優先順位のツボ バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2023/08/27(日) 12:00 | 【優先順位のツボ】研修の効果を上げる3つの課題(最終回) |
_______________________
■ メールマガジン【優先順位のツボ】■
2023.8.27 Vol. 2,706
本日のテーマ:
研修の効果を上げる3つの課題【最終回】
_______________________
note
「可処分時間とストレスの関係」
https://note.com/happyspiral86400/n/nb3c846baff27
note音声ブログ
「締め切りに追われているあなたへ」
https://note.com/happyspiral86400/n/na3347ecc2e6b
OABマイベストプロファイルで
地元の専門家として紹介されました。
https://youtu.be/HPQPre-LglY
「ありがとう!TV」で
オンライン対談をさせていただきました。
https://www.youtube.com/watch?v=5v8kMLWaTKc
2022年10月18日発行の大分合同新聞4面で
タイムマネジメントの取り組みについて
紹介していただきました。※掲載許諾済
https://happy-spiral.jp/work/4776
◆1・ 昨日のこと
◆2・ 本日のテーマ
◆3・ 編集後記
◆4・ セミナー情報
_______________________
タイムマネジメント研究家の
篠原 丈司(しのはら たけし)です。
「時間の使い方を変えると人生が変わる」
自らが試行錯誤で実践してきた
効率的な時間の使い方のコツを
日刊でお届けしています。
どうぞお楽しみください。
バックナンバーはこちらから・・・
※2,000号までは音声付きです。
http://simmer-ex.com/bkn38983/priority/
________________
◆1・ 昨日のこと
________________
朝は娘をテニス大会へ送るところからスタート。
会場への入り口で混む傾向にあるので
少し早めに出発したところ、
集合時間の20分前にスムーズに到着。
しかし、少年野球の県大会(開会式)と
重なっていたため、
その後はとんでもない大渋滞。
後から聞くと、
先生まで遅刻をしてきたそうです。
少し早めの移動は、
結局のところ時間を無駄にしなくて
済みます。
午後からは街中に移動し、
セミナーに登壇。
待ちに待った
美崎栄一郎さんとのコラボセミナーが
無事に終了。
終了後の懇親会も
大いに盛り上がりました。
【2023年 記録集計中】
<登壇> 目標100回
54回(全累計969回)
受講者数9名(年累計1,444名)
<読書> 目標100冊
8月26日未読了・8月合計4冊
(年累計56冊)
<素振り> 目標100回
8月26日未実施・8月合計0回
(年累計17回)
<2重飛び> 目標100回
8月26日未実施・8月合計0回
(年累計17回)連続最高50回
<初めてのこと> 目標100個
8月26日0個・8月合計3個
(年累計44個)
_______________________
◆2・ 本日のテーマ
研修の効果を上げる3つの課題【最終回】
_______________________
講師の立場からしてみると、
何らかの研修を受けたからには
学んだことを行動に移して欲しいものです。
単発の研修だと(行動を起こせるのは)
1割程度ではないかと感じていますが、
連続の研修だと仕掛けができるのです。
それが「課題」です。
3回シリーズで、
私が研修の受講者に出している課題を
ご紹介しています。
1回目の研修が終わった後の課題は、
「未来の理想像」を考えて作ってもらうことでした。
http://simmer-ex.com/bkn38983/priority/2715
2回目の研修の後の課題は
「記録」でした。
http://simmer-ex.com/bkn38983/priority/2716
最終回の課題は「習慣化」です。
研修で学び、行動を起こしても
結果が出るまでには時間がかかります。
しかしながら、
長期的な時間の長さは
確実に価値に変わるので、
なんとか続けて欲しいものです。
そこで重要なのが、
習慣化への取り組みです。
最終回の研修が終わった後の3週間、
つまり21日間で取り組むべき以下の行動を
少し強制的に継続してもらいます。
・1日のタスクをリストアップする
・タスクに要する時間を見積もる
・実行する時刻を決める
ここまでを前日に終わらせておきます。
これで当日は考えることなく始められますが、
予定どおりに進まなかったり、
割り込み仕事が入ったりなどで
計画は狂うもの。
そこで・・・
・お昼休憩時に計画を見直す
午後の計画を微調整します。
早く進んでいれば、
翌日の予定を前倒しにすることもできますし、
遅れていれば、
タスクの処理時間を短くする、
翌日以降でも良いタスクがないか確認する、
はたまた残業するのか・・・などを決めます。
そして、終業時刻の前に予定の処理状況を確認し、
