優先順位のツボ バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2017/07/30(日) 12:00 | 【優先順位のツボ 】野球規則のセミナーで感じたこと |
__________________________
■■ 音声付きメールマガジン【優先順位のツボ】 ■■
2017.7.30 Vol.485
本日のテーマ:野球規則のセミナーで感じたこと
__________________________
このメールマガジンは音声でも配信しています。
ご視聴はこちらから・・・
https://youtu.be/Iv3F6S2IxFY
◆1・ 昨日のこと
◆2・ 本日のテーマ
◆3・ 編集後記
◆4・ セミナー情報
__________________________
プライオリティ(優先順位)コンサルタントの
篠原丈司です。
仕事に野球審判、子育て・・・
試行錯誤する中で気づいたポイント
「優先順位のツボ」を日刊でお届けしています。
どうぞお気楽にお読みください。
バックナンバーはこちらから・・・
http://simmer-ex.com/bkn38983/priority/
________________
◆1・ 昨日のこと
________________
4月に続いて2回目の
「野球ルールの解説セミナー」に
登壇。
もちろん、
様々な方からサポートを
受けていますが、
基本的には
自分で企画して
自分で集客して
自分で構成を考えて
自分で場所を押さえて
自分でセッティングして
後処理も・・・。
これ、無報酬です。
ある方から、
何が楽しくてやってるんだ
笑われましたが、
楽しくて楽しくて、
前日は眠れないほどでした(笑)
登壇記録集計中(66回目)
参加者14名
(累計2,258名)
__________________________
◆2・ 野球規則のセミナーで感じたこと
__________________________
セミナーではエラソウな
話をしている私ですが、
小学3年生から野球を
やっていて
野球規則を読んだのは、
審判になってからでした。
野球を始めた頃は、
打って
走って
投げて
これでいいんですが、
先送りし過ぎて、
規則を学ぶタイミングを
逃してしまったという
感じです。
車の運転に例えると
ドライビングテクニック
だけを磨いて、
交通法規を学ばないと、
事故を起こしたり、
違反で捕まったりする
わけです。
会社でも同様です。
商品開発、販売促進、営業
などお金が入ってくることに
経営者が懸命になるのは
理解出来ます。
しかしながら、
ワークルール、労働法規を
学ぶことをせずにいると、
給与計算を間違えたり、
ハラスメントが起きたりと、
職場にトラブルが発生した
ときに対応が後手に
回るわけです。
ルールを学ぶということを
先送りにせず、
同時並行で進めていくのは
全て物事に共通すること
なんだと
今回のセミナーで、
私自身が感じたのでした。
________________
◆3・ 編集後記
________________
ルールに詳しくなっても
野球は上手くなりません。
試合で勝てるとは限りません。
しかし、
ルールを知ると
もっともっと野球が
楽しくなります。
野球規則を学ぶ機会を、
これからも提供して
いきたいと思います。
________________
◆4・ セミナー情報
________________
現在、募集中の公開セミナーは
ありません。
◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◆
【プロフィール】
プライオリティ(優先順位)コンサルタント
社会保険労務士
昭和43年大分市生まれ。
大学卒業後、株式会社三越に入社。
婦人洋品担当として銀座店、
福岡店勤務などを経て、
3度の受験の末、ようやく
平成18年に社会保険労務士の
資格を取得。
平成21年1月
「社会保険労務士 篠原事務所」
設立。
自治体や企業からオーダーされる
講演や研修は、年間100回を
超える。
アマチュア野球の公式審判員
ライセンスを持つ全国唯一(自分調べ)の
社会保険労務士として、
法令順守のジャッジのみならず、
学童から高校、社会人までの
幅広いカテゴリーの試合で
グラウンドを駆け回っている。
継続的に業績が向上する
「働きやすい職場作り」を提唱。
【ご意見・ご感想】
info@happy-spiral.jp
お待ちしています!
