優先順位のツボ バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2022/09/23(金) 12:00 | 【優先順位のツボ】タイムマネジメントを学ばないデメリット |
_______________________
■ メールマガジン【優先順位のツボ】■
2022.9.23 Vol. 2,367
本日のテーマ:
タイムマネジメントを学ばないデメリット
_______________________
【NEW!】
note
「決断マッスルを鍛えよう。」
https://note.com/happyspiral86400/n/nff7a21ca9244
note音声ブログ
「終わりが決まらないと効率も上がらない」
https://note.com/happyspiral86400/n/nd856eb31217e
OABマイベストプロファイルで
地元の専門家として紹介されました。
https://youtu.be/HPQPre-LglY
「ありがとう!TV」で
オンライン対談をさせていただきました。
https://www.youtube.com/watch?v=5v8kMLWaTKc
◆1・ 昨日のこと
◆2・ 本日のテーマ
◆3・ 編集後記
◆4・ セミナー情報
_______________________
タイムマネジメント研究家の
篠原 丈司(しのはら たけし)です。
「時間の使い方を変えると人生が変わる」
自らが試行錯誤で実践してきた
効率的な時間の使い方のコツを
日刊でお届けしています。
どうぞお楽しみください。
バックナンバーはこちらから・・・
※2,000号までは音声付きです。
http://simmer-ex.com/bkn38983/priority/
________________
◆1・ 昨日のこと
________________
終日、よろず支援拠点の相談業務。
当たり前ですが、
相談者によって内容は違うので、
その都度、頭を切り替えながら臨みます。
6年間在籍していますが
相談内容の幅が非常に広く、
視野と知識、
そして瞬発力が鍛えられました。
ヘトヘトになって帰宅し、
夜のルーティンで一日が終了。
<初めてのこと>
特に無し
2022年登壇記録集計中
56回(全累計886回)
受講者数年累計1,597名
2022年読書集計中
9月22日0冊読了・9月合計10冊
(年累計64冊)
2022年サウナ集計中
9月5回(年累計65回)
2022年コメダ集計中
9月9回(年累計74回)
2022年体重記録集計中(9月18日時点)
前週比較ゼロ(年10.1kg減)
2022年初めてのことチャレンジ集計中
9月22日0個・9月合計7個
(年累計61個)
_______________________
◆2・ 本日のテーマ
タイムマネジメントを学ばないデメリット
_______________________
私は、タイムマネジメントは
幼少期から学ぶべきことだと考えています。
九九を覚えたい小学生は
それほどいないと思いますが、
それでも学校の授業では強制されます。
それにより、
ある程度の計算であれば
暗算ができるようになります。
現代においても九九を学ぶことが
重要かどうかは私にはわかりませんが、
それと比べて、
人生においてタイムマネジメント、
つまり時間の使い方を学ぶことの方が
劣っているとも思えません。
20年以上、
学んでは実践を繰り返してきた私としては、
もし、学んでいなかったとしたらと考えると
ゾッとします。
得られるメリットの逆が
デメリットだとすると、
少し考えるだけでも
以下のようなデメリットが挙げられます。
・大切なことに時間を使えない
・常に仕事に追いかけられる
・過重労働が無くならない
・忘れ物が多い
・約束が守られない
・時間の長さだけで課題を解決しようとする
・時間を浪費してしまう
・目標が達成されない
・自己肯定感、自信が得られない
・・・などなど
怖いですよね。
時間外労働の上限規制など
どれだけ法律改正が進んだとしても、
仕事を効率良く処理する方法を知らないと
生産性なんて上がりません。
締め切りまでに間に合わせるという
肝心な部分は自己啓発だなんて
やはりおかしいと思うのです。
世の中の時間の総数は
24時間に人口を掛けた数字です。
となると、
時間の使い方を知らない人から
大切な時間を奪わないと
成り立たない社会なのではないかと
疑ってしまいます。
残された人生が
いつまで続くかわかりませんが、
タイムマネジメントを伝えることで
1人でも救えるのであれば
私にとってやらない選択肢はありません。
________________
◆3・ 編集後記
________________
ようやく(九州には)台風の来ない
3連休となります。
2日は野球、1日は家族と過ごす予定です。
________________
◆4・ セミナー情報
________________
ただ今ご案内できるセミナーはありません。
◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◆
【プロフィール】
社会保険労務士
昭和43年大分市生まれ。
大学卒業後、株式会社三越に入社。
婦人洋品担当として銀座店、
福岡店勤務などを経て、
3度の受験の末、ようやく
平成18年に社会保険労務士の
資格を取得。
平成21年1月
「社会保険労務士 篠原事務所」設立
自治体や企業からオーダーされる
講演や研修は、年間100回を超える。
アマチュア野球の公式審判員
1級ライセンスを持つ全国唯一
(自分調べ)の社会保険労務士として、
法令順守のジャッジのみならず、
学童から高校、社会人までの
幅広いカテゴリーの試合で
グラウンドを駆け回っている。
「月曜(休み明け)の朝が待ち遠しくて
ワクワクする職場作り」を提唱。
【ご意見・ご感想】
info@happy-spiral.jp
お待ちしています!
