優先順位のツボ バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2016/06/15(水) 12:00 | 【優先順位のツボ】キーワードは大量行動 |
__________________________
■■ 優先順位のツボ ■■ 2016.6.15 Vol.76
本日のテーマ:キーワードは大量行動
仕事に野球審判、子育て・・・
日々の優先順位に試行錯誤する中で気づいたポイント
「優先順位のツボ」を日々お届けしています。
__________________________
社会保険労務士の篠原です。
皆さんは新垣渚という投手を
知っていますか?
現在はヤクルトにいますが、
150キロを超えるストレートと
縦横2種類のスライダーが
主な武器の投手です。
プロ野球の暴投記録を
次々と塗り替え、
シーズン暴投25個
1イニング暴投3個
1試合暴投5個
先日、通算も100個を達成しました。
あとは148個の村田兆治、
115個の石井和久だけ(笑)
この村田、石井もすごいのですが、
トップ10位には本当に有名な
投手がズラリと並んでいます。
それだけ長く使ってもらったと
言うこと。名誉に思う。
本人は語っています。
ポジティブ!
_____________________
本日のテーマ:キーワードは大量行動
_____________________
この暴投の記録は、挑戦した結果です。
つまり、失敗(暴投)を恐れずに
三振を取りにいった
結果ということです。
年間奪三振数もタイトルを
取った年があるぐらいです。
職場に置き換えるとキーワードは
「大量行動」
失敗を恐れないで、
様々な取組を同時並行で進めていく。
一つやってみて、それが当たるなんて
奇跡です。
例えば、離職率を減らすために
10の取り組みを行うとして、
そのうち3つも成果が出れば
大成功なわけです。
一年程度の期限を決めて実行し、
継続か辞めるのか精査して、
また翌年には、別の取り組みを加えて
10個をスタートさせる。
この繰り返しなんです。
そして、この時に社員からアイデアを
集めると効果的ですが、
いつやるかをフィードバックしないと
逆効果なので、取扱い注意ですよ。
【ご意見・ご感想】
info@happy-spiral.jp
お待ちしております!
その他のメールマガジンのお申し込みは、
【週刊:給与計算のワナ】https://brutality-ex.jp/fx38983/count
【月刊:職場活性のタネ】https://brutality-ex.jp/fx38983/activity
_________________________________
発行元 : 社会保険労務士 篠原事務所
発行責任者:篠原 丈司
■ 公式サイト http://www.happy-spiral.jp
■ マイベストプロ大分:http://mbp-oita.com/happy-spiral/column/
_________________________________
※お手数ですが配信停止は、以下の画面からお手続きください。
https://brutality-ex.jp/fx38983/priority
Copyright 2016- takeshi shinohara
記載事項の著作権は当方に帰属します。無断転載・流用はご遠慮下さい。
■■ 優先順位のツボ ■■ 2016.6.15 Vol.76
本日のテーマ:キーワードは大量行動
仕事に野球審判、子育て・・・
日々の優先順位に試行錯誤する中で気づいたポイント
「優先順位のツボ」を日々お届けしています。
__________________________
社会保険労務士の篠原です。
皆さんは新垣渚という投手を
知っていますか?
現在はヤクルトにいますが、
150キロを超えるストレートと
縦横2種類のスライダーが
主な武器の投手です。
プロ野球の暴投記録を
次々と塗り替え、
シーズン暴投25個
1イニング暴投3個
1試合暴投5個
先日、通算も100個を達成しました。
あとは148個の村田兆治、
115個の石井和久だけ(笑)
この村田、石井もすごいのですが、
トップ10位には本当に有名な
投手がズラリと並んでいます。
それだけ長く使ってもらったと
言うこと。名誉に思う。
本人は語っています。
ポジティブ!
_____________________
本日のテーマ:キーワードは大量行動
_____________________
この暴投の記録は、挑戦した結果です。
つまり、失敗(暴投)を恐れずに
三振を取りにいった
結果ということです。
年間奪三振数もタイトルを
取った年があるぐらいです。
職場に置き換えるとキーワードは
「大量行動」
失敗を恐れないで、
様々な取組を同時並行で進めていく。
一つやってみて、それが当たるなんて
奇跡です。
例えば、離職率を減らすために
10の取り組みを行うとして、
そのうち3つも成果が出れば
大成功なわけです。
一年程度の期限を決めて実行し、
継続か辞めるのか精査して、
また翌年には、別の取り組みを加えて
10個をスタートさせる。
この繰り返しなんです。
そして、この時に社員からアイデアを
集めると効果的ですが、
いつやるかをフィードバックしないと
逆効果なので、取扱い注意ですよ。
【ご意見・ご感想】
info@happy-spiral.jp
お待ちしております!
その他のメールマガジンのお申し込みは、
【週刊:給与計算のワナ】https://brutality-ex.jp/fx38983/count
【月刊:職場活性のタネ】https://brutality-ex.jp/fx38983/activity
_________________________________
発行元 : 社会保険労務士 篠原事務所
発行責任者:篠原 丈司
■ 公式サイト http://www.happy-spiral.jp
■ マイベストプロ大分:http://mbp-oita.com/happy-spiral/column/
_________________________________
※お手数ですが配信停止は、以下の画面からお手続きください。
https://brutality-ex.jp/fx38983/priority
Copyright 2016- takeshi shinohara
記載事項の著作権は当方に帰属します。無断転載・流用はご遠慮下さい。