優先順位のツボ バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2018/09/22(土) 12:00 | 【優先順位のツボ 】社内の仲間を増やすことが成功のポイント |
_______________________
■ 音声付きメールマガジン【優先順位のツボ】■
2018.9.22 Vol.905
本日のテーマ:
社内の仲間を増やすことが成功のポイント
_______________________
このメールマガジンは音声でも配信しています。
ご視聴はこちらから・・・
https://youtu.be/800VOFRoA_s
◆1・ 昨日のこと
◆2・ 本日のテーマ
◆3・ 編集後記
◆4・ セミナー情報
_______________________
社会保険労務士の
篠原 丈司(しのはら たけし)です。
仕事に野球審判、子育て・・・
試行錯誤する中で気づいたポイント
「優先順位のツボ」を日刊でお届けしています。
どうぞお気楽にお読みください。
バックナンバーはこちらから・・・
http://simmer-ex.com/bkn38983/priority/
________________
◆1・ 昨日のこと
________________
とある表彰の審査委員会に出席。
このようなご依頼は初めてでは
ありませんが、
委員独自の指標で判断する
点数以外に、
定量的な指標も明確で、
いつも以上にやりやすかった
ように思います。
ちなみに私独自の指標は、
「再現性があるか」
「会社(経営者)からの
押し付けではないか」
この2点で判断しました。
なぜなら、
どんなに素晴らしい取組も
続かなければ意味は無く、
この2つが継続するポイント
だからなのです。
_______________________
◆2・ 本日のテーマ
社内の仲間を増やすことが成功のポイント
_______________________
企業の支援機関を通じて
研修のご依頼をいただいた
会社の経営者と
打ち合わせをしてきました。
なんでも
社内のコミュニケーションに
悩んでいるということ。
経験上、問題の本質は
別のところにある場合が多いので、
このような時は特にじっくりと
話を聞いていきます。
そもそも
コミュニケーションという
言葉自体が広義であいまいですよね。
コミュニケーション不全で、
ハラスメントが発生しているのか
仕事上の連携が悪くてミスが出るのか
あいまいな指示で無駄な残業が多いのか
などなど・・・。
一気に解決できる特効薬などは
ありませんが、
いつのまにかスムーズになっていた
という類のものなので、
成果が出るには時間がかかります。
ちなみに昨日の会社は、
仕事上は良いが、それ以外は
社員同士のつながりが薄く、
連帯感に乏しいのが気になる
ということでした。
伺ってみると若い社員が多い反面、
確かにもっと活気があっても
良さそうです。
で、こういう時にやっては
いけないのが
「経営者が一方的に仕掛けること」
いいだろ~
飲み会をするぞ
ボーリング大会だ
社員旅行だ
なんなら
こんな手当もつけて
こんな休暇を増やして
いいだろ~と(笑)
クリスマスのプレゼントを
子どもに聞かず
親の勝手な思い込みのモノを
渡しても
子どもが喜ぶ可能性は低いのと
同じです。
働きやすい職場環境を作る施策
というのは
まさに経営者からのギフト。
当然ながら、
対象者である社員に聞いて
みなければ
効果的な取組はわかりません。
ただ、
アンケートやヒアリングは
大切ですが、
それを経営者だけで行うよりも
一緒に考えてくれる(社内の)
仲間を増やすことの方が
優先順位は高いのです。
会社をよくしていきたいので
力を貸して欲しい。
これに嫌です、という人は
そうそういないでしょう。
経営者と社員の間に入り
ボトムアップで要望を施策に
つなげていく存在が
働き方改革には必要だ
というわけです。
________________
◆3・ 編集後記
________________
この会社にとって、
外部講師の研修は初めてで、
社長としても、
社員がどういう反応をするのか
心配でもあり、楽しみでもあり
だそうです。
がぜん、やる気になりますね。
________________
◆4・ セミナー情報
________________
平成30年度労働講座
「やるなら今!本気で取り組む真の働き方改革」
【日時・場所】
各会場ともセミナー開催時間は
