優先順位のツボ バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2016/12/09(金) 12:00 | 【優先順位のツボ 】タスクは固まりで考えない |
__________________________
■■ 音声付きメールマガジン「優先順位のツボ」 ■■
2016.12.9 Vol.253
本日のテーマ:タスクは固まりで考えない
仕事に野球審判、子育て・・・
日々の優先順位に試行錯誤する中で気づいたポイント
「優先順位のツボ」を日々お届けしています。
__________________________
このメールマガジンは音声でも配信しています。
ご視聴はこちらから・・・
https://youtu.be/ip2z9P5rfIM
社会保険労務士の篠原です。
仕事柄、
連日のように様々な
ご相談が寄せられます。
労働基準法を始め、
労働に関する法律を扱っている
わけですが、
どちらかというと人間関係の問題が
根底にあり、
そこから法違反として表面化する
ケースが経験上、大半な感じです。
その中には、結構な重たい内容も
あります。
カラミついた糸を、
一つ一つほぐしていく地道な
作業になるわけですが、
コントロール出来ないことに対して、
必要以上に心身の労力をかけない
ようにしています。
自分がコントロール出来ることに
集中する。
これって、鉄則ですね。
_________________________
本日のテーマ:タスクは固まりで考えない
_________________________
それにしても、
日々降ってくるタスクを、
どう管理していくのか。
職場で悩む人も多いはずです。
タスク管理の良いツールがあれば、
私も教えて欲しいくらいですが、
まずは、固まりとして置いておく場所
(デジタル・アナログ)を決めるという
一元管理をおススメします。
そこを見れば、やらなければならない事が
全てあるという状態は、
気持ちを落ち着かせることが
できるわけです。
そして、そこから分解していく作業も
必要です。
タスクの中には、自分でやればすぐに
完結するものもあります。
例えば、ネクタイを買う。
お店に行って買えばいいだけの話です。
しかし、複数のタスクが重なっている
ようなものは、
分解しなければなりません。
例えば、講演依頼が入ると
講演というタスクが発生します。
日程・内容等を確認、
OKなら主催者に連絡、
スケジュール帳に予定を記入、
資料の作成だけでも、
話の構成を決め、
データ集め、
パワポ作成、
データ送信、・・・
自分だけではなく、
他人の進行も影響してくるので、
固まりで考えていると、
いつまでたっても、そのタスクが
無くならないわけですね。
これってストレスにもなります。
さらに、それぞれのタスクを
いつまでにやるのか、
いつから始めるか
ここまで決まるとスムーズに
進行していくはずですよ。
【ご意見・ご感想】
info@happy-spiral.jp
お待ちしています!
その他のメールマガジンのお申し込みは、
【週刊:給与計算のワナ】https://brutality-ex.jp/fx38983/count
【月刊:職場活性のタネ】https://brutality-ex.jp/fx38983/activity
_________________________________
発行元 : 社会保険労務士 篠原事務所
発行責任者:篠原 丈司
■ 公式サイト http://www.happy-spiral.jp
■ マイベストプロ大分:http://mbp-oita.com/happy-spiral/column/
_________________________________
※お手数ですが配信停止は、以下の画面からお手続きください。
https://brutality-ex.jp/fx38983/priority
Copyright 2016- takeshi shinohara
記載事項の著作権は当方に帰属します。無断転載・流用はご遠慮下さい。
■■ 音声付きメールマガジン「優先順位のツボ」 ■■
2016.12.9 Vol.253
本日のテーマ:タスクは固まりで考えない
仕事に野球審判、子育て・・・
日々の優先順位に試行錯誤する中で気づいたポイント
「優先順位のツボ」を日々お届けしています。
__________________________
このメールマガジンは音声でも配信しています。
ご視聴はこちらから・・・
https://youtu.be/ip2z9P5rfIM
社会保険労務士の篠原です。
仕事柄、
連日のように様々な
ご相談が寄せられます。
労働基準法を始め、
労働に関する法律を扱っている
わけですが、
どちらかというと人間関係の問題が
根底にあり、
そこから法違反として表面化する
ケースが経験上、大半な感じです。
その中には、結構な重たい内容も
あります。
カラミついた糸を、
一つ一つほぐしていく地道な
作業になるわけですが、
コントロール出来ないことに対して、
必要以上に心身の労力をかけない
ようにしています。
自分がコントロール出来ることに
集中する。
これって、鉄則ですね。
_________________________
本日のテーマ:タスクは固まりで考えない
_________________________
それにしても、
日々降ってくるタスクを、
どう管理していくのか。
職場で悩む人も多いはずです。
タスク管理の良いツールがあれば、
私も教えて欲しいくらいですが、
まずは、固まりとして置いておく場所
(デジタル・アナログ)を決めるという
一元管理をおススメします。
そこを見れば、やらなければならない事が
全てあるという状態は、
気持ちを落ち着かせることが
できるわけです。
そして、そこから分解していく作業も
必要です。
タスクの中には、自分でやればすぐに
完結するものもあります。
例えば、ネクタイを買う。
お店に行って買えばいいだけの話です。
しかし、複数のタスクが重なっている
ようなものは、
分解しなければなりません。
例えば、講演依頼が入ると
講演というタスクが発生します。
日程・内容等を確認、
OKなら主催者に連絡、
スケジュール帳に予定を記入、
資料の作成だけでも、
話の構成を決め、
データ集め、
パワポ作成、
データ送信、・・・
自分だけではなく、
他人の進行も影響してくるので、
固まりで考えていると、
いつまでたっても、そのタスクが
無くならないわけですね。
これってストレスにもなります。
さらに、それぞれのタスクを
いつまでにやるのか、
いつから始めるか
ここまで決まるとスムーズに
進行していくはずですよ。
【ご意見・ご感想】
info@happy-spiral.jp
お待ちしています!
その他のメールマガジンのお申し込みは、
【週刊:給与計算のワナ】https://brutality-ex.jp/fx38983/count
【月刊:職場活性のタネ】https://brutality-ex.jp/fx38983/activity
_________________________________
発行元 : 社会保険労務士 篠原事務所
発行責任者:篠原 丈司
■ 公式サイト http://www.happy-spiral.jp
■ マイベストプロ大分:http://mbp-oita.com/happy-spiral/column/
_________________________________
※お手数ですが配信停止は、以下の画面からお手続きください。
https://brutality-ex.jp/fx38983/priority
Copyright 2016- takeshi shinohara
記載事項の著作権は当方に帰属します。無断転載・流用はご遠慮下さい。