優先順位のツボ バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2017/03/14(火) 12:00 | 【優先順位のツボ 】 固まりのまま、では進みません。 |
__________________________
■■ 音声付きメールマガジン「優先順位のツボ」 ■■
2017.3.14 Vol.348
本日のテーマ:固まりのまま、では進みません。
__________________________
このメールマガジンは音声でも配信しています。
ご視聴はこちらから・・・
https://youtu.be/eC5NAWgtUPE
◆1・ 昨日のこと
◆2・ 本日のテーマ
◆3・ 編集後記
__________________________
プライオリティ(優先順位)コンサルタントの
篠原丈司です。
仕事に野球審判、子育て・・・
試行錯誤する中で気づいたポイント
「優先順位のツボ」を日刊でお届けしています。
どうぞお気楽にお読みください。
________________
◆1・ 昨日のこと
________________
午後から行った
タイムマネジメント研修の後は、
遠方まで移動して
社内活性化
プロジェクトチームの
打ち合わせに
アドバイザーとして参加。
なんとか目標設定までは
整理が出来たので、
アクションプランまで
詰めれば、
4月1日にスタートが
切れそうです。
登壇記録集計中(25回目)
参加者8名
(累計1,240名)
__________________________
◆2・ 固まりのまま、では進みません。
__________________________
タスクには、
やれば全てが完成する
モノと、
そうでないモノとが
あります。
「書類をシュレッダーで
廃棄する」
シュレッダーがあれば
一発で完結するタスクです。
要は、やるかやらないか。
しかし、
固まりのタスクは、
いかに分解するかが
カギを握っています。
大きすぎる状態だと、
進捗がわからないので、
目標達成の実感が
得られないからです。
例えば、
社員の健康増進の
ために(目的)、
1年後の健康診断の
平均評価を○○に
したい(目標)ので、
社内にジムを作る
(アクションプラン)
とした場合、
経営者の決裁
スペースの確保
指導者の手配
マシンの購入
・・・などなど
タスクを分解することが
出来ます。
それぞれのタスクを
いつまでにやるのか、
というスケジューリング
をして、
進捗状況を確認して
いけば
目標達成に近づいて
いくはずです。
「固まりを分解する」
意識していると
すぐに慣れると思います。
________________
◆3・ 編集後記
________________
今日は、
創業予定者や初めて人を
雇用する経営者向けに、
給与計算のセミナーを
します。
当たり前だと思っている
ことが、
結構難しいと
体感していただこうと
思います。
◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◆
【プロフィール】
プライオリティ(優先順位)コンサルタント
社会保険労務士
昭和43年大分市生まれ。
大学卒業後、株式会社三越に入社。
婦人洋品担当として銀座店、
福岡店勤務などを経て、
3度の受験の末、ようやく
平成18年に社会保険労務士の
資格を取得。
平成21年1月
「社会保険労務士 篠原事務所」
設立。
自治体や企業からオーダーされる
講演や研修は、年間100回を
超える。
アマチュア野球の公式審判員
ライセンスを持つ全国唯一(自分調べ)の
社会保険労務士として、
法令順守のジャッジのみならず、
学童から高校、社会人までの
幅広いカテゴリーの試合で
グラウンドを駆け回っている。
継続的に業績が向上する
「働きやすい職場作り」を提唱。
【ご意見・ご感想】
info@happy-spiral.jp
お待ちしています!