_______________________
発行元 : 社会保険労務士 篠原事務所
発行責任者:篠原 丈司
■ 公式サイト
https://happy-spiral.jp/
■ マイベストプロ大分
http://mbp-oita.com/happy-spiral/
_______________________
※お手数ですが配信停止は、以下の画面から
お手続きください。
https://brutality-ex.jp/fx38983/priority
Copyright 2022- takeshi shinohara
記載事項の著作権は当方に帰属します。
無断転載・流用はご遠慮下さい。
■ メールマガジン【優先順位のツボ】■
2022.9.23 Vol. 2,367
本日のテーマ:
タイムマネジメントを学ばないデメリット
_______________________
【NEW!】
note
「決断マッスルを鍛えよう。」
https://note.com/happyspiral86400/n/nff7a21ca9244
note音声ブログ
「終わりが決まらないと効率も上がらない」
https://note.com/happyspiral86400/n/nd856eb31217e
OABマイベストプロファイルで
地元の専門家として紹介されました。
https://youtu.be/HPQPre-LglY
「ありがとう!TV」で
オンライン対談をさせていただきました。
https://www.youtube.com/watch?v=5v8kMLWaTKc
◆1・ 昨日のこと
◆2・ 本日のテーマ
◆3・ 編集後記
◆4・ セミナー情報
_______________________
タイムマネジメント研究家の
篠原 丈司(しのはら たけし)です。
「時間の使い方を変えると人生が変わる」
自らが試行錯誤で実践してきた
効率的な時間の使い方のコツを
日刊でお届けしています。
どうぞお楽しみください。
バックナンバーはこちらから・・・
※2,000号までは音声付きです。
http://simmer-ex.com/bkn38983/priority/
________________
◆1・ 昨日のこと
________________
終日、よろず支援拠点の相談業務。
当たり前ですが、
相談者によって内容は違うので、
その都度、頭を切り替えながら臨みます。
6年間在籍していますが
相談内容の幅が非常に広く、
視野と知識、
そして瞬発力が鍛えられました。
ヘトヘトになって帰宅し、
夜のルーティンで一日が終了。
<初めてのこと>
特に無し
2022年登壇記録集計中
56回(全累計886回)
受講者数年累計1,597名
2022年読書集計中
9月22日0冊読了・9月合計10冊
(年累計64冊)
2022年サウナ集計中
9月5回(年累計65回)
2022年コメダ集計中
9月9回(年累計74回)
2022年体重記録集計中(9月18日時点)
前週比較ゼロ(年10.1kg減)
2022年初めてのことチャレンジ集計中
9月22日0個・9月合計7個
(年累計61個)
_______________________
◆2・ 本日のテーマ
タイムマネジメントを学ばないデメリット
_______________________
私は、タイムマネジメントは
幼少期から学ぶべきことだと考えています。
九九を覚えたい小学生は
それほどいないと思いますが、
それでも学校の授業では強制されます。
それにより、
ある程度の計算であれば
暗算ができるようになります。
現代においても九九を学ぶことが
重要かどうかは私にはわかりませんが、
それと比べて、
人生においてタイムマネジメント、
つまり時間の使い方を学ぶことの方が
劣っているとも思えません。
20年以上、
学んでは実践を繰り返してきた私としては、
もし、学んでいなかったとしたらと考えると
ゾッとします。
得られるメリットの逆が
デメリットだとすると、
少し考えるだけでも
以下のようなデメリットが挙げられます。
・大切なことに時間を使えない
・常に仕事に追いかけられる
・過重労働が無くならない
・忘れ物が多い
・約束が守られない
・時間の長さだけで課題を解決しようとする
・時間を浪費してしまう
・目標が達成されない
・自己肯定感、自信が得られない
・・・などなど
怖いですよね。
時間外労働の上限規制など
どれだけ法律改正が進んだとしても、
仕事を効率良く処理する方法を知らないと
生産性なんて上がりません。
締め切りまでに間に合わせるという
肝心な部分は自己啓発だなんて
やはりおかしいと思うのです。
世の中の時間の総数は
24時間に人口を掛けた数字です。
となると、
時間の使い方を知らない人から
大切な時間を奪わないと
成り立たない社会なのではないかと
疑ってしまいます。
残された人生が
いつまで続くかわかりませんが、
タイムマネジメントを伝えることで
1人でも救えるのであれば
私にとってやらない選択肢はありません。
________________
◆3・ 編集後記
________________
ようやく(九州には)台風の来ない
3連休となります。
2日は野球、1日は家族と過ごす予定です。
________________
◆4・ セミナー情報
________________
ただ今ご案内できるセミナーはありません。
◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◆
【プロフィール】
社会保険労務士
昭和43年大分市生まれ。
大学卒業後、株式会社三越に入社。
婦人洋品担当として銀座店、
福岡店勤務などを経て、
3度の受験の末、ようやく
平成18年に社会保険労務士の
資格を取得。
平成21年1月
「社会保険労務士 篠原事務所」設立
自治体や企業からオーダーされる
講演や研修は、年間100回を超える。
アマチュア野球の公式審判員
1級ライセンスを持つ全国唯一
(自分調べ)の社会保険労務士として、
法令順守のジャッジのみならず、
学童から高校、社会人までの
幅広いカテゴリーの試合で
グラウンドを駆け回っている。
「月曜(休み明け)の朝が待ち遠しくて
ワクワクする職場作り」を提唱。
【ご意見・ご感想】
info@happy-spiral.jp
お待ちしています!
_______________________
発行元 : 社会保険労務士 篠原事務所
発行責任者:篠原 丈司
■ 公式サイト
https://happy-spiral.jp/
■ マイベストプロ大分
http://mbp-oita.com/happy-spiral/
_______________________
※お手数ですが配信停止は、以下の画面から
お手続きください。
https://brutality-ex.jp/fx38983/priority
Copyright 2022- takeshi shinohara
記載事項の著作権は当方に帰属します。
無断転載・流用はご遠慮下さい。