優先順位のツボ バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2016/05/30(月) 12:00 | 【優先順位のツボ】言行一致というマナー |
__________________________
■■ 優先順位のツボ ■■ 2016.5.30 Vol.60
本日のテーマ:言行一致というマナー
仕事に野球審判、子育て・・・
日々の優先順位に試行錯誤する中で気づいたポイント
「優先順位のツボ」を日々お届けしています。
__________________________
社会保険労務士の篠原です。
今日は朝から東京の築地市場に来ています。
20代の10年間は東京で生活していましたが、
築地は新入社員で前を通っただけ。
今年のテーマは、
色々なことにトライして、
初めての経験を数多くする。
ということで、どしゃ降りの雨の中、
外国人観光客でごった返す築地に
行ってきました。
ここでは、仕事をする人が主役で、
それを中心にマナーが成立しています。
外国人観光客だろうが関係無し。
台車付きの車は、雨水を跳ね上げながら
観光客スレスレを通り、
飲食店の前に少しでも立っていると
店の中から睨みつけられ、
追い払われる始末。
それが不思議と当たり前で
嫌な感じがしません。
その後に入ったコーヒーショップとは、
ものすごいギャップでした(笑)
___________________
本日のテーマ:言行一致というマナー
___________________
この出張で一緒だった
経営者向けのマナー講師をしている
勉強仲間から聞いた話。
言っている事と、やっている事が
ズレているとメッセージが伝わらない。
おおっ、そのとおり!
私にも現場で数多く経験があります。
社員は家族だと言いながら、
過酷な長時間労働を強いる経営者。
社員に幸せになって欲しいと言いながら、
どうすれば給料を下げられるか
一生懸命考えている経営者。
いずれも会社の中はシラケて、
社員のやる気は感じられませんが、
経営者の口から出てくるのは
「うちの社員は・・・」
いやいやいや・・・
社員や部下はちゃんと見ていますよ。
経営者の生き方とも一致させると
メッセージは更に強く伝わります。
環境保全の商品を販売する会社の
経営者や社員がタバコをポイ捨て。
これでは、消費者にも伝わりませんよね。
私も優先順位が大事だと言いながら、
仕事だけに振り回されることがないように
気を付け・・・よう。
その他のメールマガジンのお申し込みは、
【週刊:給与計算のワナ】https://brutality-ex.jp/fx38983/count
【月刊:職場活性のタネ】https://brutality-ex.jp/fx38983/activity
_________________________________
発行元 : 社会保険労務士 篠原事務所
発行責任者:篠原 丈司
■ 公式サイト http://www.happy-spiral.jp
■ マイベストプロ大分:http://mbp-oita.com/happy-spiral/column/
_________________________________
※お手数ですが配信停止は、以下の画面からお手続きください。
https://brutality-ex.jp/fx38983/priority
Copyright 2016- takeshi shinohara
記載事項の著作権は当方に帰属します。無断転載・流用はご遠慮下さい。
■■ 優先順位のツボ ■■ 2016.5.30 Vol.60
本日のテーマ:言行一致というマナー
仕事に野球審判、子育て・・・
日々の優先順位に試行錯誤する中で気づいたポイント
「優先順位のツボ」を日々お届けしています。
__________________________
社会保険労務士の篠原です。
今日は朝から東京の築地市場に来ています。
20代の10年間は東京で生活していましたが、
築地は新入社員で前を通っただけ。
今年のテーマは、
色々なことにトライして、
初めての経験を数多くする。
ということで、どしゃ降りの雨の中、
外国人観光客でごった返す築地に
行ってきました。
ここでは、仕事をする人が主役で、
それを中心にマナーが成立しています。
外国人観光客だろうが関係無し。
台車付きの車は、雨水を跳ね上げながら
観光客スレスレを通り、
飲食店の前に少しでも立っていると
店の中から睨みつけられ、
追い払われる始末。
それが不思議と当たり前で
嫌な感じがしません。
その後に入ったコーヒーショップとは、
ものすごいギャップでした(笑)
___________________
本日のテーマ:言行一致というマナー
___________________
この出張で一緒だった
経営者向けのマナー講師をしている
勉強仲間から聞いた話。
言っている事と、やっている事が
ズレているとメッセージが伝わらない。
おおっ、そのとおり!
私にも現場で数多く経験があります。
社員は家族だと言いながら、
過酷な長時間労働を強いる経営者。
社員に幸せになって欲しいと言いながら、
どうすれば給料を下げられるか
一生懸命考えている経営者。
いずれも会社の中はシラケて、
社員のやる気は感じられませんが、
経営者の口から出てくるのは
「うちの社員は・・・」
いやいやいや・・・
社員や部下はちゃんと見ていますよ。
経営者の生き方とも一致させると
メッセージは更に強く伝わります。
環境保全の商品を販売する会社の
経営者や社員がタバコをポイ捨て。
これでは、消費者にも伝わりませんよね。
私も優先順位が大事だと言いながら、
仕事だけに振り回されることがないように
気を付け・・・よう。
その他のメールマガジンのお申し込みは、
【週刊:給与計算のワナ】https://brutality-ex.jp/fx38983/count
【月刊:職場活性のタネ】https://brutality-ex.jp/fx38983/activity
_________________________________
発行元 : 社会保険労務士 篠原事務所
発行責任者:篠原 丈司
■ 公式サイト http://www.happy-spiral.jp
■ マイベストプロ大分:http://mbp-oita.com/happy-spiral/column/
_________________________________
※お手数ですが配信停止は、以下の画面からお手続きください。
https://brutality-ex.jp/fx38983/priority
Copyright 2016- takeshi shinohara
記載事項の著作権は当方に帰属します。無断転載・流用はご遠慮下さい。