優先順位のツボ バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2017/10/05(木) 12:00 | 【優先順位のツボ 】1冊を読み倒す!そんな私の読書法 |
__________________________
■■ 音声付きメールマガジン【優先順位のツボ】 ■■
2017.10.5 Vol.553
本日のテーマ:1冊を読み倒す!そんな私の読書法
__________________________
このメールマガジンは音声でも配信しています。
ご視聴はこちらから・・・
https://youtu.be/NRcJY6L6bF4
◆1・ 昨日のこと
◆2・ 本日のテーマ
◆3・ 編集後記
◆4・ セミナー情報
__________________________
プライオリティ(優先順位)コンサルタントの
篠原丈司です。
仕事に野球審判、子育て・・・
試行錯誤する中で気づいたポイント
「優先順位のツボ」を日刊でお届けしています。
どうぞお気楽にお読みください。
バックナンバーはこちらから・・・
http://simmer-ex.com/bkn38983/priority/
________________
◆1・ 昨日のこと
________________
それなりに歴史はある
けれど
社会保険労務士に業務を
依頼したことのない
という会社で、
まずやってみたいコト
それは「労務監査」
特に給与計算が適正に
行われている会社は、
経験上、
本当に極わずかです。
間違っていると思って
やっていないだけに
指摘をするとかなり
ビックリされます。
例えば、
時間外労働の1時間単価を
計算する際に
入れなければならない
手当が外れていたり、
社会保険料金控除の
タイミングがズレて
いたり。
相談される問題の本質が
隠されていたりします。
__________________________
◆2・ 1冊を読み倒す!そんな私の読書法
__________________________
私は2~3日に1冊の
ペースで読書をして
いますが
そのほとんどは、
いわゆるビジネス書。
たかだか千数百円で、
それが何十倍にもなって
自分に返ってくるわけです。
こんな確実な投資は
他にありません。
特に、若手社員の研修では、
読書の重要性について
話をします。
本日のテーマはその方法。
気になった部分に付箋を
つけていき、
もう一度、
その部分だけ読み返して
3つに絞る。
その3つを読書ノートに
転記する。
そして、
これからが大切なのですが、
「1つだけでも実践する」
頭でわかったツモリでは
数日で内容は忘れて
しまいますが、
アクションを起こすことで、
それが定着します。
先日読んだ本に
「しないことリスト」を作る。
というものがありました。
集中力が必要なタスクを
処理している時に
携帯は見ない。
こんなリストを
早速作って実践しています。
1冊の本を隅々まで味わう。
そんな習慣を子どもにも
伝えたいところです。
________________
◆3・ 編集後記
________________
私のここ5年のテーマは
「自由」
なので、
今日は夕方からフラッと
映画にでも行ってみようか
と思っています。
________________
◆4・ セミナー情報
________________
現在、募集中の公開セミナーは
ありません。
◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◆
【プロフィール】
プライオリティ(優先順位)コンサルタント
社会保険労務士
昭和43年大分市生まれ。
大学卒業後、株式会社三越に入社。
婦人洋品担当として銀座店、
福岡店勤務などを経て、
3度の受験の末、ようやく
平成18年に社会保険労務士の
資格を取得。
平成21年1月
「社会保険労務士 篠原事務所」
設立。
自治体や企業からオーダーされる
講演や研修は、年間100回を
超える。
アマチュア野球の公式審判員
ライセンスを持つ全国唯一(自分調べ)の
社会保険労務士として、
法令順守のジャッジのみならず、
学童から高校、社会人までの
幅広いカテゴリーの試合で
グラウンドを駆け回っている。
継続的に業績が向上する
「働きやすい職場作り」を提唱。
【ご意見・ご感想】
info@happy-spiral.jp
お待ちしています!