その他のメールマガジンのお申し込みは、
【週刊:給与計算のワナ】https://brutality-ex.jp/fx38983/count
【月刊:職場活性のタネ】https://brutality-ex.jp/fx38983/activity
_________________________________
発行元 : 社会保険労務士 篠原事務所
発行責任者:篠原 丈司
■ 公式サイト http://www.happy-spiral.jp
■ マイベストプロ大分:http://mbp-oita.com/happy-spiral/column/
_________________________________
※お手数ですが配信停止は、以下の画面からお手続きください。
https://brutality-ex.jp/fx38983/priority
Copyright 2016- takeshi shinohara
記載事項の著作権は当方に帰属します。無断転載・流用はご遠慮下さい。
■■ 音声付きメールマガジン「優先順位のツボ」 ■■
2017.3.14 Vol.348
本日のテーマ:固まりのまま、では進みません。
__________________________
このメールマガジンは音声でも配信しています。
ご視聴はこちらから・・・
https://youtu.be/eC5NAWgtUPE
◆1・ 昨日のこと
◆2・ 本日のテーマ
◆3・ 編集後記
__________________________
プライオリティ(優先順位)コンサルタントの
篠原丈司です。
仕事に野球審判、子育て・・・
試行錯誤する中で気づいたポイント
「優先順位のツボ」を日刊でお届けしています。
どうぞお気楽にお読みください。
________________
◆1・ 昨日のこと
________________
午後から行った
タイムマネジメント研修の後は、
遠方まで移動して
社内活性化
プロジェクトチームの
打ち合わせに
アドバイザーとして参加。
なんとか目標設定までは
整理が出来たので、
アクションプランまで
詰めれば、
4月1日にスタートが
切れそうです。
登壇記録集計中(25回目)
参加者8名
(累計1,240名)
__________________________
◆2・ 固まりのまま、では進みません。
__________________________
タスクには、
やれば全てが完成する
モノと、
そうでないモノとが
あります。
「書類をシュレッダーで
廃棄する」
シュレッダーがあれば
一発で完結するタスクです。
要は、やるかやらないか。
しかし、
固まりのタスクは、
いかに分解するかが
カギを握っています。
大きすぎる状態だと、
進捗がわからないので、
目標達成の実感が
得られないからです。
例えば、
社員の健康増進の
ために(目的)、
1年後の健康診断の
平均評価を○○に
したい(目標)ので、
社内にジムを作る
(アクションプラン)
とした場合、
経営者の決裁
スペースの確保
指導者の手配
マシンの購入
・・・などなど
タスクを分解することが
出来ます。
それぞれのタスクを
いつまでにやるのか、
というスケジューリング
をして、
進捗状況を確認して
いけば
目標達成に近づいて
いくはずです。
「固まりを分解する」
意識していると
すぐに慣れると思います。
________________
◆3・ 編集後記
________________
今日は、
創業予定者や初めて人を
雇用する経営者向けに、
給与計算のセミナーを
します。
当たり前だと思っている
ことが、
結構難しいと
体感していただこうと
思います。
◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◆
【プロフィール】
プライオリティ(優先順位)コンサルタント
社会保険労務士
昭和43年大分市生まれ。
大学卒業後、株式会社三越に入社。
婦人洋品担当として銀座店、
福岡店勤務などを経て、
3度の受験の末、ようやく
平成18年に社会保険労務士の
資格を取得。
平成21年1月
「社会保険労務士 篠原事務所」
設立。
自治体や企業からオーダーされる
講演や研修は、年間100回を
超える。
アマチュア野球の公式審判員
ライセンスを持つ全国唯一(自分調べ)の
社会保険労務士として、
法令順守のジャッジのみならず、
学童から高校、社会人までの
幅広いカテゴリーの試合で
グラウンドを駆け回っている。
継続的に業績が向上する
「働きやすい職場作り」を提唱。
【ご意見・ご感想】
info@happy-spiral.jp
お待ちしています!
その他のメールマガジンのお申し込みは、
【週刊:給与計算のワナ】https://brutality-ex.jp/fx38983/count
【月刊:職場活性のタネ】https://brutality-ex.jp/fx38983/activity
_________________________________
発行元 : 社会保険労務士 篠原事務所
発行責任者:篠原 丈司
■ 公式サイト http://www.happy-spiral.jp
■ マイベストプロ大分:http://mbp-oita.com/happy-spiral/column/
_________________________________
※お手数ですが配信停止は、以下の画面からお手続きください。
https://brutality-ex.jp/fx38983/priority
Copyright 2016- takeshi shinohara
記載事項の著作権は当方に帰属します。無断転載・流用はご遠慮下さい。