優先順位のツボ バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2017/04/08(土) 12:00 | 【優先順位のツボ 】相乗効果を狙え! |
__________________________
■■ 音声付きメールマガジン「優先順位のツボ」 ■■
2017.4.8 Vol.373
本日のテーマ:相乗効果を狙え!
__________________________
このメールマガジンは音声でも配信しています。
ご視聴はこちらから・・・
https://youtu.be/DGo1qAVvDzA
◆1・ 昨日のこと
◆2・ 本日のテーマ
◆3・ 編集後記
__________________________
プライオリティ(優先順位)コンサルタントの
篠原丈司です。
仕事に野球審判、子育て・・・
試行錯誤する中で気づいたポイント
「優先順位のツボ」を日刊でお届けしています。
どうぞお気楽にお読みください。
________________
◆1・ 昨日のこと
________________
午前中は、
よろず支援拠点での
相談業務。
午後からは、
セミナーの準備。
といっても、
いよいよ本日開催する
野球のルールセミナー
です。
ルールに特化した
公開セミナーは、
恐らく大分では初めて、
全国的にみても、
かなり珍しいのではないか
と思います。
年間で100本ほど、
講演やセミナーに登壇して
いますが、
これほど
自分自身が楽しみに
しているセミナーは
初めてです(笑)
__________________________
◆2・ 相乗効果を狙え!
__________________________
ワーク・ライフ・バランス
とは、
「老若男女誰もが、仕事、
家庭生活、地域生活、
個人の自己啓発など
様々な活動について、
自ら希望するバランスで
展開できる状態」
内閣府男女共同参画会議は、
このように定義しています。
「残業しないってこと」
「男性の育児のこと」
極端に勘違いして
毛嫌いしている経営者も
少なくありませんが、
定義を見ても、
そういうことでは
ありません。
仕事とプライベートを
切り分ける
ということではなく、
相乗効果を上げて
豊かな人生にするという
ことが目的であり、
メリットでもあります。
例えば、
職場で目標達成の研修を
受けた
それで終わりではなく、
子どもが夏休みの宿題を
お盆までに終えるには
どうしよう、
一緒に考えてみようか。
こんなことだって出来ます。
野球のルールセミナー
でも同じで、
アンパイアではあれば、
野球のルールは
知っていて当然。
私なんかより
詳しい先輩は山ほど
いらっしゃいます。
しかし、
それを人前で、
素人に近い受講者が
理解出来るように
話せるかというと
全く違う話になるわけです。
仕事柄、
知識の無い経営者などに
労働基準法や給与計算を
これでもか
というぐらいに
噛み砕いて話している
経験が、
ここでモノを言う
はずです。
メールマガジンや
フェイスブックでの発信
資料作成の手法
これらも同様です。
仕事は仕事、
プライベートは
プライベート
切り分ける発想だと
絶対に出来なかったと
思います。
________________
◆3・ 編集後記
________________
セミナーの前に、
今日は中学生の
全日本大会予選があります。
今、雨が降っています。
どうなることやら。
◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◆
【プロフィール】
プライオリティ(優先順位)コンサルタント
社会保険労務士
昭和43年大分市生まれ。
大学卒業後、株式会社三越に入社。
婦人洋品担当として銀座店、
福岡店勤務などを経て、
3度の受験の末、ようやく
平成18年に社会保険労務士の
資格を取得。
平成21年1月
「社会保険労務士 篠原事務所」
設立。
自治体や企業からオーダーされる
講演や研修は、年間100回を
超える。
アマチュア野球の公式審判員
ライセンスを持つ全国唯一(自分調べ)の
社会保険労務士として、
法令順守のジャッジのみならず、
学童から高校、社会人までの
幅広いカテゴリーの試合で
グラウンドを駆け回っている。
継続的に業績が向上する
「働きやすい職場作り」を提唱。
【ご意見・ご感想】
info@happy-spiral.jp
お待ちしています!
_________________________________
発行元 : 社会保険労務士 篠原事務所
発行責任者:篠原 丈司
■ 公式サイト http://www.happy-spiral.jp
■ マイベストプロ大分:http://mbp-oita.com/happy-spiral/column/
_________________________________
※お手数ですが配信停止は、以下の画面からお手続きください。
https://brutality-ex.jp/fx38983/priority
Copyright 2016- takeshi shinohara
記載事項の著作権は当方に帰属します。無断転載・流用はご遠慮下さい。
■■ 音声付きメールマガジン「優先順位のツボ」 ■■
2017.4.8 Vol.373
本日のテーマ:相乗効果を狙え!