13時30分 ~ 15時30分
(13時から受付開始)
大分会場 10月 3日(水曜日)
J:COMホルトホール大分303会議室
別府会場 10月12日(金曜日)
別府市役所レセプションホール
日田会場 10月16日(火曜日)
日田総合庁舎大会議室
中津会場 10月30日(火曜日)
中津総合庁舎大会議室
佐伯会場 11月 1日(木曜日)
佐伯総合庁舎大会議室
竹田会場 11月 7日(水曜日)
竹田総合庁舎大会議室
【受講料】
無料
【お申し込み・お問合せ】
大分県商工労働部雇用労働政策課
TEL097-506-3353
http://www.pref.oita.jp/site/oitarodo/timemanagement.html
◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◆
【プロフィール】
社会保険労務士
昭和43年大分市生まれ。
大学卒業後、株式会社三越に入社。
婦人洋品担当として銀座店、
福岡店勤務などを経て、
3度の受験の末、ようやく
平成18年に社会保険労務士の
資格を取得。
平成21年1月
「社会保険労務士 篠原事務所」
設立。
自治体や企業からオーダーされる
講演や研修は、年間100回を
超える。
アマチュア野球の公式審判員
1級ライセンスを持つ全国唯一
(自分調べ)の社会保険労務士として、
法令遵守のジャッジのみならず、
学童から高校、社会人までの
幅広いカテゴリーの試合で
グラウンドを駆け回っている。
継続的に業績が向上する
「働きやすい職場作り」を提唱。
【ご意見・ご感想】
info@happy-spiral.jp
お待ちしています!
_______________________
発行元 : 社会保険労務士 篠原事務所
発行責任者:篠原 丈司
■ 公式サイト
https://happy-spiral.jp/
■ マイベストプロ大分
http://mbp-oita.com/happy-spiral/
_______________________
※お手数ですが配信停止は、以下の画面から
お手続きください。
https://brutality-ex.jp/fx38983/priority
Copyright 2018- takeshi shinohara
記載事項の著作権は当方に帰属します。
無断転載・流用はご遠慮下さい。
■ 音声付きメールマガジン【優先順位のツボ】■
2018.9.22 Vol.905
本日のテーマ:
社内の仲間を増やすことが成功のポイント
_______________________
このメールマガジンは音声でも配信しています。
ご視聴はこちらから・・・
https://youtu.be/800VOFRoA_s
◆1・ 昨日のこと
◆2・ 本日のテーマ
◆3・ 編集後記
◆4・ セミナー情報
_______________________
社会保険労務士の
篠原 丈司(しのはら たけし)です。
仕事に野球審判、子育て・・・
試行錯誤する中で気づいたポイント
「優先順位のツボ」を日刊でお届けしています。
どうぞお気楽にお読みください。
バックナンバーはこちらから・・・
http://simmer-ex.com/bkn38983/priority/
________________
◆1・ 昨日のこと
________________
とある表彰の審査委員会に出席。
このようなご依頼は初めてでは
ありませんが、
委員独自の指標で判断する
点数以外に、
定量的な指標も明確で、
いつも以上にやりやすかった
ように思います。
ちなみに私独自の指標は、
「再現性があるか」
「会社(経営者)からの
押し付けではないか」
この2点で判断しました。
なぜなら、
どんなに素晴らしい取組も
続かなければ意味は無く、
この2つが継続するポイント
だからなのです。
_______________________
◆2・ 本日のテーマ
社内の仲間を増やすことが成功のポイント
_______________________
企業の支援機関を通じて
研修のご依頼をいただいた
会社の経営者と
打ち合わせをしてきました。
なんでも
社内のコミュニケーションに
悩んでいるということ。
経験上、問題の本質は
別のところにある場合が多いので、
このような時は特にじっくりと
話を聞いていきます。
そもそも
コミュニケーションという
言葉自体が広義であいまいですよね。
コミュニケーション不全で、
