優先順位のツボ バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2024/05/08(水) 12:00 | 【優先順位のツボ】「自由」を定義する |
_______________________
■ メールマガジン【優先順位のツボ】■
2024.5.8 Vol. 2,960
本日のテーマ:
「自由」を定義する
_______________________
マイベストプロコラム
「今から対策!ゴールデンウイーク明けに
落ち込まない3つのポイント」
https://mbp-japan.com/oita/happy-spiral/column/5160283/
note
「締め切りの効果的な使い方」
https://note.com/happyspiral86400/n/n5c470457b3f9
「社労士の学校」に紹介されました。
https://prosemi.net/about_active_sr/
2023年8月2日発行の大分合同新聞に
小中学生の保護者を対象とした
「子ども向けタイムマネジメントセミナー」
の様子が紹介されました。※掲載許諾済
https://happy-spiral.jp/work/5164
note音声ブログ
「締め切りに追われているあなたへ」
https://note.com/happyspiral86400/n/na3347ecc2e6b
OABマイベストプロファイルで
地元の専門家として紹介されました。
https://youtu.be/HPQPre-LglY
「ありがとう!TV」で
オンライン対談をさせていただきました。
https://www.youtube.com/watch?v=5v8kMLWaTKc
2022年10月18日発行の大分合同新聞4面で
タイムマネジメントの取り組みについて
紹介していただきました。※掲載許諾済
https://happy-spiral.jp/work/4776
◆1・ 昨日のこと
◆2・ 本日のテーマ
◆3・ 編集後記
◆4・ 公開セミナー情報
_______________________
タイムマネジメント研究家の
篠原 丈司(しのはら たけし)です。
「時間の使い方を変えると人生が変わる」
自らが試行錯誤で実践してきた
効率的な時間の使い方のコツを
日刊でお届けしています。
どうぞお楽しみください。
バックナンバーはこちらから・・・
※2,000号までは音声付きです。
http://simmer-ex.com/bkn38983/priority/
________________
◆1・ 昨日のこと
________________
ゴールデンウイーク明けの初日
まずはサウナで整え、
いつものコメダの
いつもの席で
いつものモーニングからスタート。
連休明けから
バリバリ動ける方もいるでしょうが、
私はもう何年も
このボチボチスタートというスタイルで
生きています。
通勤ラッシュが落ち着いてから
事務所に移動。
最重要タスクを仕上げてランチへ。
15時には帰宅して自宅で仕事を継続。
採用戦略がテーマのセミナーを
3種類(50分、90分、120分)
行うので、
最も長い分を作ってから
何を残して何を削るかを悩んで
一気に完成。
夜のルーティンで一日が終了。
【2024年 記録集計中】
<読書> 目標100冊
5月7日未読了・5月合計2冊
(年累計27冊)
<タイムマネジメント研修> 目標50回
5月0回・年合計12回
受講者数年合計538名
<ダイエット> 目標12kg減
変動無し(年累計マイナス1.6kg)
※週の最低体重を比較(月曜更新)
<初めてのこと> 目標50個
5月7日0個・5月合計2個
(年累計27個)
<縄跳び> 目標100回
5月7日未実施・5月合計0回
(年累計2回)連続最高50回
_______________________
◆2・ 本日のテーマ
「自由」を定義する
_______________________
私は30代中盤の人生どん底期を経て、
40歳の時に社会保険労務士として
独立開業しました。
目指そうとしたきっかけは
「自由になりたい」という強い想いでした。
自由になる手段として
社会保険労務士を選択したわけです。