_________________________________
発行元 : 社会保険労務士 篠原事務所
発行責任者:篠原 丈司
■ 公式サイト http://www.happy-spiral.jp
■ マイベストプロ大分:http://mbp-oita.com/happy-spiral/column/
_________________________________
※お手数ですが配信停止は、以下の画面からお手続きください。
https://brutality-ex.jp/fx38983/priority
Copyright 2017- takeshi shinohara
記載事項の著作権は当方に帰属します。無断転載・流用はご遠慮下さい。
■■ 音声付きメールマガジン【優先順位のツボ】 ■■
2017.10.5 Vol.553
本日のテーマ:1冊を読み倒す!そんな私の読書法
__________________________
このメールマガジンは音声でも配信しています。
ご視聴はこちらから・・・
https://youtu.be/NRcJY6L6bF4
◆1・ 昨日のこと
◆2・ 本日のテーマ
◆3・ 編集後記
◆4・ セミナー情報
__________________________
プライオリティ(優先順位)コンサルタントの
篠原丈司です。
仕事に野球審判、子育て・・・
試行錯誤する中で気づいたポイント
「優先順位のツボ」を日刊でお届けしています。
どうぞお気楽にお読みください。
バックナンバーはこちらから・・・
http://simmer-ex.com/bkn38983/priority/
________________
◆1・ 昨日のこと
________________
それなりに歴史はある
けれど
社会保険労務士に業務を
依頼したことのない
という会社で、
まずやってみたいコト
それは「労務監査」
特に給与計算が適正に
行われている会社は、
経験上、
本当に極わずかです。
間違っていると思って
やっていないだけに
指摘をするとかなり
ビックリされます。
例えば、
時間外労働の1時間単価を
計算する際に
入れなければならない
手当が外れていたり、
社会保険料金控除の
タイミングがズレて
いたり。
相談される問題の本質が
隠されていたりします。
__________________________
◆2・ 1冊を読み倒す!そんな私の読書法
__________________________
私は2~3日に1冊の
ペースで読書をして
いますが
そのほとんどは、
いわゆるビジネス書。
たかだか千数百円で、
それが何十倍にもなって
自分に返ってくるわけです。
こんな確実な投資は
他にありません。
特に、若手社員の研修では、
読書の重要性について
話をします。
本日のテーマはその方法。
気になった部分に付箋を
つけていき、
もう一度、
その部分だけ読み返して
3つに絞る。
その3つを読書ノートに
転記する。
そして、
これからが大切なのですが、
「1つだけでも実践する」
頭でわかったツモリでは
数日で内容は忘れて
しまいますが、
アクションを起こすことで、
それが定着します。
先日読んだ本に
「しないことリスト」を作る。
というものがありました。
集中力が必要なタスクを
処理している時に
携帯は見ない。
こんなリストを
早速作って実践しています。
1冊の本を隅々まで味わう。
そんな習慣を子どもにも
伝えたいところです。
________________
◆3・ 編集後記
________________
私のここ5年のテーマは
「自由」
なので、
今日は夕方からフラッと
映画にでも行ってみようか
と思っています。
________________
◆4・ セミナー情報
________________
現在、募集中の公開セミナーは
ありません。
◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◆
【プロフィール】
プライオリティ(優先順位)コンサルタント
社会保険労務士
昭和43年大分市生まれ。
大学卒業後、株式会社三越に入社。
婦人洋品担当として銀座店、
福岡店勤務などを経て、
3度の受験の末、ようやく
平成18年に社会保険労務士の
資格を取得。
平成21年1月
「社会保険労務士 篠原事務所」
設立。
自治体や企業からオーダーされる
講演や研修は、年間100回を
超える。
アマチュア野球の公式審判員
ライセンスを持つ全国唯一(自分調べ)の
社会保険労務士として、
法令順守のジャッジのみならず、
学童から高校、社会人までの
幅広いカテゴリーの試合で
グラウンドを駆け回っている。
継続的に業績が向上する
「働きやすい職場作り」を提唱。
【ご意見・ご感想】
info@happy-spiral.jp
お待ちしています!
_________________________________
発行元 : 社会保険労務士 篠原事務所
発行責任者:篠原 丈司
■ 公式サイト http://www.happy-spiral.jp
■ マイベストプロ大分:http://mbp-oita.com/happy-spiral/column/
_________________________________
※お手数ですが配信停止は、以下の画面からお手続きください。
https://brutality-ex.jp/fx38983/priority
Copyright 2017- takeshi shinohara
記載事項の著作権は当方に帰属します。無断転載・流用はご遠慮下さい。