ハラスメントが発生しているのか
仕事上の連携が悪くてミスが出るのか
あいまいな指示で無駄な残業が多いのか
などなど・・・。
一気に解決できる特効薬などは
ありませんが、
いつのまにかスムーズになっていた
という類のものなので、
成果が出るには時間がかかります。
ちなみに昨日の会社は、
仕事上は良いが、それ以外は
社員同士のつながりが薄く、
連帯感に乏しいのが気になる
ということでした。
伺ってみると若い社員が多い反面、
確かにもっと活気があっても
良さそうです。
で、こういう時にやっては
いけないのが
「経営者が一方的に仕掛けること」
いいだろ~
飲み会をするぞ
ボーリング大会だ
社員旅行だ
なんなら
こんな手当もつけて
こんな休暇を増やして
いいだろ~と(笑)
クリスマスのプレゼントを
子どもに聞かず
親の勝手な思い込みのモノを
渡しても
子どもが喜ぶ可能性は低いのと
同じです。
働きやすい職場環境を作る施策
というのは
まさに経営者からのギフト。
当然ながら、
対象者である社員に聞いて
みなければ
効果的な取組はわかりません。
ただ、
アンケートやヒアリングは
大切ですが、
それを経営者だけで行うよりも
一緒に考えてくれる(社内の)
仲間を増やすことの方が
優先順位は高いのです。
会社をよくしていきたいので
力を貸して欲しい。
これに嫌です、という人は
そうそういないでしょう。
経営者と社員の間に入り
ボトムアップで要望を施策に
つなげていく存在が
働き方改革には必要だ
というわけです。
________________
◆3・ 編集後記
________________
この会社にとって、
外部講師の研修は初めてで、
社長としても、
社員がどういう反応をするのか
心配でもあり、楽しみでもあり
だそうです。
がぜん、やる気になりますね。
________________
◆4・ セミナー情報
________________
平成30年度労働講座
「やるなら今!本気で取り組む真の働き方改革」
【日時・場所】
各会場ともセミナー開催時間は
13時30分 ~ 15時30分
(13時から受付開始)
大分会場 10月 3日(水曜日)
J:COMホルトホール大分303会議室
別府会場 10月12日(金曜日)
別府市役所レセプションホール
日田会場 10月16日(火曜日)
日田総合庁舎大会議室
中津会場 10月30日(火曜日)
中津総合庁舎大会議室
佐伯会場 11月 1日(木曜日)
佐伯総合庁舎大会議室
竹田会場 11月 7日(水曜日)
竹田総合庁舎大会議室
【受講料】
無料
【お申し込み・お問合せ】
大分県商工労働部雇用労働政策課
TEL097-506-3353
http://www.pref.oita.jp/site/oitarodo/timemanagement.html
◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◆
【プロフィール】
社会保険労務士
昭和43年大分市生まれ。
大学卒業後、株式会社三越に入社。
婦人洋品担当として銀座店、
福岡店勤務などを経て、
3度の受験の末、ようやく
平成18年に社会保険労務士の
資格を取得。
平成21年1月
「社会保険労務士 篠原事務所」
設立。
自治体や企業からオーダーされる
講演や研修は、年間100回を
超える。
アマチュア野球の公式審判員
1級ライセンスを持つ全国唯一
(自分調べ)の社会保険労務士として、
法令遵守のジャッジのみならず、
学童から高校、社会人までの
幅広いカテゴリーの試合で
グラウンドを駆け回っている。
継続的に業績が向上する
「働きやすい職場作り」を提唱。
【ご意見・ご感想】
info@happy-spiral.jp
お待ちしています!
_______________________
発行元 : 社会保険労務士 篠原事務所
発行責任者:篠原 丈司
■ 公式サイト
https://happy-spiral.jp/
■ マイベストプロ大分
http://mbp-oita.com/happy-spiral/
_______________________
※お手数ですが配信停止は、以下の画面から
お手続きください。
https://brutality-ex.jp/fx38983/priority
Copyright 2018- takeshi shinohara
記載事項の著作権は当方に帰属します。
無断転載・流用はご遠慮下さい。