優先順位のツボ バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2016/11/25(金) 12:00 | 【優先順位のツボ 】今日は少し自分のことをお話しします |
__________________________
■■ 音声付きメールマガジン「優先順位のツボ」 ■■
2016.11.25 Vol.238
本日のテーマ:今日は少し自分のことをお話しします
仕事に野球審判、子育て・・・
日々の優先順位に試行錯誤する中で気づいたポイント
「優先順位のツボ」を日々お届けしています。
__________________________
このメールマガジンは音声でも配信しています。
ご視聴はこちらから・・・
https://youtu.be/4TX5iqqZKUo
社会保険労務士の篠原です。
今日は少し自分のことを
お話しします。
とてもありがたいことに、
毎週のように様々な講演やセミナーの
ご依頼をいただいています。
昨日もかなり特殊(?)なセミナー
でした。
職場見学に行く学生を乗せた
バスの中で、就職に役立つ話をして
欲しいというものです。
話しやすい環境とは程遠く、
ワークをしようにも机が無いので
書くことが出来ない状況の中で、
手を変え品を変え、
なんとかやっています。
地元の自治体が主催していますが、
それなりの評価はあるのでしょう。
リピートリピートで、もう6回目。
周囲からは「仕事を選べば」と
言われますが、
こんな積み重ねが今の自分を
作っているのは間違いありません。
________________________
本日のテーマ:今日は少し自分のことをお話しします
________________________
よく勘違いされますが、
依頼される仕事の全てを受けている
わけではありません。
基本的に助成金は辞めましたし、
多くの社労士がメインで行っている
手続き業務も近いうちに辞める方向で
調整しています。
しかし、講演・セミナー・研修といった
人前で話す仕事は、
基本的に日程さえ合えば受けるように
しています。
もちろん、中には全く畑違いの内容を
依頼されることもあります。
これまで、「街作り」のこと
(さっぱりわかりません)、
社労士の範疇ですが
「建設現場の安全管理」のこと
(知識量が圧倒的に少ないです)、
この2回はさすがにお断りしました。
手続きを辞めたといっても代行業務を
辞めただけで、
給与計算を含めて自社で出来るよう
内製化の支援にシフトしているという
わけです。
【ご意見・ご感想】
info@happy-spiral.jp
お待ちしております!
その他のメールマガジンのお申し込みは、
【週刊:給与計算のワナ】https://brutality-ex.jp/fx38983/count
【月刊:職場活性のタネ】https://brutality-ex.jp/fx38983/activity
_________________________________
発行元 : 社会保険労務士 篠原事務所
発行責任者:篠原 丈司
■ 公式サイト http://www.happy-spiral.jp
■ マイベストプロ大分:http://mbp-oita.com/happy-spiral/column/
_________________________________
※お手数ですが配信停止は、以下の画面からお手続きください。
https://brutality-ex.jp/fx38983/priority
Copyright 2016- takeshi shinohara
記載事項の著作権は当方に帰属します。無断転載・流用はご遠慮下さい。
■■ 音声付きメールマガジン「優先順位のツボ」 ■■
2016.11.25 Vol.238
本日のテーマ:今日は少し自分のことをお話しします
仕事に野球審判、子育て・・・
日々の優先順位に試行錯誤する中で気づいたポイント
「優先順位のツボ」を日々お届けしています。
__________________________
このメールマガジンは音声でも配信しています。
ご視聴はこちらから・・・
https://youtu.be/4TX5iqqZKUo
社会保険労務士の篠原です。
今日は少し自分のことを
お話しします。
とてもありがたいことに、
毎週のように様々な講演やセミナーの
ご依頼をいただいています。
昨日もかなり特殊(?)なセミナー
でした。
職場見学に行く学生を乗せた
バスの中で、就職に役立つ話をして
欲しいというものです。
話しやすい環境とは程遠く、
ワークをしようにも机が無いので
書くことが出来ない状況の中で、
手を変え品を変え、
なんとかやっています。
地元の自治体が主催していますが、
それなりの評価はあるのでしょう。
リピートリピートで、もう6回目。
周囲からは「仕事を選べば」と
言われますが、
こんな積み重ねが今の自分を
作っているのは間違いありません。
________________________
本日のテーマ:今日は少し自分のことをお話しします
________________________
よく勘違いされますが、
依頼される仕事の全てを受けている
わけではありません。
基本的に助成金は辞めましたし、
多くの社労士がメインで行っている
手続き業務も近いうちに辞める方向で
調整しています。
しかし、講演・セミナー・研修といった
人前で話す仕事は、
基本的に日程さえ合えば受けるように
しています。
もちろん、中には全く畑違いの内容を
依頼されることもあります。
これまで、「街作り」のこと
(さっぱりわかりません)、
社労士の範疇ですが
「建設現場の安全管理」のこと
(知識量が圧倒的に少ないです)、
この2回はさすがにお断りしました。
手続きを辞めたといっても代行業務を
辞めただけで、
給与計算を含めて自社で出来るよう
内製化の支援にシフトしているという
わけです。
【ご意見・ご感想】
info@happy-spiral.jp
お待ちしております!
その他のメールマガジンのお申し込みは、
【週刊:給与計算のワナ】https://brutality-ex.jp/fx38983/count
【月刊:職場活性のタネ】https://brutality-ex.jp/fx38983/activity
_________________________________
発行元 : 社会保険労務士 篠原事務所
発行責任者:篠原 丈司
■ 公式サイト http://www.happy-spiral.jp
■ マイベストプロ大分:http://mbp-oita.com/happy-spiral/column/
_________________________________
※お手数ですが配信停止は、以下の画面からお手続きください。
https://brutality-ex.jp/fx38983/priority
Copyright 2016- takeshi shinohara
記載事項の著作権は当方に帰属します。無断転載・流用はご遠慮下さい。