優先順位のツボ バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2024/04/27(土) 12:00 | 【優先順位のツボ】可処分時間と集中力の関係 |
_______________________
■ メールマガジン【優先順位のツボ】■
2024.4.27 Vol. 2,950
本日のテーマ:
可処分時間と集中力の関係
_______________________
マイベストプロコラム
「メールは労働生産性を下げる?
即レスのデメリット」
https://mbp-japan.com/oita/happy-spiral/column/5159753/
note
「完了したか判断できるタスクの表現」
https://note.com/happyspiral86400/n/n2c490fcf180e
「社労士の学校」に紹介されました。
https://prosemi.net/about_active_sr/
2023年8月2日発行の大分合同新聞に
小中学生の保護者を対象とした
「子ども向けタイムマネジメントセミナー」
の様子が紹介されました。※掲載許諾済
https://happy-spiral.jp/work/5164
note音声ブログ
「締め切りに追われているあなたへ」
https://note.com/happyspiral86400/n/na3347ecc2e6b
OABマイベストプロファイルで
地元の専門家として紹介されました。
https://youtu.be/HPQPre-LglY
「ありがとう!TV」で
オンライン対談をさせていただきました。
https://www.youtube.com/watch?v=5v8kMLWaTKc
2022年10月18日発行の大分合同新聞4面で
タイムマネジメントの取り組みについて
紹介していただきました。※掲載許諾済
https://happy-spiral.jp/work/4776
◆1・ 昨日のこと
◆2・ 本日のテーマ
◆3・ 編集後記
◆4・ 公開セミナー情報
_______________________
タイムマネジメント研究家の
篠原 丈司(しのはら たけし)です。
「時間の使い方を変えると人生が変わる」
自らが試行錯誤で実践してきた
効率的な時間の使い方のコツを
日刊でお届けしています。
どうぞお楽しみください。
バックナンバーはこちらから・・・
※2,000号までは音声付きです。
http://simmer-ex.com/bkn38983/priority/
________________
◆1・ 昨日のこと
________________
丸一日が可処分時間の貴重な日は、
サウナからスタート。
そして、いつもの
びっくりドンキーでモーニング。
4月末期限の研修資料作成を
進めてから事務所に移動。
データをプリントアウトし、
紙の状態で最終チェック。
主催者にメールで送って完了しました。
夜は、妻が飲み会だったので、
娘と2人で焼肉へ。
クラスや部活のことなど
話は尽きませんでした。
【2024年 記録集計中】
<読書> 目標100冊
4月26日未読了・4月合計13冊
(年累計24冊)
<タイムマネジメント研修> 目標50回
4月4回・年合計12回
受講者数年合計538名
<ダイエット> 目標12kg減
変動無し(年累計マイナス1.6kg)
※週の最低体重を比較(月曜更新)
<初めてのこと> 目標50個
4月26日0個・4月合計6個
(年累計24個)
<縄跳び> 目標100回
4月26日実施・4月合計1回
(年累計2回)連続最高50回
_______________________
◆2・ 本日のテーマ
可処分時間と集中力の関係
_______________________
締め切りは毒にも薬にもなる
という話をしました。
https://simmer-ex.com/bkn38983/priority/2959
仕事と締め切りはセット。
しかしながら、
どうしても使い切ろうとする
意志が働き、
制限時間ギリギリまで膨張してしまう
というデメリットが発生します。
その一方で、
締め切りがあるからこそ
追い込まれるので集中力が上がる
というメリットもあります。
その日の可処分時間によっても
働き方は異なります。
例えば丸一日フリーで、
その日に処理すべきタスクが
多いのであれば、
なるべく長く
集中力を維持させる必要があります。
ポモドーロテクニックが
その代表例です。
25分集中、5分休憩を
1セットとし、
4回繰り返した後は
少し長めの休憩で回復させます。
これを繰り返していくと、
マックスよりは下がるものの、
ある程度高い集中力の状態が
継続できます。
逆に、その日の可処分時間が
2時間程度であれば
ポモドーロテクニックは
意味がありません。
一気に終わらせた方が
効率は上がります。
そういう時には、
キッチンタイマーの出番です。
時間が進んでいく
ストップウォッチではありません。
残りの時間が見た目でわかる
キッチンタイマーの方が便利です。
自宅では娘と共用で
「Yunbaoit」の
ビジュアルアナログタイマーを
使っています。
例えば45分でセットすると
赤いラインが徐々に減っていくので
残り時間が可視化でき、