改善できる部分は記録します。
また、週末など1週間に1回は
振り返りと翌週の段取りもしてもらいたいもの。
このような6項目の行動計画に
○△×または青黄赤のシールを貼り、
各自で評価をしていきます。
21日間が終わったら感想や改善点を
記載し、人事等を経由して私に届けてもらいます。
それにコメントを入れて、
また人事等を経由して戻し、
ようやく一連の研修が終わるというわけです。
ここまでやると
研修の効果はかなり上がります。
逆に言うと、
ここまでやらないと
ほとんど意味は無いということでもあります。
課題を通して成長へのキッカケを
つかんでいただきたいものです。
________________
◆3・ 編集後記
________________
今日の午後は、福岡での
(美崎栄一郎さんとの)コラボセミナーです。
今回は完全にアウェー。
知っている方は1人もいません。
いつもの研修と同じ状態なので
いつもどおりやってきます。
________________
◆4・ セミナー情報
________________
ご案内できる公開セミナーは現在ありません。
◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◆
【プロフィール】
社会保険労務士
昭和43年大分市生まれ。
大学卒業後、株式会社三越に入社。
婦人洋品担当として銀座店、
福岡店勤務などを経て、
3度の受験の末、ようやく
平成18年に社会保険労務士の
資格を取得。
平成21年1月
「社会保険労務士 篠原事務所」設立
自治体や企業からオーダーされる
講演や研修は、年間100回を超える。
アマチュア野球の公式審判員
1級ライセンスを持つ全国唯一
(自分調べ)の社会保険労務士として、
法令順守のジャッジのみならず、
学童から高校、社会人までの
幅広いカテゴリーの試合で
グラウンドを駆け回っている。
「月曜(休み明け)の朝が待ち遠しくて
ワクワクする職場作り」を提唱。
【ご意見・ご感想】
info@happy-spiral.jp
お待ちしています!
_______________________
発行元 : 社会保険労務士 篠原事務所
発行責任者:篠原 丈司
■ 公式サイト
https://happy-spiral.jp/
■ マイベストプロ大分
http://mbp-oita.com/happy-spiral/
_______________________
※お手数ですが配信停止は、以下の画面から
お手続きください。
https://brutality-ex.jp/fx38983/priority
Copyright 2022- takeshi shinohara
記載事項の著作権は当方に帰属します。
無断転載・流用はご遠慮下さい。
■ メールマガジン【優先順位のツボ】■
2023.8.27 Vol. 2,706
本日のテーマ:
研修の効果を上げる3つの課題【最終回】
_______________________
note
「可処分時間とストレスの関係」
https://note.com/happyspiral86400/n/nb3c846baff27
note音声ブログ
「締め切りに追われているあなたへ」
https://note.com/happyspiral86400/n/na3347ecc2e6b
OABマイベストプロファイルで
地元の専門家として紹介されました。
https://youtu.be/HPQPre-LglY
「ありがとう!TV」で
オンライン対談をさせていただきました。
https://www.youtube.com/watch?v=5v8kMLWaTKc
2022年10月18日発行の大分合同新聞4面で
タイムマネジメントの取り組みについて
紹介していただきました。※掲載許諾済
https://happy-spiral.jp/work/4776
◆1・ 昨日のこと
◆2・ 本日のテーマ
◆3・ 編集後記
◆4・ セミナー情報
_______________________
タイムマネジメント研究家の
篠原 丈司(しのはら たけし)です。
「時間の使い方を変えると人生が変わる」
自らが試行錯誤で実践してきた
効率的な時間の使い方のコツを
日刊でお届けしています。
どうぞお楽しみください。
バックナンバーはこちらから・・・
※2,000号までは音声付きです。
http://simmer-ex.com/bkn38983/priority/
________________
◆1・ 昨日のこと
________________
朝は娘をテニス大会へ送るところからスタート。
会場への入り口で混む傾向にあるので
少し早めに出発したところ、
集合時間の20分前にスムーズに到着。
しかし、少年野球の県大会(開会式)と
重なっていたため、
その後はとんでもない大渋滞。
後から聞くと、
先生まで遅刻をしてきたそうです。
少し早めの移動は、
結局のところ時間を無駄にしなくて
済みます。
午後からは街中に移動し、
セミナーに登壇。
待ちに待った
美崎栄一郎さんとのコラボセミナーが
無事に終了。
終了後の懇親会も
大いに盛り上がりました。
