優先順位のツボ バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2017/10/20(金) 12:00 | 【優先順位のツボ 】現場で求めているのは「再現性のある取組」 |
__________________________
■■ 音声付きメールマガジン【優先順位のツボ】 ■■
2017.10.20 Vol.568
本日のテーマ:現場で求めているのは「再現性のある取組」
__________________________
このメールマガジンは音声でも配信しています。
ご視聴はこちらから・・・
https://youtu.be/3ZDOpgjFaWI
◆1・ 昨日のこと
◆2・ 本日のテーマ
◆3・ 編集後記
◆4・ セミナー情報
__________________________
プライオリティ(優先順位)コンサルタントの
篠原丈司です。
仕事に野球審判、子育て・・・
試行錯誤する中で気づいたポイント
「優先順位のツボ」を日刊でお届けしています。
どうぞお気楽にお読みください。
バックナンバーはこちらから・・・
http://simmer-ex.com/bkn38983/priority/
________________
◆1・ 昨日のこと
________________
福岡から大分へ移動後、
県が主催する働き方改革の
講演会に推進委員として出席。
日本航空の方お話でした。
とても大きな会社の取組事例
でしたが、
中小企業にも参考となる
再現性のある内容だと
感じました。
その後バタバタと準備して、
東京に移動。
遅い時間ということもあり、
ホテルに入ってバタンキュー。
__________________________
◆2・ 現場で求めているのは「再現性のある取組」
__________________________
昨日の講演でもそうでしたが、
職場環境の改善に向けた
取組事例を聞くようなとき、
そこに再現性があるのか。
あるとすればどの部分だろうか。
いつも、この観点を探っています。
自分の勝手な解釈かも
しれませんが、
再現性とは、同じ事を行えば、
ある程度同じ結果が
誰でも再現されるという事。
そして、
誰でも取り組める事です。
働き方改革など、
職場環境の改善や
生産性向上に向けた
取組紹介になると、
どうしても
設備を導入しました。
リモートワークを入れました。
意識改革をしました。
結果はこうなりました。
こんな話になってしまいます。
大手だけではなく、
中小、いや、零細企業でも、
簡単に取り組めて、
なおかつ同じような結果が
得られるような取組でないと、
ほとんどの会社が
中小零細企業の地元大分では、
ボヤっとした話になってしまい、
「そうはいっても・・・」
となるのがオチ。
ただの自慢にしか聞こえません。
で、どうすればいいの、
という再現性のある方法論を
現場は求めています。
11月に登壇するセミナーでは、
こればっかりの内容にする
ツモリで進めているので、
告知をお楽しみに。
________________
◆3・ 編集後記
________________
今日は、
終日インプットの日。
自分の経験と紐付き
自分の言葉で話せる部分はどこか。
そんな観点で学びたいと思います。
________________
◆4・ セミナー情報
________________
現在、募集中の公開セミナーは
ありません。
◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◆
【プロフィール】
プライオリティ(優先順位)コンサルタント
社会保険労務士
昭和43年大分市生まれ。
大学卒業後、株式会社三越に入社。
婦人洋品担当として銀座店、
福岡店勤務などを経て、
3度の受験の末、ようやく
平成18年に社会保険労務士の
資格を取得。
平成21年1月
「社会保険労務士 篠原事務所」
設立。
自治体や企業からオーダーされる
講演や研修は、年間100回を
超える。
アマチュア野球の公式審判員
ライセンスを持つ全国唯一(自分調べ)の
社会保険労務士として、
法令順守のジャッジのみならず、
学童から高校、社会人までの
幅広いカテゴリーの試合で
グラウンドを駆け回っている。
継続的に業績が向上する
「働きやすい職場作り」を提唱。
【ご意見・ご感想】
info@happy-spiral.jp
お待ちしています!
