような機会を
いただけたなら、
昨日の資料を見て絶句出来るよう
自分を高めていきたいと思います。
_______________________
本日のテーマ:昨日のセミナーを振り返って
_______________________
昨日のセミナーのタイトルは
「メンタル不調者への対応」と
いうものでした。
指定のテーマでしたが、昨今、
社会問題まで発展している事件の
影響もあってか、
会場一杯の150名を超える聴講者の
方に来場していただきました。
話した内容は、
「規程」と「予防の対策」です。
会社の規程は大事です。
メンタル不調が発生した社員の
対応をどうするのか、
一定の決まり事が無いと担当者も
混乱して、ケアが疎かになってしまう
可能性もあります。
でも、それだけでは予防になりません。
国の調査によると、
職場のストレス原因のツートップは
「仕事の質・量」と「対人関係」
ここを対応しなければ、
無駄な長時間労働や、
あらぬハラスメントで
職場環境が害されてメンタル不調の
原因になっていくわけです。
何から手をつければ良いか
わからないという経営者の方、
ここですよ、ここ。
【ご意見・ご感想】
info@happy-spiral.jp
お待ちしております!
その他のメールマガジンのお申し込みは、
【週刊:給与計算のワナ】https://brutality-ex.jp/fx38983/count
【月刊:職場活性のタネ】https://brutality-ex.jp/fx38983/activity
_________________________________
発行元 : 社会保険労務士 篠原事務所
発行責任者:篠原 丈司
■ 公式サイト http://www.happy-spiral.jp
■ マイベストプロ大分:http://mbp-oita.com/happy-spiral/column/
_________________________________
※お手数ですが配信停止は、以下の画面からお手続きください。
https://brutality-ex.jp/fx38983/priority
Copyright 2016- takeshi shinohara
記載事項の著作権は当方に帰属します。無断転載・流用はご遠慮下さい。
■■ 音声付きメールマガジン「優先順位のツボ」 ■■
2016.11.16 Vol.230
本日のテーマ:昨日のセミナーを振り返って
仕事に野球審判、子育て・・・
日々の優先順位に試行錯誤する中で気づいたポイント
「優先順位のツボ」を日々お届けしています。
__________________________
このメールマガジンは音声でも配信しています。
ご視聴はこちらから・・・
https://youtu.be/uGmf44TDYf0
社会保険労務士の篠原です。
社労士制度推進月間に絡めて、
毎年この時期は、
全国の各社労士県会主催による
セミナーが行われています。
今年は、ご指名で私が登壇しました。
4年振り2回目です。
テーマは今回と違いますが
4年前の資料を見てみると、
よくこんなレベルの内容で話したなと
自分にビックリしたところです。
それでも当時としては精一杯の
内容でした。
ある意味、成長ということだろう(笑)と
ポジティブに捉えています。
もしも数年後、同じような機会を
いただけたなら、
昨日の資料を見て絶句出来るよう
自分を高めていきたいと思います。
_______________________
本日のテーマ:昨日のセミナーを振り返って
_______________________
昨日のセミナーのタイトルは
「メンタル不調者への対応」と
いうものでした。
指定のテーマでしたが、昨今、
社会問題まで発展している事件の
影響もあってか、
会場一杯の150名を超える聴講者の
方に来場していただきました。
話した内容は、
「規程」と「予防の対策」です。
会社の規程は大事です。
メンタル不調が発生した社員の
対応をどうするのか、
一定の決まり事が無いと担当者も
混乱して、ケアが疎かになってしまう
可能性もあります。
でも、それだけでは予防になりません。
国の調査によると、
職場のストレス原因のツートップは
「仕事の質・量」と「対人関係」
ここを対応しなければ、
無駄な長時間労働や、
あらぬハラスメントで
職場環境が害されてメンタル不調の
原因になっていくわけです。
何から手をつければ良いか
わからないという経営者の方、
ここですよ、ここ。
【ご意見・ご感想】
info@happy-spiral.jp
お待ちしております!
その他のメールマガジンのお申し込みは、
【週刊:給与計算のワナ】https://brutality-ex.jp/fx38983/count
【月刊:職場活性のタネ】https://brutality-ex.jp/fx38983/activity
_________________________________
発行元 : 社会保険労務士 篠原事務所
発行責任者:篠原 丈司
■ 公式サイト http://www.happy-spiral.jp
■ マイベストプロ大分:http://mbp-oita.com/happy-spiral/column/
_________________________________
※お手数ですが配信停止は、以下の画面からお手続きください。
https://brutality-ex.jp/fx38983/priority
Copyright 2016- takeshi shinohara
記載事項の著作権は当方に帰属します。無断転載・流用はご遠慮下さい。