優先順位のツボ バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2017/05/25(木) 12:00 | 【優先順位のツボ 】生産性の向上のために必要なコト |
__________________________
■■ 音声付きメールマガジン「優先順位のツボ」 ■■
2017.5.25 Vol.420
本日のテーマ:生産性の向上のために必要なコト
__________________________
このメールマガジンは音声でも配信しています。
ご視聴はこちらから・・・
https://youtu.be/2HbZJTq1d44
◆1・ 昨日のこと
◆2・ 本日のテーマ
◆3・ 編集後記
__________________________
プライオリティ(優先順位)コンサルタントの
篠原丈司です。
仕事に野球審判、子育て・・・
試行錯誤する中で気づいたポイント
「優先順位のツボ」を日刊でお届けしています。
どうぞお気楽にお読みください。
________________
◆1・ 昨日のこと
________________
労災事故が発生した
企業を訪問。
捻挫ということですが、
業務上の怪我、
つまり労災には
変わりありません。
手続き関係のアドバイスと、
今後の安全対策について
協議をしましたが、
本来2人でやるべき作業を
1人で行っていたようで、
人手不足が原因の一つに
なっているようです。
__________________________
◆2・ 生産性の向上のために必要なコト
__________________________
国が推進している
働き方改革では、
長時間労働の削減が
メインテーマですが、
残業は減った
業績も落ちた
では本末転倒なので
「生産性の向上」が
必要不可欠になって
くるわけです。
先日、国は
サービス業の効率や質に
焦点を当てた
「生産性向上国民運動推進協議会」を
立ち上げました。
特に小売り、飲食、宿泊、
介護、運送業の5分野を
対象に
分野別のガイドラインを
策定するようです。
顧客単価の向上や
食品などの廃棄の削減、
時間あたりの
作業量の増加など
目標に掲げ、
具体的な対策を検討する
ということですが、
地方の中小零細企業に
とっては、
そう簡単なものでも
ありません。
しかし、
生産性の向上のために
まずは簡単に取り組める
コトもあります。
目の前の仕事を
片っ端から行っている人は
少なくないでしょう。
終わった時が帰る時
これでは、
無駄な長時間労働の
削減なんて、
いつまでたっても
進みません。
生産性の向上には
「優先順位」の判断能力が
必要です。
そこを意識するには、
「終わりを決める」
そして、日々振り返り、
改善をしていく。
今日1時間かかった
書類作成を
明日は50分に
短縮させるには、
どうすればいいのかを
考える
この程度からでも
確実に向上していく
はずです。
________________
◆3・ 編集後記
________________
変化を恐れる生き物
それは人間。
うちの業界は・・・
この職種は・・・・
職場環境の改善でも必ず
抵抗勢力が現れます。
そして、
そこが最大の課題
だったりします。
◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◆
【プロフィール】
プライオリティ(優先順位)コンサルタント
社会保険労務士
昭和43年大分市生まれ。
大学卒業後、株式会社三越に入社。
婦人洋品担当として銀座店、
福岡店勤務などを経て、
3度の受験の末、ようやく
平成18年に社会保険労務士の
資格を取得。
平成21年1月
「社会保険労務士 篠原事務所」
設立。
自治体や企業からオーダーされる
講演や研修は、年間100回を
超える。
アマチュア野球の公式審判員
ライセンスを持つ全国唯一(自分調べ)の
社会保険労務士として、
法令順守のジャッジのみならず、
学童から高校、社会人までの
幅広いカテゴリーの試合で
グラウンドを駆け回っている。
継続的に業績が向上する
「働きやすい職場作り」を提唱。
【ご意見・ご感想】
info@happy-spiral.jp
お待ちしています!