時間になるとアラームが鳴ります。
マックス集中力で
一気に仕上げる時はこれがベスト。
結局、可処分時間の量によって
働き方は変わるというわけです。
________________
◆3・ 編集後記
________________
今日からゴールデンウイーク
という方も多いでしょう。
4月30日から5月2日までも
休日にすると10連休となります。
こういう時は
起床時刻を変えないことが鉄則。
GW明けが重苦しくならないよう
生活リズムを変えないように
しましょう。
________________
◆4・ 公開セミナー情報
________________
ご案内できるセミナーは現在ありません。
◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◆
【プロフィール】
社会保険労務士
タイムマネジメント研究家
大学卒業後、株式会社三越に入社。
銀座店婦人洋品担当から
キャリアをスタート。
株式会社福岡三越(当時)の
草創期に参画し、
ショップ長として
テナントや部下の指導に当たる。
転職先で経験した過重労働の職場を
無くしたいという想いから
社会保険労務士を目指し、
2006年に合格。
2009年1月に大分市内で
社会保険労務士篠原事務所を設立。
法令順守の労務管理をベースに
働き方改革や業務改善の支援を行っている。
これまでに通算1,000回を超える
研修や講演に登壇。
創業者向けの労務管理や給与計算、
管理職向けのハラスメント防止や部下指導、
タイムマネジメントをベースにした
新入社員研修などテーマは幅広い。
受講者数は、のべ3万人を超えている。
2022年6月10日(時の記念日)には
子ども向けのタイムマネジメントを普及する
一般社団法人
ジュニアタイムマネジメント支援協会を設立。
「時の記念日」に全国の学校で
時間に関する授業が行われることを
人生の目標とし、
子どものみならず保護者や教員を
対象とした講座も人気を呼んでいる。
【ご意見・ご感想】
info@happy-spiral.jp
お待ちしています!
_______________________
発行元 : 社会保険労務士 篠原事務所
発行責任者:篠原 丈司
■ 公式サイト
https://happy-spiral.jp/
■ マイベストプロ大分
https://mbp-japan.com/oita/happy-spiral/
_______________________
※お手数ですが配信停止は、以下の画面から
お手続きください。
https://brutality-ex.jp/fx38983/priority
Copyright 2024- takeshi shinohara
記載事項の著作権は当方に帰属します。
無断転載・流用はご遠慮下さい。
■ メールマガジン【優先順位のツボ】■
2024.4.27 Vol. 2,950
本日のテーマ:
可処分時間と集中力の関係
_______________________
マイベストプロコラム
「メールは労働生産性を下げる?
即レスのデメリット」
https://mbp-japan.com/oita/happy-spiral/column/5159753/
note
「完了したか判断できるタスクの表現」
https://note.com/happyspiral86400/n/n2c490fcf180e
「社労士の学校」に紹介されました。
https://prosemi.net/about_active_sr/
2023年8月2日発行の大分合同新聞に
小中学生の保護者を対象とした
「子ども向けタイムマネジメントセミナー」
の様子が紹介されました。※掲載許諾済
https://happy-spiral.jp/work/5164
note音声ブログ
「締め切りに追われているあなたへ」
https://note.com/happyspiral86400/n/na3347ecc2e6b
OABマイベストプロファイルで
地元の専門家として紹介されました。
https://youtu.be/HPQPre-LglY
「ありがとう!TV」で
オンライン対談をさせていただきました。
https://www.youtube.com/watch?v=5v8kMLWaTKc
2022年10月18日発行の大分合同新聞4面で
タイムマネジメントの取り組みについて
紹介していただきました。※掲載許諾済
https://happy-spiral.jp/work/4776
◆1・ 昨日のこと
◆2・ 本日のテーマ
◆3・ 編集後記
◆4・ 公開セミナー情報
_______________________
タイムマネジメント研究家の
篠原 丈司(しのはら たけし)です。
「時間の使い方を変えると人生が変わる」
自らが試行錯誤で実践してきた
効率的な時間の使い方のコツを
日刊でお届けしています。
どうぞお楽しみください。
バックナンバーはこちらから・・・
※2,000号までは音声付きです。
http://simmer-ex.com/bkn38983/priority/
________________
◆1・ 昨日のこと
________________
丸一日が可処分時間の貴重な日は、
サウナからスタート。
そして、いつもの
