優先順位のツボ バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2018/07/15(日) 21:30 | 【優先順位のツボ 】花束攻撃は意外とイケる! |
_______________________
■ 音声付きメールマガジン【優先順位のツボ】■
2018.7.15 Vol.836
本日のテーマ:
花束攻撃は意外とイケる!
_______________________
このメールマガジンは音声でも配信しています。
ご視聴はこちらから・・・
https://youtu.be/JjF51luNfp8
◆1・ 昨日のこと
◆2・ 本日のテーマ
◆3・ 編集後記
◆4・ セミナー情報
_______________________
社会保険労務士の
篠原 丈司(しのはら たけし)です。
仕事に野球審判、子育て・・・
試行錯誤する中で気づいたポイント
「優先順位のツボ」を日刊でお届けしています。
どうぞお気楽にお読みください。
バックナンバーはこちらから・・・
http://simmer-ex.com/bkn38983/priority/
________________
◆1・ 昨日のこと
________________
子どもが通っている
育成児童クラブの定期清掃の後、
そのまま保護者会へ突入。
ほぼ全員が女性(お母さん)で、
男性は私を含めて2名だけ。
女性だけのコミュニティにも
良さもありますが、
こういうのに積極的に
参加する父親は
世界が絶対に広がるはず。
_______________________
◆2・ 本日のテーマ
花束攻撃は意外とイケる!
_______________________
会社が発展するには
3つ要素のバランスが重要です。
あくまでも、
私の専門分野からですが、
それは、
法令遵守
採用
そして、職場活性の施策です。
で、今日は施策の話。
なかなか、新規の採用が
難しい時代です。
だから、既存社員の定着率を
上げたいので、
ここにお金を使いたい
というのはいいのですが、
使い方を間違えると、
実は無駄になってしまうのです。
単純に毎月の給与額を上げたり、
賞与に上乗せしたりする経営者が
多いのは、
それが簡単だからですね。
メンドクサクないし、
考えなくていいし。
でも、給与は自分で頑張って
勝ち取ったモノだと思っているので、
一瞬のテンションはあがっても、
まだまだ足りないと、
モチベーションやロイヤリティ、
定着率にはほとんど影響しません。
定着率が悪ければ
10年や20年の勤続表彰だけ
ではなくて
(辞めるわけにはいかないので)、
1年表彰、2年表彰、3年表彰
これくらいでも良いくらいです。
その時にお金ではなく、
ましてや給与に上乗せしても、
手取り額に溶け込んでしまうだけ。
ベタですが、
花束
社長直筆の手紙
日頃は行けないレストランの
食事券など、
こんなモノの方が効果的です。
結局のところ、
職場が活性化する施策は、
メンドクさがらずに
考えないと
意味が無いというわけです。
________________
◆3・ 編集後記
________________
明日は、3連休の最終日。
軽い熱中症になった
今日の疲れを
癒したいと思います。
_______________
◆4・ セミナー情報
________________
現在、ご案内できるセミナーはありません。
◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◆
【プロフィール】
社会保険労務士
昭和43年大分市生まれ。
大学卒業後、株式会社三越に入社。
婦人洋品担当として銀座店、
福岡店勤務などを経て、
3度の受験の末、ようやく
平成18年に社会保険労務士の
資格を取得。
平成21年1月
「社会保険労務士 篠原事務所」
設立。
自治体や企業からオーダーされる
講演や研修は、年間100回を
超える。
アマチュア野球の公式審判員
ライセンスを持つ全国唯一(自分調べ)の
社会保険労務士として、
法令遵守のジャッジのみならず、
学童から高校、社会人までの
幅広いカテゴリーの試合で
グラウンドを駆け回っている。
継続的に業績が向上する
「働きやすい職場作り」を提唱。
【ご意見・ご感想】
info@happy-spiral.jp
お待ちしています!
_______________________
発行元 : 社会保険労務士 篠原事務所
発行責任者:篠原 丈司
■ 公式サイト
https://happy-spiral.jp/
■ マイベストプロ大分
http://mbp-oita.com/happy-spiral/
_______________________
※お手数ですが配信停止は、以下の画面から
お手続きください。
https://brutality-ex.jp/fx38983/priority
Copyright 2018- takeshi shinohara
記載事項の著作権は当方に帰属します。
無断転載・流用はご遠慮下さい。
■ 音声付きメールマガジン【優先順位のツボ】■
2018.7.15 Vol.836
本日のテーマ:
花束攻撃は意外とイケる!