身も蓋もありませんね(苦笑)
しかし、結果的に
その選択は間違っていませんでした。
人生をやり直せるとしても
社会保険労務士を選ぶと思います。
もちろん、独立開業したら
要はフリーランスになったら
自由になれたかというと
そうでもありません。
むしろ、
会社員時代に刷り込まれた
無意識の思い込みが消せずに
かなり苦しめられました。
平日の日中に仕事をしていないと、
どこかの誰かに叱られると
思い込んでいましたし、
朝早くから夜遅くまで
働くべきだと思い込んでいました。
顧客も紹介がほとんどだったので
自分と合わないタイプと
つきあうことも多く、
ストレスを抱えたままの日々を
送っていたように思います。
そんなある時にようやく気がつきます。
「あれっ?これが本当に
やりたかったことなのだろうか」
遅いですよね。
自分にとっての自由とは何か。
このようなフワッとしたものを
実現しようとするには、
明確な定義が必要です。
実現したい「自由」を3つに分け、
それぞれに定義付けをしてみました。
つきあう人の自由
お金の自由
時間の自由
最も重要で、かつ、
難しかったのが「つきあう人の自由」でした。
数値で表現できなかったので
「好きな人に囲まれている毎日を送る」とし、
嫌いな人、というか自分に合わない人とは
仕事をしない。
これを徹底しました。
私のような仕事は、
この経営者のために、
この会社のために、
この人のために・・・と思えなければ
良い結果にはなりません。
キレイごとに
聞こえるかもしれませんが、
決してお金ではないと確信したので、
安定的に収入がある顧問契約という
スタイルを辞めました。
でも、これこそが自由への1歩でした。
誰とつきあうかを自由に選べるのです。
一方で、お金の自由は
「お金を意識しない生活を送る」
としました。
口座にどれくらい金額があれば
引き落としを気にしなくても
良いのかと考え、
それを目標値にしました。
時間の自由は1週間の可処分時間で
判断するようにしました。
もちろん、繁閑の差はありますが
何をするのかを
自分で自由に選択できる時間が増えれば
自由度も増えるのは間違いありません。
紆余曲折はありましたが、
結果的に今のスタイルに落ち着いた
というわけです。
定義が決まったら
目標や具体的なアクションが
見えてきます。
あるべき姿と現在地との差もわかります。
未来をより良く変えようとするならば
まずは定義が必要だというわけです。
________________
◆3・ 編集後記
________________
私は定期的に手を止めて
考える時間を設けていますが、
自分と向き合う時間と比例して
人生はより良くなると確信しています。
これは全ての人に
伝えたいことでもあります。
________________
◆4・ 公開セミナー情報
________________
ご案内できるセミナーは現在ありません。
◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◆
【プロフィール】
社会保険労務士
タイムマネジメント研究家
大学卒業後、株式会社三越に入社。
銀座店婦人洋品担当から
キャリアをスタート。
株式会社福岡三越(当時)の
草創期に参画し、
ショップ長として
テナントや部下の指導に当たる。
転職先で経験した過重労働の職場を
無くしたいという想いから
社会保険労務士を目指し、
2006年に合格。
2009年1月に大分市内で
社会保険労務士篠原事務所を設立。
法令順守の労務管理をベースに
働き方改革や業務改善の支援を行っている。
これまでに通算1,000回を超える
研修や講演に登壇。
創業者向けの労務管理や給与計算、
管理職向けのハラスメント防止や部下指導、
タイムマネジメントをベースにした
新入社員研修などテーマは幅広い。
受講者数は、のべ3万人を超えている。
2022年6月10日(時の記念日)には
子ども向けのタイムマネジメントを普及する
一般社団法人
ジュニアタイムマネジメント支援協会を設立。
「時の記念日」に全国の学校で
時間に関する授業が行われることを
人生の目標とし、
子どものみならず保護者や教員を
対象とした講座も人気を呼んでいる。
【ご意見・ご感想】
info@happy-spiral.jp
お待ちしています!
