優先順位のツボ バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2018/10/21(日) 16:00 | 【優先順位のツボ 】サンマと焼き網、手帳とペン、そして机の上の関係 |
_______________________
■ 音声付きメールマガジン【優先順位のツボ】■
2018.10.21 Vol.934
本日のテーマ:
サンマと焼き網、手帳とペン、そして机の上の関係
_______________________
このメールマガジンは音声でも配信しています。
ご視聴はこちらから・・・
https://youtu.be/J5QVcUlRa6g
◆1・ 昨日のこと
◆2・ 本日のテーマ
◆3・ 編集後記
◆4・ セミナー情報
_______________________
社会保険労務士の
篠原 丈司(しのはら たけし)です。
仕事に野球審判、子育て・・・
試行錯誤する中で気づいたポイント
「優先順位のツボ」を日刊でお届けしています。
どうぞお気楽にお読みください。
バックナンバーはこちらから・・・
http://simmer-ex.com/bkn38983/priority/
________________
◆1・ 昨日のこと
________________
土曜日の昨日
とある企業で社員研修を
行いました。
経営者のご依頼は
「社員同士のコミュニケーションが
取れるような研修」
社内で必要以上の会話が無く
一緒に働く仲間が何を考え、
どんなプライベートを過ごして
いるのかなんて、
全く興味が無い(というわけでも
ないと思いますが)状況を
少しでも変えたいという思いから
ご依頼をいただいたようです。
外部講師の研修は初めて
ということで、
社員がどんな反応をするのか
不安と期待が入り混じっていた
ようですが、
私はうまくいくと確信していました。
それは、
「人は成長したい生き物」だから。
学ぶことが自分のメリットになると
腑に落ちれば真剣になるはずです。
ただ、こういうときは、
固い話をしてもムダ。
簡単にできるゲームワークを通して
コミュニケーションを深めざるを
得ない状況にし、
かつ、
講師が伝えたいことを伝える。
うまくいきました。
登壇記録集計中86回目
参加者15名
(累計2,768名)
_______________________
◆2・ 本日のテーマ
サンマと焼き網、手帳とボールペン、机の上の配置
_______________________
働き方改革というと、
どうしても残業削減や
有給休暇の取得ばかりに
焦点が当たりますが、
ただ帰れば、休めば、
良いというものでもありません。
効率良く仕事をして
「今日やるべきタスクを
今日中に終わらせる」ことが
生産性の向上につながるわけです。
しかしながら、現場では
まだまだやれることがあります。
例えば、デスク周りにも、
そのヒントややるべき事が
たくさん隠されていて、
仕事をするのにムダな動きが
発生しないように配置を考える
必要があるのです。
そのためには、
行動(生活)する導線に
関連するモノを置いておく
ということ。
例えば、
百貨店でもスーパーでも、
人間の導線に従って陳列を
工夫しています。
サンマが売っている横に
焼き網を置いていたり、
手帳売り場の横でボールペンを
売っていたりするのは、
消費者が(関連する商品を)
手に取るという行動を
起こさせやすい配置に
しているというわけです。
トイレの中に予備の
トイレットペーパーは置いて
います。
紙が切れた時に、
在庫がリビングに
あったら大変ですからね(笑)
付箋に文字を書かないといけない
状況になった時に、
文具ケースの中を探すという
作業が加わると、
メンドクサイし
探す時間がモッタイナイ。
ノートと付箋をセットにする。
つまり、数枚をノートに
貼っておけば十分。
手帳に書きたい時に
書く物が無ければ、
筆箱から出す作業が加わるので、
手帳とペンをセットにしておけば
良いのです。
まだまだ、やるべきことは
たくさんありますね。
________________
◆3・ 編集後記
________________
土曜日出勤分の振替と
いうわけでもありませんが、
月に一度の「ブラたけし」の日が
まもなくやってきます。
今から楽しみでワクワクしています。
________________
◆4・ セミナー情報
________________
平成30年度労働講座
「やるなら今!本気で取り組む真の働き方改革」
【日時・場所】
