優先順位のツボ バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2024/10/07(月) 12:00 | 【優先順位のツボ】充実感とは何か |
_______________________
■ メールマガジン【優先順位のツボ】■
2024.10.7 Vol. 3,112
本日のテーマ:
充実感とは何か
_______________________
【NEW!】
マイベストプロコラム
「充実感と赤鉛筆の関係」
https://mbp-japan.com/oita/happy-spiral/column/5175246/
note
「労働生産性の向上とはなんぞや?」
https://note.com/happyspiral86400/n/ncdc11994c6a3
「社労士の学校」に紹介されました。
https://prosemi.net/about_active_sr/
2023年8月2日発行の大分合同新聞に
小中学生の保護者を対象とした
「子ども向けタイムマネジメントセミナー」
の様子が紹介されました。※掲載許諾済
https://happy-spiral.jp/work/5164
note音声ブログ
「締め切りに追われているあなたへ」
https://note.com/happyspiral86400/n/na3347ecc2e6b
OABマイベストプロファイルで
地元の専門家として紹介されました。
https://youtu.be/HPQPre-LglY
「ありがとう!TV」で
オンライン対談をさせていただきました。
https://www.youtube.com/watch?v=5v8kMLWaTKc
2022年10月18日発行の大分合同新聞4面で
タイムマネジメントの取り組みについて
紹介していただきました。※掲載許諾済
https://happy-spiral.jp/work/4776
◆1・ 昨日のこと
◆2・ 本日のテーマ
◆3・ 編集後記
◆4・ 公開セミナー情報
_______________________
タイムマネジメント研究家の
篠原 丈司(しのはら たけし)です。
「時間の使い方を変えると人生が変わる」
自らが試行錯誤で実践してきた
効率的な時間の使い方のコツを
日刊でお届けしています。
どうぞお楽しみください。
バックナンバーはこちらから・・・
※2,000号までは音声付きです。
http://simmer-ex.com/bkn38983/priority/
________________
◆1・ 昨日のこと
________________
お世話になった方が急逝し、
午前中は葬儀に参列。
少し前にお見かけした時には
元気そうだったので、
訃報を聞いた時は
信じられない気持ちで一杯でした。
身近な方の死に遭遇すると、
時間は有限なのだと
改めて気づかされます。
午後からは自動車の点検で
妻と出かけました。
子どもは塾の特訓に行っています。
点検の合間に
2人で商業施設をブラブラし、
終わってからも2人で夕食。
今後はこういう時間が
増えていくのでしょうね。
夜はいつものテレビが
放送されなかったので早めの就寝。
これでまた1週間頑張れます。
【2024年 記録集計中】
<読書> 目標100冊
10月6日未読了・10月合計1冊
(年累計49冊)
<タイムマネジメント研修> 目標50回
10月1回・年合計39回
受講者数年合計1,070名
<ダイエット> 目標12kg減
現状維持(10月6日まで)
(年累計マイナス4.9kg)
※週の最低体重を比較(月曜更新)
<初めてのこと> 目標50個
10月6日0個・10月合計1個
(年累計48個)
<縄跳び> 目標100回
10月6日未実施・10月合計0回
(年累計2回)連続最高50回
_______________________
◆2・ 本日のテーマ
充実感とは何か
_______________________
時間は有限。
人生100年時代の今、
私たちはともすれば
当たり前のことを忘れてしまい、
今日という大切な時間を
無駄に使ってしまいます。
人生には必ず終わりがある
ということを知ってはいても
実感できないことが原因なのでしょう。
終わりが無ければ、
優先順位なんて考える必要も
ありませんから。
しかし、それは自分にとって
何が大切なことなのかを考える意味もない
ということです。
そんな人生が楽しいとは私は思いません。
充実感がまるで無いからです。
充実感とは
どこから生じるものなのでしょうか。
それは、
自分が本当に大切だと思えることを、
本当に大切にしている時ではないかと
私は考えます。
であれば、
本当に大切なことが
明確である必要があります。
フワッとしていると、
どうしても時間が分散するので
充実感を得られません。
一方で、
時間はあり余っているわけでも
ありません。
会議や面談のように
使い道が決まっていて
動かせない用事があると、
前後に時間が分断します。
これがいわゆるスキマ時間です。
スキマ時間を
有効に活用することも重要ですが、
それだけでは充実感は得られません。
なるべくなら15分のスキマ時間が