_________________________________
発行元 : 社会保険労務士 篠原事務所
発行責任者:篠原 丈司
■ 公式サイト http://www.happy-spiral.jp
■ マイベストプロ大分:http://mbp-oita.com/happy-spiral/column/
_________________________________
※お手数ですが配信停止は、以下の画面からお手続きください。
https://brutality-ex.jp/fx38983/priority
Copyright 2017- takeshi shinohara
記載事項の著作権は当方に帰属します。無断転載・流用はご遠慮下さい。
■■ 音声付きメールマガジン【優先順位のツボ】 ■■
2017.7.30 Vol.485
本日のテーマ:野球規則のセミナーで感じたこと
__________________________
このメールマガジンは音声でも配信しています。
ご視聴はこちらから・・・
https://youtu.be/Iv3F6S2IxFY
◆1・ 昨日のこと
◆2・ 本日のテーマ
◆3・ 編集後記
◆4・ セミナー情報
__________________________
プライオリティ(優先順位)コンサルタントの
篠原丈司です。
仕事に野球審判、子育て・・・
試行錯誤する中で気づいたポイント
「優先順位のツボ」を日刊でお届けしています。
どうぞお気楽にお読みください。
バックナンバーはこちらから・・・
http://simmer-ex.com/bkn38983/priority/
________________
◆1・ 昨日のこと
________________
4月に続いて2回目の
「野球ルールの解説セミナー」に
登壇。
もちろん、
様々な方からサポートを
受けていますが、
基本的には
自分で企画して
自分で集客して
自分で構成を考えて
自分で場所を押さえて
自分でセッティングして
後処理も・・・。
これ、無報酬です。
ある方から、
何が楽しくてやってるんだ
笑われましたが、
楽しくて楽しくて、
前日は眠れないほどでした(笑)
登壇記録集計中(66回目)
参加者14名
(累計2,258名)
__________________________
◆2・ 野球規則のセミナーで感じたこと
__________________________
セミナーではエラソウな
話をしている私ですが、
小学3年生から野球を
やっていて
野球規則を読んだのは、
審判になってからでした。
野球を始めた頃は、
打って
走って
投げて
これでいいんですが、
先送りし過ぎて、
規則を学ぶタイミングを
逃してしまったという
感じです。
車の運転に例えると
ドライビングテクニック
だけを磨いて、
交通法規を学ばないと、
事故を起こしたり、
違反で捕まったりする
わけです。
会社でも同様です。
商品開発、販売促進、営業
などお金が入ってくることに
経営者が懸命になるのは
理解出来ます。
しかしながら、
ワークルール、労働法規を
学ぶことをせずにいると、
給与計算を間違えたり、
ハラスメントが起きたりと、
職場にトラブルが発生した
ときに対応が後手に
回るわけです。
ルールを学ぶということを
先送りにせず、
同時並行で進めていくのは
全て物事に共通すること
なんだと
今回のセミナーで、
私自身が感じたのでした。
________________
◆3・ 編集後記
________________
ルールに詳しくなっても
野球は上手くなりません。
試合で勝てるとは限りません。
しかし、
ルールを知ると
もっともっと野球が
楽しくなります。
野球規則を学ぶ機会を、
これからも提供して
いきたいと思います。
________________
◆4・ セミナー情報
________________
現在、募集中の公開セミナーは
ありません。
◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◆
【プロフィール】
プライオリティ(優先順位)コンサルタント
社会保険労務士
昭和43年大分市生まれ。
大学卒業後、株式会社三越に入社。
婦人洋品担当として銀座店、
福岡店勤務などを経て、
3度の受験の末、ようやく
平成18年に社会保険労務士の
資格を取得。
平成21年1月
「社会保険労務士 篠原事務所」
設立。
自治体や企業からオーダーされる
講演や研修は、年間100回を
超える。
アマチュア野球の公式審判員
ライセンスを持つ全国唯一(自分調べ)の
社会保険労務士として、
法令順守のジャッジのみならず、
学童から高校、社会人までの
幅広いカテゴリーの試合で
グラウンドを駆け回っている。
継続的に業績が向上する
「働きやすい職場作り」を提唱。
【ご意見・ご感想】
info@happy-spiral.jp
お待ちしています!
_________________________________
発行元 : 社会保険労務士 篠原事務所
発行責任者:篠原 丈司
■ 公式サイト http://www.happy-spiral.jp
■ マイベストプロ大分:http://mbp-oita.com/happy-spiral/column/
_________________________________
※お手数ですが配信停止は、以下の画面からお手続きください。
https://brutality-ex.jp/fx38983/priority
Copyright 2017- takeshi shinohara
記載事項の著作権は当方に帰属します。無断転載・流用はご遠慮下さい。