優先順位のツボ バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2018/08/09(木) 21:30 | 【優先順位のツボ 】経験した人じゃなきゃわからないことばかり |
_______________________
■ 音声付きメールマガジン【優先順位のツボ】■
2018.8.9 Vol.861
本日のテーマ:
経験した人じゃなきゃわからないことばかり
_______________________
このメールマガジンは音声でも配信しています。
ご視聴はこちらから・・・
https://youtu.be/V57de_P-vuE
◆1・ 昨日のこと
◆2・ 本日のテーマ
◆3・ 編集後記
◆4・ セミナー情報
_______________________
社会保険労務士の
篠原 丈司(しのはら たけし)です。
仕事に野球審判、子育て・・・
試行錯誤する中で気づいたポイント
「優先順位のツボ」を日刊でお届けしています。
どうぞお気楽にお読みください。
バックナンバーはこちらから・・・
http://simmer-ex.com/bkn38983/priority/
________________
◆1・ 昨日のこと
________________
連日のハラスメント研修に
登壇後、
育成児童クラブで
保護者の代表と打ち合わせ。
1年任期の会長職ですが、
子ども達のため
指導員の先生方のため
次に会長を引き受けて
いただく誰かのために、
やるべきことは
やっておきたいなあ。
登壇記録集計中59・60回目
参加者40・60名
(累計2,145名)
_______________________
◆2・ 本日のテーマ
経験した人じゃなきゃわからないことばかり
_______________________
育成児童クラブとは、
学校の授業が終わった後、
親が仕事などで家にいない
家庭の児童を
預かってくれる場所です。
これは、
公共サービスではありません。
どこかの企業が運営している
ケースもありますが、
大半は保護者が運営しています。
そのクラブを統括する
運営委員会の代表(会長)が私。
エラソウですが(笑)、
積極的に手を挙げたわけでは
ありません。
妻が断れずに引き受けてきて、
私にパスされたというわけです。
私自身、
クラブの運営なんてほとんど
理解していませんでしたが、
「やるはめになったらやる」が
信条なので、
積極的に関わるようにしています。
やってみると
これが面白いもので、
仕事につながるかどうか
などではなく、
色んな人と知り合うことで、
自分の人生が豊かになっていくのを
感じています。
妻も町内会の役員をしています。
私と同じように自分から積極的に
参加するタイプでもありません。
輪番で仕方なくやることになり、
結局、婦人部の部長を
引き受けています。
当然、イヤイヤでしたが、
町内に知り合いが増え、
歩いていると
あいさつをされるように
なりました。
経験した人しか
わからないことがあり、
それが財産になるのは、
仕事だって地域生活だって同じ。
これがワーク・ライフ・バランスの
本質なのです。
________________
◆3・ 編集後記
________________
もうすぐお盆。
といっても事務所自体は
休みではありませんが・・・、
私は休みます。
________________
◆4・ セミナー情報
________________
現在、ご案内できるセミナーはありません。
◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◆
【プロフィール】
社会保険労務士
昭和43年大分市生まれ。
大学卒業後、株式会社三越に入社。
婦人洋品担当として銀座店、
福岡店勤務などを経て、
3度の受験の末、ようやく
平成18年に社会保険労務士の
資格を取得。
平成21年1月
「社会保険労務士 篠原事務所」
設立。
自治体や企業からオーダーされる
講演や研修は、年間100回を
超える。
アマチュア野球の公式審判員
ライセンスを持つ全国唯一(自分調べ)の
社会保険労務士として、
法令遵守のジャッジのみならず、
学童から高校、社会人までの
幅広いカテゴリーの試合で
グラウンドを駆け回っている。
継続的に業績が向上する
「働きやすい職場作り」を提唱。
【ご意見・ご感想】
info@happy-spiral.jp
お待ちしています!