8ブロックで2時間あるより、
まとまった2時間の方が
使い勝手は良くなります。
そこでスケジューリングが登場します。
結局、充実感とスケジューリングは
セットということになります。
時間の使い方を変えると人生は変わる
というわけです。
________________
◆3・ 編集後記
________________
後悔のない人生とは
後悔のない日々の積み重ねのこと。
今週も命を燃やしていきたい
ところです。
________________
◆4・ 公開セミナー情報
________________
ご案内できる公開セミナーは現在ありません。
◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◆
【プロフィール】
社会保険労務士
タイムマネジメント研究家
大学卒業後、株式会社三越に入社。
銀座店婦人洋品担当から
キャリアをスタート。
株式会社福岡三越(当時)の
草創期に参画し、
ショップ長として
テナントや部下の指導に当たる。
転職先で経験した過重労働の職場を
無くしたいという想いから
社会保険労務士を目指し、
2006年に合格。
2009年1月に大分市内で
社会保険労務士篠原事務所を設立。
法令順守の労務管理をベースに
働き方改革や業務改善の支援を行っている。
これまでに通算1,000回を超える
研修や講演に登壇。
創業者向けの労務管理や給与計算、
管理職向けのハラスメント防止や部下指導、
タイムマネジメントをベースにした
新入社員研修などテーマは幅広い。
受講者数は、のべ3万人を超えている。
2022年6月10日(時の記念日)には
子ども向けのタイムマネジメントを普及する
一般社団法人
ジュニアタイムマネジメント支援協会を設立。
「時の記念日」に全国の学校で
時間に関する授業が行われることを
人生の目標とし、
子どものみならず保護者や教員を
対象とした講座も人気を呼んでいる。
【ご意見・ご感想】
info@happy-spiral.jp
お待ちしています!
_______________________
発行元 : 社会保険労務士 篠原事務所
発行責任者:篠原 丈司
■ 公式サイト
https://happy-spiral.jp/
■ マイベストプロ大分
https://mbp-japan.com/oita/happy-spiral/
_______________________
※お手数ですが配信停止は、以下の画面から
お手続きください。
https://brutality-ex.jp/fx38983/priority
Copyright 2024- takeshi shinohara
記載事項の著作権は当方に帰属します。
無断転載・流用はご遠慮下さい。
■ メールマガジン【優先順位のツボ】■
2024.10.7 Vol. 3,112
本日のテーマ:
充実感とは何か
_______________________
【NEW!】
マイベストプロコラム
「充実感と赤鉛筆の関係」
https://mbp-japan.com/oita/happy-spiral/column/5175246/
note
「労働生産性の向上とはなんぞや?」
https://note.com/happyspiral86400/n/ncdc11994c6a3
「社労士の学校」に紹介されました。
https://prosemi.net/about_active_sr/
2023年8月2日発行の大分合同新聞に
小中学生の保護者を対象とした
「子ども向けタイムマネジメントセミナー」
の様子が紹介されました。※掲載許諾済
https://happy-spiral.jp/work/5164
note音声ブログ
「締め切りに追われているあなたへ」
https://note.com/happyspiral86400/n/na3347ecc2e6b
OABマイベストプロファイルで
地元の専門家として紹介されました。
https://youtu.be/HPQPre-LglY
「ありがとう!TV」で
オンライン対談をさせていただきました。
https://www.youtube.com/watch?v=5v8kMLWaTKc
2022年10月18日発行の大分合同新聞4面で
タイムマネジメントの取り組みについて
紹介していただきました。※掲載許諾済
https://happy-spiral.jp/work/4776
◆1・ 昨日のこと
◆2・ 本日のテーマ
◆3・ 編集後記
◆4・ 公開セミナー情報
_______________________
タイムマネジメント研究家の
篠原 丈司(しのはら たけし)です。
「時間の使い方を変えると人生が変わる」
自らが試行錯誤で実践してきた
効率的な時間の使い方のコツを
日刊でお届けしています。
どうぞお楽しみください。
バックナンバーはこちらから・・・
※2,000号までは音声付きです。
http://simmer-ex.com/bkn38983/priority/
________________
◆1・ 昨日のこと
________________
お世話になった方が急逝し、
午前中は葬儀に参列。
少し前にお見かけした時には