_______________________
発行元 : 社会保険労務士 篠原事務所
発行責任者:篠原 丈司
■ 公式サイト
https://happy-spiral.jp/
■ マイベストプロ大分
https://mbp-japan.com/oita/happy-spiral/
_______________________
※お手数ですが配信停止は、以下の画面から
お手続きください。
https://brutality-ex.jp/fx38983/priority
Copyright 2024- takeshi shinohara
記載事項の著作権は当方に帰属します。
無断転載・流用はご遠慮下さい。
■ メールマガジン【優先順位のツボ】■
2024.5.8 Vol. 2,960
本日のテーマ:
「自由」を定義する
_______________________
マイベストプロコラム
「今から対策!ゴールデンウイーク明けに
落ち込まない3つのポイント」
https://mbp-japan.com/oita/happy-spiral/column/5160283/
note
「締め切りの効果的な使い方」
https://note.com/happyspiral86400/n/n5c470457b3f9
「社労士の学校」に紹介されました。
https://prosemi.net/about_active_sr/
2023年8月2日発行の大分合同新聞に
小中学生の保護者を対象とした
「子ども向けタイムマネジメントセミナー」
の様子が紹介されました。※掲載許諾済
https://happy-spiral.jp/work/5164
note音声ブログ
「締め切りに追われているあなたへ」
https://note.com/happyspiral86400/n/na3347ecc2e6b
OABマイベストプロファイルで
地元の専門家として紹介されました。
https://youtu.be/HPQPre-LglY
「ありがとう!TV」で
オンライン対談をさせていただきました。
https://www.youtube.com/watch?v=5v8kMLWaTKc
2022年10月18日発行の大分合同新聞4面で
タイムマネジメントの取り組みについて
紹介していただきました。※掲載許諾済
https://happy-spiral.jp/work/4776
◆1・ 昨日のこと
◆2・ 本日のテーマ
◆3・ 編集後記
◆4・ 公開セミナー情報
_______________________
タイムマネジメント研究家の
篠原 丈司(しのはら たけし)です。
「時間の使い方を変えると人生が変わる」
自らが試行錯誤で実践してきた
効率的な時間の使い方のコツを
日刊でお届けしています。
どうぞお楽しみください。
バックナンバーはこちらから・・・
※2,000号までは音声付きです。
http://simmer-ex.com/bkn38983/priority/
________________
◆1・ 昨日のこと
________________
ゴールデンウイーク明けの初日
まずはサウナで整え、
いつものコメダの
いつもの席で
いつものモーニングからスタート。
連休明けから
バリバリ動ける方もいるでしょうが、
私はもう何年も
このボチボチスタートというスタイルで
生きています。
通勤ラッシュが落ち着いてから
事務所に移動。
最重要タスクを仕上げてランチへ。
15時には帰宅して自宅で仕事を継続。
採用戦略がテーマのセミナーを
3種類(50分、90分、120分)
行うので、
最も長い分を作ってから
何を残して何を削るかを悩んで
一気に完成。
夜のルーティンで一日が終了。
【2024年 記録集計中】
<読書> 目標100冊
5月7日未読了・5月合計2冊
(年累計27冊)
<タイムマネジメント研修> 目標50回
5月0回・年合計12回
受講者数年合計538名
<ダイエット> 目標12kg減
変動無し(年累計マイナス1.6kg)
※週の最低体重を比較(月曜更新)
<初めてのこと> 目標50個
5月7日0個・5月合計2個
(年累計27個)
<縄跳び> 目標100回
5月7日未実施・5月合計0回
(年累計2回)連続最高50回
_______________________
◆2・ 本日のテーマ
「自由」を定義する
_______________________
私は30代中盤の人生どん底期を経て、
40歳の時に社会保険労務士として
独立開業しました。
目指そうとしたきっかけは
「自由になりたい」という強い想いでした。
自由になる手段として
社会保険労務士を選択したわけです。
身も蓋もありませんね(苦笑)
しかし、結果的に
その選択は間違っていませんでした。
人生をやり直せるとしても
社会保険労務士を選ぶと思います。