_______________________
発行元 : 社会保険労務士 篠原事務所
発行責任者:篠原 丈司
■ 公式サイト
https://happy-spiral.jp/
■ マイベストプロ大分
http://mbp-oita.com/happy-spiral/
_______________________
※お手数ですが配信停止は、以下の画面から
お手続きください。
https://brutality-ex.jp/fx38983/priority
Copyright 2018- takeshi shinohara
記載事項の著作権は当方に帰属します。
無断転載・流用はご遠慮下さい。
■ 音声付きメールマガジン【優先順位のツボ】■
2018.8.9 Vol.861
本日のテーマ:
経験した人じゃなきゃわからないことばかり
_______________________
このメールマガジンは音声でも配信しています。
ご視聴はこちらから・・・
https://youtu.be/V57de_P-vuE
◆1・ 昨日のこと
◆2・ 本日のテーマ
◆3・ 編集後記
◆4・ セミナー情報
_______________________
社会保険労務士の
篠原 丈司(しのはら たけし)です。
仕事に野球審判、子育て・・・
試行錯誤する中で気づいたポイント
「優先順位のツボ」を日刊でお届けしています。
どうぞお気楽にお読みください。
バックナンバーはこちらから・・・
http://simmer-ex.com/bkn38983/priority/
________________
◆1・ 昨日のこと
________________
連日のハラスメント研修に
登壇後、
育成児童クラブで
保護者の代表と打ち合わせ。
1年任期の会長職ですが、
子ども達のため
指導員の先生方のため
次に会長を引き受けて
いただく誰かのために、
やるべきことは
やっておきたいなあ。
登壇記録集計中59・60回目
参加者40・60名
(累計2,145名)
_______________________
◆2・ 本日のテーマ
経験した人じゃなきゃわからないことばかり
_______________________
育成児童クラブとは、
学校の授業が終わった後、
親が仕事などで家にいない
家庭の児童を
預かってくれる場所です。
これは、
公共サービスではありません。
どこかの企業が運営している
ケースもありますが、
大半は保護者が運営しています。
そのクラブを統括する
運営委員会の代表(会長)が私。
エラソウですが(笑)、
積極的に手を挙げたわけでは
ありません。
妻が断れずに引き受けてきて、
私にパスされたというわけです。
私自身、
クラブの運営なんてほとんど
理解していませんでしたが、
「やるはめになったらやる」が
信条なので、
積極的に関わるようにしています。
やってみると
これが面白いもので、
仕事につながるかどうか
などではなく、
色んな人と知り合うことで、
自分の人生が豊かになっていくのを
感じています。
妻も町内会の役員をしています。
私と同じように自分から積極的に
参加するタイプでもありません。
輪番で仕方なくやることになり、
結局、婦人部の部長を
引き受けています。
当然、イヤイヤでしたが、
町内に知り合いが増え、
歩いていると
あいさつをされるように
なりました。
経験した人しか
わからないことがあり、
それが財産になるのは、
仕事だって地域生活だって同じ。
これがワーク・ライフ・バランスの
本質なのです。
________________
◆3・ 編集後記
________________
もうすぐお盆。
といっても事務所自体は
休みではありませんが・・・、
私は休みます。
________________
◆4・ セミナー情報
________________
現在、ご案内できるセミナーはありません。
◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◆
【プロフィール】
社会保険労務士
昭和43年大分市生まれ。
大学卒業後、株式会社三越に入社。
婦人洋品担当として銀座店、
福岡店勤務などを経て、
3度の受験の末、ようやく
平成18年に社会保険労務士の
資格を取得。
平成21年1月
「社会保険労務士 篠原事務所」
設立。
自治体や企業からオーダーされる
講演や研修は、年間100回を
超える。
アマチュア野球の公式審判員
ライセンスを持つ全国唯一(自分調べ)の
社会保険労務士として、
法令遵守のジャッジのみならず、
学童から高校、社会人までの
幅広いカテゴリーの試合で
グラウンドを駆け回っている。
継続的に業績が向上する
「働きやすい職場作り」を提唱。
【ご意見・ご感想】
info@happy-spiral.jp
お待ちしています!
_______________________
発行元 : 社会保険労務士 篠原事務所
発行責任者:篠原 丈司
■ 公式サイト
https://happy-spiral.jp/
■ マイベストプロ大分
http://mbp-oita.com/happy-spiral/
_______________________
※お手数ですが配信停止は、以下の画面から
お手続きください。
https://brutality-ex.jp/fx38983/priority
Copyright 2018- takeshi shinohara
記載事項の著作権は当方に帰属します。
無断転載・流用はご遠慮下さい。