各会場ともセミナー開催時間は
13時30分 ~ 15時30分
(13時から受付開始)
大分会場 10月 3日(水曜日)※終了
J:COMホルトホール大分303会議室
別府会場 10月12日(金曜日)※終了
別府市役所レセプションホール
日田会場 10月16日(火曜日)※終了
日田総合庁舎大会議室
中津会場 10月30日(火曜日)
中津総合庁舎大会議室
佐伯会場 11月 1日(木曜日)
佐伯総合庁舎大会議室
竹田会場 11月 7日(水曜日)
竹田総合庁舎大会議室
【受講料】
無料
【お申し込み・お問合せ】
大分県商工労働部雇用労働政策課
TEL097-506-3353
http://www.pref.oita.jp/site/oitarodo/timemanagement.html
◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◆
【プロフィール】
社会保険労務士
昭和43年大分市生まれ。
大学卒業後、株式会社三越に入社。
婦人洋品担当として銀座店、
福岡店勤務などを経て、
3度の受験の末、ようやく
平成18年に社会保険労務士の
資格を取得。
平成21年1月
「社会保険労務士 篠原事務所」
設立。
自治体や企業からオーダーされる
講演や研修は、年間100回を
超える。
アマチュア野球の公式審判員
1級ライセンスを持つ全国唯一
(自分調べ)の社会保険労務士として、
法令遵守のジャッジのみならず、
学童から高校、社会人までの
幅広いカテゴリーの試合で
グラウンドを駆け回っている。
継続的に業績が向上する
「働きやすい職場作り」を提唱。
【ご意見・ご感想】
info@happy-spiral.jp
お待ちしています!
_______________________
発行元 : 社会保険労務士 篠原事務所
発行責任者:篠原 丈司
■ 公式サイト
https://happy-spiral.jp/
■ マイベストプロ大分
http://mbp-oita.com/happy-spiral/
_______________________
※お手数ですが配信停止は、以下の画面から
お手続きください。
https://brutality-ex.jp/fx38983/priority
Copyright 2018- takeshi shinohara
記載事項の著作権は当方に帰属します。
無断転載・流用はご遠慮下さい。
■ 音声付きメールマガジン【優先順位のツボ】■
2018.10.21 Vol.934
本日のテーマ:
サンマと焼き網、手帳とペン、そして机の上の関係
_______________________
このメールマガジンは音声でも配信しています。
ご視聴はこちらから・・・
https://youtu.be/J5QVcUlRa6g
◆1・ 昨日のこと
◆2・ 本日のテーマ
◆3・ 編集後記
◆4・ セミナー情報
_______________________
社会保険労務士の
篠原 丈司(しのはら たけし)です。
仕事に野球審判、子育て・・・
試行錯誤する中で気づいたポイント
「優先順位のツボ」を日刊でお届けしています。
どうぞお気楽にお読みください。
バックナンバーはこちらから・・・
http://simmer-ex.com/bkn38983/priority/
________________
◆1・ 昨日のこと
________________
土曜日の昨日
とある企業で社員研修を
行いました。
経営者のご依頼は
「社員同士のコミュニケーションが
取れるような研修」
社内で必要以上の会話が無く
一緒に働く仲間が何を考え、
どんなプライベートを過ごして
いるのかなんて、
全く興味が無い(というわけでも
ないと思いますが)状況を
少しでも変えたいという思いから
ご依頼をいただいたようです。
外部講師の研修は初めて
ということで、
社員がどんな反応をするのか
不安と期待が入り混じっていた
ようですが、
私はうまくいくと確信していました。
それは、
「人は成長したい生き物」だから。
学ぶことが自分のメリットになると
腑に落ちれば真剣になるはずです。
ただ、こういうときは、
固い話をしてもムダ。
簡単にできるゲームワークを通して
コミュニケーションを深めざるを
得ない状況にし、
かつ、
講師が伝えたいことを伝える。
うまくいきました。
登壇記録集計中86回目
参加者15名
(累計2,768名)
_______________________
◆2・ 本日のテーマ