もちろん、独立開業したら
要はフリーランスになったら
自由になれたかというと
そうでもありません。
むしろ、
会社員時代に刷り込まれた
無意識の思い込みが消せずに
かなり苦しめられました。
平日の日中に仕事をしていないと、
どこかの誰かに叱られると
思い込んでいましたし、
朝早くから夜遅くまで
働くべきだと思い込んでいました。
顧客も紹介がほとんどだったので
自分と合わないタイプと
つきあうことも多く、
ストレスを抱えたままの日々を
送っていたように思います。
そんなある時にようやく気がつきます。
「あれっ?これが本当に
やりたかったことなのだろうか」
遅いですよね。
自分にとっての自由とは何か。
このようなフワッとしたものを
実現しようとするには、
明確な定義が必要です。
実現したい「自由」を3つに分け、
それぞれに定義付けをしてみました。
つきあう人の自由
お金の自由
時間の自由
最も重要で、かつ、
難しかったのが「つきあう人の自由」でした。
数値で表現できなかったので
「好きな人に囲まれている毎日を送る」とし、
嫌いな人、というか自分に合わない人とは
仕事をしない。
これを徹底しました。
私のような仕事は、
この経営者のために、
この会社のために、
この人のために・・・と思えなければ
良い結果にはなりません。
キレイごとに
聞こえるかもしれませんが、
決してお金ではないと確信したので、
安定的に収入がある顧問契約という
スタイルを辞めました。
でも、これこそが自由への1歩でした。
誰とつきあうかを自由に選べるのです。
一方で、お金の自由は
「お金を意識しない生活を送る」
としました。
口座にどれくらい金額があれば
引き落としを気にしなくても
良いのかと考え、
それを目標値にしました。
時間の自由は1週間の可処分時間で
判断するようにしました。
もちろん、繁閑の差はありますが
何をするのかを
自分で自由に選択できる時間が増えれば
自由度も増えるのは間違いありません。
紆余曲折はありましたが、
結果的に今のスタイルに落ち着いた
というわけです。
定義が決まったら
目標や具体的なアクションが
見えてきます。
あるべき姿と現在地との差もわかります。
未来をより良く変えようとするならば
まずは定義が必要だというわけです。
________________
◆3・ 編集後記
________________
私は定期的に手を止めて
考える時間を設けていますが、
自分と向き合う時間と比例して
人生はより良くなると確信しています。
これは全ての人に
伝えたいことでもあります。
________________
◆4・ 公開セミナー情報
________________
ご案内できるセミナーは現在ありません。
◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◆
【プロフィール】
社会保険労務士
タイムマネジメント研究家
大学卒業後、株式会社三越に入社。
銀座店婦人洋品担当から
キャリアをスタート。
株式会社福岡三越(当時)の
草創期に参画し、
ショップ長として
テナントや部下の指導に当たる。
転職先で経験した過重労働の職場を
無くしたいという想いから
社会保険労務士を目指し、
2006年に合格。
2009年1月に大分市内で
社会保険労務士篠原事務所を設立。
法令順守の労務管理をベースに
働き方改革や業務改善の支援を行っている。
これまでに通算1,000回を超える
研修や講演に登壇。
創業者向けの労務管理や給与計算、
管理職向けのハラスメント防止や部下指導、
タイムマネジメントをベースにした
新入社員研修などテーマは幅広い。
受講者数は、のべ3万人を超えている。
2022年6月10日(時の記念日)には
子ども向けのタイムマネジメントを普及する
一般社団法人
ジュニアタイムマネジメント支援協会を設立。
「時の記念日」に全国の学校で
時間に関する授業が行われることを
人生の目標とし、
子どものみならず保護者や教員を
対象とした講座も人気を呼んでいる。
【ご意見・ご感想】
info@happy-spiral.jp
お待ちしています!
_______________________
発行元 : 社会保険労務士 篠原事務所
発行責任者:篠原 丈司
■ 公式サイト
https://happy-spiral.jp/
■ マイベストプロ大分
https://mbp-japan.com/oita/happy-spiral/
_______________________
※お手数ですが配信停止は、以下の画面から
お手続きください。
https://brutality-ex.jp/fx38983/priority
Copyright 2024- takeshi shinohara
記載事項の著作権は当方に帰属します。
無断転載・流用はご遠慮下さい。