元気そうだったので、
訃報を聞いた時は
信じられない気持ちで一杯でした。
身近な方の死に遭遇すると、
時間は有限なのだと
改めて気づかされます。
午後からは自動車の点検で
妻と出かけました。
子どもは塾の特訓に行っています。
点検の合間に
2人で商業施設をブラブラし、
終わってからも2人で夕食。
今後はこういう時間が
増えていくのでしょうね。
夜はいつものテレビが
放送されなかったので早めの就寝。
これでまた1週間頑張れます。
【2024年 記録集計中】
<読書> 目標100冊
10月6日未読了・10月合計1冊
(年累計49冊)
<タイムマネジメント研修> 目標50回
10月1回・年合計39回
受講者数年合計1,070名
<ダイエット> 目標12kg減
現状維持(10月6日まで)
(年累計マイナス4.9kg)
※週の最低体重を比較(月曜更新)
<初めてのこと> 目標50個
10月6日0個・10月合計1個
(年累計48個)
<縄跳び> 目標100回
10月6日未実施・10月合計0回
(年累計2回)連続最高50回
_______________________
◆2・ 本日のテーマ
充実感とは何か
_______________________
時間は有限。
人生100年時代の今、
私たちはともすれば
当たり前のことを忘れてしまい、
今日という大切な時間を
無駄に使ってしまいます。
人生には必ず終わりがある
ということを知ってはいても
実感できないことが原因なのでしょう。
終わりが無ければ、
優先順位なんて考える必要も
ありませんから。
しかし、それは自分にとって
何が大切なことなのかを考える意味もない
ということです。
そんな人生が楽しいとは私は思いません。
充実感がまるで無いからです。
充実感とは
どこから生じるものなのでしょうか。
それは、
自分が本当に大切だと思えることを、
本当に大切にしている時ではないかと
私は考えます。
であれば、
本当に大切なことが
明確である必要があります。
フワッとしていると、
どうしても時間が分散するので
充実感を得られません。
一方で、
時間はあり余っているわけでも
ありません。
会議や面談のように
使い道が決まっていて
動かせない用事があると、
前後に時間が分断します。
これがいわゆるスキマ時間です。
スキマ時間を
有効に活用することも重要ですが、
それだけでは充実感は得られません。
なるべくなら15分のスキマ時間が
8ブロックで2時間あるより、
まとまった2時間の方が
使い勝手は良くなります。
そこでスケジューリングが登場します。
結局、充実感とスケジューリングは
セットということになります。
時間の使い方を変えると人生は変わる
というわけです。
________________
◆3・ 編集後記
________________
後悔のない人生とは
後悔のない日々の積み重ねのこと。
今週も命を燃やしていきたい
ところです。
________________
◆4・ 公開セミナー情報
________________
ご案内できる公開セミナーは現在ありません。
◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◆
【プロフィール】
社会保険労務士
タイムマネジメント研究家
大学卒業後、株式会社三越に入社。
銀座店婦人洋品担当から
キャリアをスタート。
株式会社福岡三越(当時)の
草創期に参画し、
ショップ長として
テナントや部下の指導に当たる。
転職先で経験した過重労働の職場を
無くしたいという想いから
社会保険労務士を目指し、
2006年に合格。
2009年1月に大分市内で
社会保険労務士篠原事務所を設立。
法令順守の労務管理をベースに
働き方改革や業務改善の支援を行っている。
これまでに通算1,000回を超える
研修や講演に登壇。
創業者向けの労務管理や給与計算、
管理職向けのハラスメント防止や部下指導、
タイムマネジメントをベースにした
新入社員研修などテーマは幅広い。
受講者数は、のべ3万人を超えている。
2022年6月10日(時の記念日)には
子ども向けのタイムマネジメントを普及する
一般社団法人
ジュニアタイムマネジメント支援協会を設立。
「時の記念日」に全国の学校で
時間に関する授業が行われることを
人生の目標とし、
子どものみならず保護者や教員を
対象とした講座も人気を呼んでいる。
【ご意見・ご感想】
info@happy-spiral.jp
お待ちしています!
_______________________
発行元 : 社会保険労務士 篠原事務所
発行責任者:篠原 丈司
■ 公式サイト
https://happy-spiral.jp/
■ マイベストプロ大分
https://mbp-japan.com/oita/happy-spiral/
_______________________
※お手数ですが配信停止は、以下の画面から
お手続きください。
https://brutality-ex.jp/fx38983/priority
Copyright 2024- takeshi shinohara
記載事項の著作権は当方に帰属します。
無断転載・流用はご遠慮下さい。