びっくりドンキーでモーニング。
4月末期限の研修資料作成を
進めてから事務所に移動。
データをプリントアウトし、
紙の状態で最終チェック。
主催者にメールで送って完了しました。
夜は、妻が飲み会だったので、
娘と2人で焼肉へ。
クラスや部活のことなど
話は尽きませんでした。
【2024年 記録集計中】
<読書> 目標100冊
4月26日未読了・4月合計13冊
(年累計24冊)
<タイムマネジメント研修> 目標50回
4月4回・年合計12回
受講者数年合計538名
<ダイエット> 目標12kg減
変動無し(年累計マイナス1.6kg)
※週の最低体重を比較(月曜更新)
<初めてのこと> 目標50個
4月26日0個・4月合計6個
(年累計24個)
<縄跳び> 目標100回
4月26日実施・4月合計1回
(年累計2回)連続最高50回
_______________________
◆2・ 本日のテーマ
可処分時間と集中力の関係
_______________________
締め切りは毒にも薬にもなる
という話をしました。
https://simmer-ex.com/bkn38983/priority/2959
仕事と締め切りはセット。
しかしながら、
どうしても使い切ろうとする
意志が働き、
制限時間ギリギリまで膨張してしまう
というデメリットが発生します。
その一方で、
締め切りがあるからこそ
追い込まれるので集中力が上がる
というメリットもあります。
その日の可処分時間によっても
働き方は異なります。
例えば丸一日フリーで、
その日に処理すべきタスクが
多いのであれば、
なるべく長く
集中力を維持させる必要があります。
ポモドーロテクニックが
その代表例です。
25分集中、5分休憩を
1セットとし、
4回繰り返した後は
少し長めの休憩で回復させます。
これを繰り返していくと、
マックスよりは下がるものの、
ある程度高い集中力の状態が
継続できます。
逆に、その日の可処分時間が
2時間程度であれば
ポモドーロテクニックは
意味がありません。
一気に終わらせた方が
効率は上がります。
そういう時には、
キッチンタイマーの出番です。
時間が進んでいく
ストップウォッチではありません。
残りの時間が見た目でわかる
キッチンタイマーの方が便利です。
自宅では娘と共用で
「Yunbaoit」の
ビジュアルアナログタイマーを
使っています。
例えば45分でセットすると
赤いラインが徐々に減っていくので
残り時間が可視化でき、
時間になるとアラームが鳴ります。
マックス集中力で
一気に仕上げる時はこれがベスト。
結局、可処分時間の量によって
働き方は変わるというわけです。
________________
◆3・ 編集後記
________________
今日からゴールデンウイーク
という方も多いでしょう。
4月30日から5月2日までも
休日にすると10連休となります。
こういう時は
起床時刻を変えないことが鉄則。
GW明けが重苦しくならないよう
生活リズムを変えないように
しましょう。
________________
◆4・ 公開セミナー情報
________________
ご案内できるセミナーは現在ありません。
◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◆
【プロフィール】
社会保険労務士
タイムマネジメント研究家
大学卒業後、株式会社三越に入社。
銀座店婦人洋品担当から
キャリアをスタート。
株式会社福岡三越(当時)の
草創期に参画し、
ショップ長として
テナントや部下の指導に当たる。
転職先で経験した過重労働の職場を
無くしたいという想いから
社会保険労務士を目指し、
2006年に合格。
2009年1月に大分市内で
社会保険労務士篠原事務所を設立。
法令順守の労務管理をベースに
働き方改革や業務改善の支援を行っている。
これまでに通算1,000回を超える
研修や講演に登壇。
創業者向けの労務管理や給与計算、
管理職向けのハラスメント防止や部下指導、
タイムマネジメントをベースにした
新入社員研修などテーマは幅広い。
受講者数は、のべ3万人を超えている。
2022年6月10日(時の記念日)には
子ども向けのタイムマネジメントを普及する
一般社団法人
ジュニアタイムマネジメント支援協会を設立。
「時の記念日」に全国の学校で
時間に関する授業が行われることを
人生の目標とし、
子どものみならず保護者や教員を
対象とした講座も人気を呼んでいる。
【ご意見・ご感想】
info@happy-spiral.jp
お待ちしています!
_______________________
発行元 : 社会保険労務士 篠原事務所
発行責任者:篠原 丈司
■ 公式サイト
https://happy-spiral.jp/
■ マイベストプロ大分
https://mbp-japan.com/oita/happy-spiral/
_______________________
※お手数ですが配信停止は、以下の画面から
お手続きください。
https://brutality-ex.jp/fx38983/priority
Copyright 2024- takeshi shinohara
記載事項の著作権は当方に帰属します。
無断転載・流用はご遠慮下さい。