_______________________
このメールマガジンは音声でも配信しています。
ご視聴はこちらから・・・
https://youtu.be/JjF51luNfp8
◆1・ 昨日のこと
◆2・ 本日のテーマ
◆3・ 編集後記
◆4・ セミナー情報
_______________________
社会保険労務士の
篠原 丈司(しのはら たけし)です。
仕事に野球審判、子育て・・・
試行錯誤する中で気づいたポイント
「優先順位のツボ」を日刊でお届けしています。
どうぞお気楽にお読みください。
バックナンバーはこちらから・・・
http://simmer-ex.com/bkn38983/priority/
________________
◆1・ 昨日のこと
________________
子どもが通っている
育成児童クラブの定期清掃の後、
そのまま保護者会へ突入。
ほぼ全員が女性(お母さん)で、
男性は私を含めて2名だけ。
女性だけのコミュニティにも
良さもありますが、
こういうのに積極的に
参加する父親は
世界が絶対に広がるはず。
_______________________
◆2・ 本日のテーマ
花束攻撃は意外とイケる!
_______________________
会社が発展するには
3つ要素のバランスが重要です。
あくまでも、
私の専門分野からですが、
それは、
法令遵守
採用
そして、職場活性の施策です。
で、今日は施策の話。
なかなか、新規の採用が
難しい時代です。
だから、既存社員の定着率を
上げたいので、
ここにお金を使いたい
というのはいいのですが、
使い方を間違えると、
実は無駄になってしまうのです。
単純に毎月の給与額を上げたり、
賞与に上乗せしたりする経営者が
多いのは、
それが簡単だからですね。
メンドクサクないし、
考えなくていいし。
でも、給与は自分で頑張って
勝ち取ったモノだと思っているので、
一瞬のテンションはあがっても、
まだまだ足りないと、
モチベーションやロイヤリティ、
定着率にはほとんど影響しません。
定着率が悪ければ
10年や20年の勤続表彰だけ
ではなくて
(辞めるわけにはいかないので)、
1年表彰、2年表彰、3年表彰
これくらいでも良いくらいです。
その時にお金ではなく、
ましてや給与に上乗せしても、
手取り額に溶け込んでしまうだけ。
ベタですが、
花束
社長直筆の手紙
日頃は行けないレストランの
食事券など、
こんなモノの方が効果的です。
結局のところ、
職場が活性化する施策は、
メンドクさがらずに
考えないと
意味が無いというわけです。
________________
◆3・ 編集後記
________________
明日は、3連休の最終日。
軽い熱中症になった
今日の疲れを
癒したいと思います。
_______________
◆4・ セミナー情報
________________
現在、ご案内できるセミナーはありません。
◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◆
【プロフィール】
社会保険労務士
昭和43年大分市生まれ。
大学卒業後、株式会社三越に入社。
婦人洋品担当として銀座店、
福岡店勤務などを経て、
3度の受験の末、ようやく
平成18年に社会保険労務士の
資格を取得。
平成21年1月
「社会保険労務士 篠原事務所」
設立。
自治体や企業からオーダーされる
講演や研修は、年間100回を
超える。
アマチュア野球の公式審判員
ライセンスを持つ全国唯一(自分調べ)の
社会保険労務士として、
法令遵守のジャッジのみならず、
学童から高校、社会人までの
幅広いカテゴリーの試合で
グラウンドを駆け回っている。
継続的に業績が向上する
「働きやすい職場作り」を提唱。
【ご意見・ご感想】
info@happy-spiral.jp
お待ちしています!
_______________________
発行元 : 社会保険労務士 篠原事務所
発行責任者:篠原 丈司
■ 公式サイト
https://happy-spiral.jp/
■ マイベストプロ大分
http://mbp-oita.com/happy-spiral/
_______________________
※お手数ですが配信停止は、以下の画面から
お手続きください。
https://brutality-ex.jp/fx38983/priority
Copyright 2018- takeshi shinohara
記載事項の著作権は当方に帰属します。
無断転載・流用はご遠慮下さい。