_________________________________
発行元 : 社会保険労務士 篠原事務所
発行責任者:篠原 丈司
■ 公式サイト http://www.happy-spiral.jp
■ マイベストプロ大分:http://mbp-oita.com/happy-spiral/column/
_________________________________
※お手数ですが配信停止は、以下の画面からお手続きください。
https://brutality-ex.jp/fx38983/priority
Copyright 2017- takeshi shinohara
記載事項の著作権は当方に帰属します。無断転載・流用はご遠慮下さい。
■■ 音声付きメールマガジン「優先順位のツボ」 ■■
2017.5.25 Vol.420
本日のテーマ:生産性の向上のために必要なコト
__________________________
このメールマガジンは音声でも配信しています。
ご視聴はこちらから・・・
https://youtu.be/2HbZJTq1d44
◆1・ 昨日のこと
◆2・ 本日のテーマ
◆3・ 編集後記
__________________________
プライオリティ(優先順位)コンサルタントの
篠原丈司です。
仕事に野球審判、子育て・・・
試行錯誤する中で気づいたポイント
「優先順位のツボ」を日刊でお届けしています。
どうぞお気楽にお読みください。
________________
◆1・ 昨日のこと
________________
労災事故が発生した
企業を訪問。
捻挫ということですが、
業務上の怪我、
つまり労災には
変わりありません。
手続き関係のアドバイスと、
今後の安全対策について
協議をしましたが、
本来2人でやるべき作業を
1人で行っていたようで、
人手不足が原因の一つに
なっているようです。
__________________________
◆2・ 生産性の向上のために必要なコト
__________________________
国が推進している
働き方改革では、
長時間労働の削減が
メインテーマですが、
残業は減った
業績も落ちた
では本末転倒なので
「生産性の向上」が
必要不可欠になって
くるわけです。
先日、国は
サービス業の効率や質に
焦点を当てた
「生産性向上国民運動推進協議会」を
立ち上げました。
特に小売り、飲食、宿泊、
介護、運送業の5分野を
対象に
分野別のガイドラインを
策定するようです。
顧客単価の向上や
食品などの廃棄の削減、
時間あたりの
作業量の増加など
目標に掲げ、
具体的な対策を検討する
ということですが、
地方の中小零細企業に
とっては、
そう簡単なものでも
ありません。
しかし、
生産性の向上のために
まずは簡単に取り組める
コトもあります。
目の前の仕事を
片っ端から行っている人は
少なくないでしょう。
終わった時が帰る時
これでは、
無駄な長時間労働の
削減なんて、
いつまでたっても
進みません。
生産性の向上には
「優先順位」の判断能力が
必要です。
そこを意識するには、
「終わりを決める」
そして、日々振り返り、
改善をしていく。
今日1時間かかった
書類作成を
明日は50分に
短縮させるには、
どうすればいいのかを
考える
この程度からでも
確実に向上していく
はずです。
________________
◆3・ 編集後記
________________
変化を恐れる生き物
それは人間。
うちの業界は・・・
この職種は・・・・
職場環境の改善でも必ず
抵抗勢力が現れます。
そして、
そこが最大の課題
だったりします。
◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◆
【プロフィール】
プライオリティ(優先順位)コンサルタント
社会保険労務士
昭和43年大分市生まれ。
大学卒業後、株式会社三越に入社。
婦人洋品担当として銀座店、
福岡店勤務などを経て、
3度の受験の末、ようやく
平成18年に社会保険労務士の
資格を取得。
平成21年1月
「社会保険労務士 篠原事務所」
設立。
自治体や企業からオーダーされる
講演や研修は、年間100回を
超える。
アマチュア野球の公式審判員
ライセンスを持つ全国唯一(自分調べ)の
社会保険労務士として、
法令順守のジャッジのみならず、
学童から高校、社会人までの
幅広いカテゴリーの試合で
グラウンドを駆け回っている。
継続的に業績が向上する
「働きやすい職場作り」を提唱。
【ご意見・ご感想】
info@happy-spiral.jp
お待ちしています!
_________________________________
発行元 : 社会保険労務士 篠原事務所
発行責任者:篠原 丈司
■ 公式サイト http://www.happy-spiral.jp
■ マイベストプロ大分:http://mbp-oita.com/happy-spiral/column/
_________________________________
※お手数ですが配信停止は、以下の画面からお手続きください。
https://brutality-ex.jp/fx38983/priority
Copyright 2017- takeshi shinohara
記載事項の著作権は当方に帰属します。無断転載・流用はご遠慮下さい。