優先順位のツボ バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2017/06/10(土) 12:00 | 【優先順位のツボ 】タイムレコーダーはどこだ? |
__________________________
■■ 音声付きメールマガジン「優先順位のツボ」 ■■
2017.6.10 Vol.436
本日のテーマ:タイムレコーダーはどこだ?
__________________________
このメールマガジンは音声でも配信しています。
ご視聴はこちらから・・・
https://youtu.be/qAsmNIoarMc
◆1・ 昨日のこと
◆2・ 本日のテーマ
◆3・ 編集後記
◆4・ セミナー情報
__________________________
プライオリティ(優先順位)コンサルタントの
篠原丈司です。
仕事に野球審判、子育て・・・
試行錯誤する中で気づいたポイント
「優先順位のツボ」を日刊でお届けしています。
どうぞお気楽にお読みください。
バックナンバーはこちらから・・・
http://simmer-ex.com/bkn38983/priority/
________________
◆1・ 昨日のこと
________________
午前中は、
職場トラブルのご相談。
またまたハラスメントです。
労働行政に寄せられる
総合労働相談のうち、
民事上の個別労働紛争の
相談内容では
「いじめ・嫌がらせ」
つまり、ハラスメントが
平成27年度の時点では、
4年連続で最多となっています。
来週あたりには、
28年度分が発表される
でしょう。
__________________________
◆2・ タイムレコーダーはどこだ?
__________________________
長時間労働を強制することも、
ハラスメントになる
場合だってあります。
そもそも、
労働時間とは
労働契約に基づき、
労働力を提供している時間で、
給与と密接に関連する
わけです。
なので、
経営者、管理監督者などの
使用者に
労働時間の厳格な管理を
求めています。
「労働時間の適正な把握の
ために使用者が講ずべき
措置に関するガイドライン」
というモノがあります。
専門家でない限り、
恐らく読んだことの
ある方は少ないでしょう。
実は、今年の1月に
追加修正されて、
内容が新しくなっています。
「労働時間とは」
という部分が追加されて
いるように、
「自己啓発」と称して、
業務と関連性の深い
作業時間を、
一方的に労働時間から
除外するようなことを
避けるため、
管理職研修などで
ガイドラインを理解
することも必要でしょう。
そこで求められるのは、
始業・終業の時刻です。
労働時間ではありません。
タイムカードを使っている
会社は、
設置場所はどこですか。
出社してタイムカードを打刻
休憩室でタバコを吸って、
新聞を読んで、
珈琲を飲んで、
同僚とプロ野球の話をして、
自分の席に座り、
パソコンを立ち上げ、
さあ~やるか。
このような状況では、
タイムカードの打刻が
始業・終業の時刻とは
いえないでしょう。
どこからが労働なのか
というラインを客観的に
引かないと、
適正な把握は出来ない
ということです。
________________
◆3・ 編集後記
________________
今日は、
土曜日にしては珍しく
朝から仕事(研修)です。
午後は打ち合わせ。
夜は懇親会。
長い一日になりそうです。
________________
◆4・ セミナー情報
________________
~ あっという間に会社が変わる ~
戦略的タイムマネジメントの手法
【日時】
平成29年7月1日(土)
10時~11時30分
【場所】
大分県立図書館1階研修室
(大分市王子西町14番1号)
【受講料】
無料
【詳細・お申込み】
大分県よろず支援拠点
https://www.yorozu-oita.com/
◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◆
【プロフィール】
プライオリティ(優先順位)コンサルタント
社会保険労務士
昭和43年大分市生まれ。
大学卒業後、株式会社三越に入社。
婦人洋品担当として銀座店、
福岡店勤務などを経て、
3度の受験の末、ようやく
平成18年に社会保険労務士の
資格を取得。
平成21年1月
「社会保険労務士 篠原事務所」
設立。
自治体や企業からオーダーされる
講演や研修は、年間100回を
超える。
アマチュア野球の公式審判員
ライセンスを持つ全国唯一(自分調べ)の
社会保険労務士として、
法令順守のジャッジのみならず、
学童から高校、社会人までの
幅広いカテゴリーの試合で
グラウンドを駆け回っている。
継続的に業績が向上する
「働きやすい職場作り」を提唱。
【ご意見・ご感想】
info@happy-spiral.jp
お待ちしています!
_________________________________
発行元 : 社会保険労務士 篠原事務所
発行責任者:篠原 丈司
■ 公式サイト http://www.happy-spiral.jp
■ マイベストプロ大分:http://mbp-oita.com/happy-spiral/column/
_________________________________
※お手数ですが配信停止は、以下の画面からお手続きください。
https://brutality-ex.jp/fx38983/priority
Copyright 2017- takeshi shinohara
記載事項の著作権は当方に帰属します。無断転載・流用はご遠慮下さい。
■■ 音声付きメールマガジン「優先順位のツボ」 ■■
2017.6.10 Vol.436
本日のテーマ:タイムレコーダーはどこだ?