_________________________________
発行元 : 社会保険労務士 篠原事務所
発行責任者:篠原 丈司
■ 公式サイト http://www.happy-spiral.jp
■ マイベストプロ大分:http://mbp-oita.com/happy-spiral/column/
_________________________________
※お手数ですが配信停止は、以下の画面からお手続きください。
https://brutality-ex.jp/fx38983/priority
Copyright 2017- takeshi shinohara
記載事項の著作権は当方に帰属します。無断転載・流用はご遠慮下さい。
■■ 音声付きメールマガジン【優先順位のツボ】 ■■
2017.10.20 Vol.568
本日のテーマ:現場で求めているのは「再現性のある取組」
__________________________
このメールマガジンは音声でも配信しています。
ご視聴はこちらから・・・
https://youtu.be/3ZDOpgjFaWI
◆1・ 昨日のこと
◆2・ 本日のテーマ
◆3・ 編集後記
◆4・ セミナー情報
__________________________
プライオリティ(優先順位)コンサルタントの
篠原丈司です。
仕事に野球審判、子育て・・・
試行錯誤する中で気づいたポイント
「優先順位のツボ」を日刊でお届けしています。
どうぞお気楽にお読みください。
バックナンバーはこちらから・・・
http://simmer-ex.com/bkn38983/priority/
________________
◆1・ 昨日のこと
________________
福岡から大分へ移動後、
県が主催する働き方改革の
講演会に推進委員として出席。
日本航空の方お話でした。
とても大きな会社の取組事例
でしたが、
中小企業にも参考となる
再現性のある内容だと
感じました。
その後バタバタと準備して、
東京に移動。
遅い時間ということもあり、
ホテルに入ってバタンキュー。
__________________________
◆2・ 現場で求めているのは「再現性のある取組」
__________________________
昨日の講演でもそうでしたが、
職場環境の改善に向けた
取組事例を聞くようなとき、
そこに再現性があるのか。
あるとすればどの部分だろうか。
いつも、この観点を探っています。
自分の勝手な解釈かも
しれませんが、
再現性とは、同じ事を行えば、
ある程度同じ結果が
誰でも再現されるという事。
そして、
誰でも取り組める事です。
働き方改革など、
職場環境の改善や
生産性向上に向けた
取組紹介になると、
どうしても
設備を導入しました。
リモートワークを入れました。
意識改革をしました。
結果はこうなりました。
こんな話になってしまいます。
大手だけではなく、
中小、いや、零細企業でも、
簡単に取り組めて、
なおかつ同じような結果が
得られるような取組でないと、
ほとんどの会社が
中小零細企業の地元大分では、
ボヤっとした話になってしまい、
「そうはいっても・・・」
となるのがオチ。
ただの自慢にしか聞こえません。
で、どうすればいいの、
という再現性のある方法論を
現場は求めています。
11月に登壇するセミナーでは、
こればっかりの内容にする
ツモリで進めているので、
告知をお楽しみに。
________________
◆3・ 編集後記
________________
今日は、
終日インプットの日。
自分の経験と紐付き
自分の言葉で話せる部分はどこか。
そんな観点で学びたいと思います。
________________
◆4・ セミナー情報
________________
現在、募集中の公開セミナーは
ありません。
◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◆
【プロフィール】
プライオリティ(優先順位)コンサルタント
社会保険労務士
昭和43年大分市生まれ。
大学卒業後、株式会社三越に入社。
婦人洋品担当として銀座店、
福岡店勤務などを経て、
3度の受験の末、ようやく
平成18年に社会保険労務士の
資格を取得。
平成21年1月
「社会保険労務士 篠原事務所」
設立。
自治体や企業からオーダーされる
講演や研修は、年間100回を
超える。
アマチュア野球の公式審判員
ライセンスを持つ全国唯一(自分調べ)の
社会保険労務士として、
法令順守のジャッジのみならず、
学童から高校、社会人までの
幅広いカテゴリーの試合で
グラウンドを駆け回っている。
継続的に業績が向上する
「働きやすい職場作り」を提唱。
【ご意見・ご感想】
info@happy-spiral.jp
お待ちしています!
_________________________________
発行元 : 社会保険労務士 篠原事務所
発行責任者:篠原 丈司
■ 公式サイト http://www.happy-spiral.jp
■ マイベストプロ大分:http://mbp-oita.com/happy-spiral/column/
_________________________________
※お手数ですが配信停止は、以下の画面からお手続きください。
https://brutality-ex.jp/fx38983/priority
Copyright 2017- takeshi shinohara
記載事項の著作権は当方に帰属します。無断転載・流用はご遠慮下さい。