__________________________
このメールマガジンは音声でも配信しています。
ご視聴はこちらから・・・
https://youtu.be/DGo1qAVvDzA
◆1・ 昨日のこと
◆2・ 本日のテーマ
◆3・ 編集後記
__________________________
プライオリティ(優先順位)コンサルタントの
篠原丈司です。
仕事に野球審判、子育て・・・
試行錯誤する中で気づいたポイント
「優先順位のツボ」を日刊でお届けしています。
どうぞお気楽にお読みください。
________________
◆1・ 昨日のこと
________________
午前中は、
よろず支援拠点での
相談業務。
午後からは、
セミナーの準備。
といっても、
いよいよ本日開催する
野球のルールセミナー
です。
ルールに特化した
公開セミナーは、
恐らく大分では初めて、
全国的にみても、
かなり珍しいのではないか
と思います。
年間で100本ほど、
講演やセミナーに登壇して
いますが、
これほど
自分自身が楽しみに
しているセミナーは
初めてです(笑)
__________________________
◆2・ 相乗効果を狙え!
__________________________
ワーク・ライフ・バランス
とは、
「老若男女誰もが、仕事、
家庭生活、地域生活、
個人の自己啓発など
様々な活動について、
自ら希望するバランスで
展開できる状態」
内閣府男女共同参画会議は、
このように定義しています。
「残業しないってこと」
「男性の育児のこと」
極端に勘違いして
毛嫌いしている経営者も
少なくありませんが、
定義を見ても、
そういうことでは
ありません。
仕事とプライベートを
切り分ける
ということではなく、
相乗効果を上げて
豊かな人生にするという
ことが目的であり、
メリットでもあります。
例えば、
職場で目標達成の研修を
受けた
それで終わりではなく、
子どもが夏休みの宿題を
お盆までに終えるには
どうしよう、
一緒に考えてみようか。
こんなことだって出来ます。
野球のルールセミナー
でも同じで、
アンパイアではあれば、
野球のルールは
知っていて当然。
私なんかより
詳しい先輩は山ほど
いらっしゃいます。
しかし、
それを人前で、
素人に近い受講者が
理解出来るように
話せるかというと
全く違う話になるわけです。
仕事柄、
知識の無い経営者などに
労働基準法や給与計算を
これでもか
というぐらいに
噛み砕いて話している
経験が、
ここでモノを言う
はずです。
メールマガジンや
フェイスブックでの発信
資料作成の手法
これらも同様です。
仕事は仕事、
プライベートは
プライベート
切り分ける発想だと
絶対に出来なかったと
思います。
________________
◆3・ 編集後記
________________
セミナーの前に、
今日は中学生の
全日本大会予選があります。
今、雨が降っています。
どうなることやら。
◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◆
【プロフィール】
プライオリティ(優先順位)コンサルタント
社会保険労務士
昭和43年大分市生まれ。
大学卒業後、株式会社三越に入社。
婦人洋品担当として銀座店、
福岡店勤務などを経て、
3度の受験の末、ようやく
平成18年に社会保険労務士の
資格を取得。
平成21年1月
「社会保険労務士 篠原事務所」
設立。
自治体や企業からオーダーされる
講演や研修は、年間100回を
超える。
アマチュア野球の公式審判員
ライセンスを持つ全国唯一(自分調べ)の
社会保険労務士として、
法令順守のジャッジのみならず、
学童から高校、社会人までの
幅広いカテゴリーの試合で
グラウンドを駆け回っている。
継続的に業績が向上する
「働きやすい職場作り」を提唱。
【ご意見・ご感想】
info@happy-spiral.jp
お待ちしています!
_________________________________
発行元 : 社会保険労務士 篠原事務所
発行責任者:篠原 丈司
■ 公式サイト http://www.happy-spiral.jp
■ マイベストプロ大分:http://mbp-oita.com/happy-spiral/column/
_________________________________
※お手数ですが配信停止は、以下の画面からお手続きください。
https://brutality-ex.jp/fx38983/priority
Copyright 2016- takeshi shinohara
記載事項の著作権は当方に帰属します。無断転載・流用はご遠慮下さい。