__________________________
このメールマガジンは音声でも配信しています。
ご視聴はこちらから・・・
https://youtu.be/qAsmNIoarMc
◆1・ 昨日のこと
◆2・ 本日のテーマ
◆3・ 編集後記
◆4・ セミナー情報
__________________________
プライオリティ(優先順位)コンサルタントの
篠原丈司です。
仕事に野球審判、子育て・・・
試行錯誤する中で気づいたポイント
「優先順位のツボ」を日刊でお届けしています。
どうぞお気楽にお読みください。
バックナンバーはこちらから・・・
http://simmer-ex.com/bkn38983/priority/
________________
◆1・ 昨日のこと
________________
午前中は、
職場トラブルのご相談。
またまたハラスメントです。
労働行政に寄せられる
総合労働相談のうち、
民事上の個別労働紛争の
相談内容では
「いじめ・嫌がらせ」
つまり、ハラスメントが
平成27年度の時点では、
4年連続で最多となっています。
来週あたりには、
28年度分が発表される
でしょう。
__________________________
◆2・ タイムレコーダーはどこだ?
__________________________
長時間労働を強制することも、
ハラスメントになる
場合だってあります。
そもそも、
労働時間とは
労働契約に基づき、
労働力を提供している時間で、
給与と密接に関連する
わけです。
なので、
経営者、管理監督者などの
使用者に
労働時間の厳格な管理を
求めています。
「労働時間の適正な把握の
ために使用者が講ずべき
措置に関するガイドライン」
というモノがあります。
専門家でない限り、
恐らく読んだことの
ある方は少ないでしょう。
実は、今年の1月に
追加修正されて、
内容が新しくなっています。
「労働時間とは」
という部分が追加されて
いるように、
「自己啓発」と称して、
業務と関連性の深い
作業時間を、
一方的に労働時間から
除外するようなことを
避けるため、
管理職研修などで
ガイドラインを理解
することも必要でしょう。
そこで求められるのは、
始業・終業の時刻です。
労働時間ではありません。
タイムカードを使っている
会社は、
設置場所はどこですか。
出社してタイムカードを打刻
休憩室でタバコを吸って、
新聞を読んで、
珈琲を飲んで、
同僚とプロ野球の話をして、
自分の席に座り、
パソコンを立ち上げ、
さあ~やるか。
このような状況では、
タイムカードの打刻が
始業・終業の時刻とは
いえないでしょう。
どこからが労働なのか
というラインを客観的に
引かないと、
適正な把握は出来ない
ということです。
________________
◆3・ 編集後記
________________
今日は、
土曜日にしては珍しく
朝から仕事(研修)です。
午後は打ち合わせ。
夜は懇親会。
長い一日になりそうです。
________________
◆4・ セミナー情報
________________
~ あっという間に会社が変わる ~
戦略的タイムマネジメントの手法
【日時】
平成29年7月1日(土)
10時~11時30分
【場所】
大分県立図書館1階研修室
(大分市王子西町14番1号)
【受講料】
無料
【詳細・お申込み】
大分県よろず支援拠点
https://www.yorozu-oita.com/
◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◆
【プロフィール】
プライオリティ(優先順位)コンサルタント
社会保険労務士
昭和43年大分市生まれ。
大学卒業後、株式会社三越に入社。
婦人洋品担当として銀座店、
福岡店勤務などを経て、
3度の受験の末、ようやく
平成18年に社会保険労務士の
資格を取得。
平成21年1月
「社会保険労務士 篠原事務所」
設立。
自治体や企業からオーダーされる
講演や研修は、年間100回を
超える。
アマチュア野球の公式審判員
ライセンスを持つ全国唯一(自分調べ)の
社会保険労務士として、
法令順守のジャッジのみならず、
学童から高校、社会人までの
幅広いカテゴリーの試合で
グラウンドを駆け回っている。
継続的に業績が向上する
「働きやすい職場作り」を提唱。
【ご意見・ご感想】
info@happy-spiral.jp
お待ちしています!
_________________________________
発行元 : 社会保険労務士 篠原事務所
発行責任者:篠原 丈司
■ 公式サイト http://www.happy-spiral.jp
■ マイベストプロ大分:http://mbp-oita.com/happy-spiral/column/
_________________________________
※お手数ですが配信停止は、以下の画面からお手続きください。
https://brutality-ex.jp/fx38983/priority
Copyright 2017- takeshi shinohara
記載事項の著作権は当方に帰属します。無断転載・流用はご遠慮下さい。