サンマと焼き網、手帳とボールペン、机の上の配置
_______________________
働き方改革というと、
どうしても残業削減や
有給休暇の取得ばかりに
焦点が当たりますが、
ただ帰れば、休めば、
良いというものでもありません。
効率良く仕事をして
「今日やるべきタスクを
今日中に終わらせる」ことが
生産性の向上につながるわけです。
しかしながら、現場では
まだまだやれることがあります。
例えば、デスク周りにも、
そのヒントややるべき事が
たくさん隠されていて、
仕事をするのにムダな動きが
発生しないように配置を考える
必要があるのです。
そのためには、
行動(生活)する導線に
関連するモノを置いておく
ということ。
例えば、
百貨店でもスーパーでも、
人間の導線に従って陳列を
工夫しています。
サンマが売っている横に
焼き網を置いていたり、
手帳売り場の横でボールペンを
売っていたりするのは、
消費者が(関連する商品を)
手に取るという行動を
起こさせやすい配置に
しているというわけです。
トイレの中に予備の
トイレットペーパーは置いて
います。
紙が切れた時に、
在庫がリビングに
あったら大変ですからね(笑)
付箋に文字を書かないといけない
状況になった時に、
文具ケースの中を探すという
作業が加わると、
メンドクサイし
探す時間がモッタイナイ。
ノートと付箋をセットにする。
つまり、数枚をノートに
貼っておけば十分。
手帳に書きたい時に
書く物が無ければ、
筆箱から出す作業が加わるので、
手帳とペンをセットにしておけば
良いのです。
まだまだ、やるべきことは
たくさんありますね。
________________
◆3・ 編集後記
________________
土曜日出勤分の振替と
いうわけでもありませんが、
月に一度の「ブラたけし」の日が
まもなくやってきます。
今から楽しみでワクワクしています。
________________
◆4・ セミナー情報
________________
平成30年度労働講座
「やるなら今!本気で取り組む真の働き方改革」
【日時・場所】
各会場ともセミナー開催時間は
13時30分 ~ 15時30分
(13時から受付開始)
大分会場 10月 3日(水曜日)※終了
J:COMホルトホール大分303会議室
別府会場 10月12日(金曜日)※終了
別府市役所レセプションホール
日田会場 10月16日(火曜日)※終了
日田総合庁舎大会議室
中津会場 10月30日(火曜日)
中津総合庁舎大会議室
佐伯会場 11月 1日(木曜日)
佐伯総合庁舎大会議室
竹田会場 11月 7日(水曜日)
竹田総合庁舎大会議室
【受講料】
無料
【お申し込み・お問合せ】
大分県商工労働部雇用労働政策課
TEL097-506-3353
http://www.pref.oita.jp/site/oitarodo/timemanagement.html
◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◆
【プロフィール】
社会保険労務士
昭和43年大分市生まれ。
大学卒業後、株式会社三越に入社。
婦人洋品担当として銀座店、
福岡店勤務などを経て、
3度の受験の末、ようやく
平成18年に社会保険労務士の
資格を取得。
平成21年1月
「社会保険労務士 篠原事務所」
設立。
自治体や企業からオーダーされる
講演や研修は、年間100回を
超える。
アマチュア野球の公式審判員
1級ライセンスを持つ全国唯一
(自分調べ)の社会保険労務士として、
法令遵守のジャッジのみならず、
学童から高校、社会人までの
幅広いカテゴリーの試合で
グラウンドを駆け回っている。
継続的に業績が向上する
「働きやすい職場作り」を提唱。
【ご意見・ご感想】
info@happy-spiral.jp
お待ちしています!
_______________________
発行元 : 社会保険労務士 篠原事務所
発行責任者:篠原 丈司
■ 公式サイト
https://happy-spiral.jp/
■ マイベストプロ大分
http://mbp-oita.com/happy-spiral/
_______________________
※お手数ですが配信停止は、以下の画面から
お手続きください。
https://brutality-ex.jp/fx38983/priority
Copyright 2018- takeshi shinohara
記載事項の著作権は当方に帰属します。
無断転載・流用はご遠慮下さい。