【2023年 記録集計中】
<登壇> 目標100回
54回(全累計969回)
受講者数9名(年累計1,444名)
<読書> 目標100冊
8月26日未読了・8月合計4冊
(年累計56冊)
<素振り> 目標100回
8月26日未実施・8月合計0回
(年累計17回)
<2重飛び> 目標100回
8月26日未実施・8月合計0回
(年累計17回)連続最高50回
<初めてのこと> 目標100個
8月26日0個・8月合計3個
(年累計44個)
_______________________
◆2・ 本日のテーマ
研修の効果を上げる3つの課題【最終回】
_______________________
講師の立場からしてみると、
何らかの研修を受けたからには
学んだことを行動に移して欲しいものです。
単発の研修だと(行動を起こせるのは)
1割程度ではないかと感じていますが、
連続の研修だと仕掛けができるのです。
それが「課題」です。
3回シリーズで、
私が研修の受講者に出している課題を
ご紹介しています。
1回目の研修が終わった後の課題は、
「未来の理想像」を考えて作ってもらうことでした。
http://simmer-ex.com/bkn38983/priority/2715
2回目の研修の後の課題は
「記録」でした。
http://simmer-ex.com/bkn38983/priority/2716
最終回の課題は「習慣化」です。
研修で学び、行動を起こしても
結果が出るまでには時間がかかります。
しかしながら、
長期的な時間の長さは
確実に価値に変わるので、
なんとか続けて欲しいものです。
そこで重要なのが、
習慣化への取り組みです。
最終回の研修が終わった後の3週間、
つまり21日間で取り組むべき以下の行動を
少し強制的に継続してもらいます。
・1日のタスクをリストアップする
・タスクに要する時間を見積もる
・実行する時刻を決める
ここまでを前日に終わらせておきます。
これで当日は考えることなく始められますが、
予定どおりに進まなかったり、
割り込み仕事が入ったりなどで
計画は狂うもの。
そこで・・・
・お昼休憩時に計画を見直す
午後の計画を微調整します。
早く進んでいれば、
翌日の予定を前倒しにすることもできますし、
遅れていれば、
タスクの処理時間を短くする、
翌日以降でも良いタスクがないか確認する、
はたまた残業するのか・・・などを決めます。
そして、終業時刻の前に予定の処理状況を確認し、
改善できる部分は記録します。
また、週末など1週間に1回は
振り返りと翌週の段取りもしてもらいたいもの。
このような6項目の行動計画に
○△×または青黄赤のシールを貼り、
各自で評価をしていきます。
21日間が終わったら感想や改善点を
記載し、人事等を経由して私に届けてもらいます。
それにコメントを入れて、
また人事等を経由して戻し、
ようやく一連の研修が終わるというわけです。
ここまでやると
研修の効果はかなり上がります。
逆に言うと、
ここまでやらないと
ほとんど意味は無いということでもあります。
課題を通して成長へのキッカケを
つかんでいただきたいものです。
________________
◆3・ 編集後記
________________
今日の午後は、福岡での
(美崎栄一郎さんとの)コラボセミナーです。
今回は完全にアウェー。
知っている方は1人もいません。
いつもの研修と同じ状態なので
いつもどおりやってきます。
________________
◆4・ セミナー情報
________________
ご案内できる公開セミナーは現在ありません。
◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◆
【プロフィール】
社会保険労務士
昭和43年大分市生まれ。
大学卒業後、株式会社三越に入社。
婦人洋品担当として銀座店、
福岡店勤務などを経て、
3度の受験の末、ようやく
平成18年に社会保険労務士の
資格を取得。
平成21年1月
「社会保険労務士 篠原事務所」設立
自治体や企業からオーダーされる
講演や研修は、年間100回を超える。
アマチュア野球の公式審判員
1級ライセンスを持つ全国唯一
(自分調べ)の社会保険労務士として、
法令順守のジャッジのみならず、
学童から高校、社会人までの
幅広いカテゴリーの試合で
グラウンドを駆け回っている。
「月曜(休み明け)の朝が待ち遠しくて
ワクワクする職場作り」を提唱。
【ご意見・ご感想】
info@happy-spiral.jp
お待ちしています!
_______________________
発行元 : 社会保険労務士 篠原事務所
発行責任者:篠原 丈司
■ 公式サイト
https://happy-spiral.jp/
■ マイベストプロ大分
http://mbp-oita.com/happy-spiral/
_______________________
※お手数ですが配信停止は、以下の画面から
お手続きください。
https://brutality-ex.jp/fx38983/priority
Copyright 2022- takeshi shinohara
記載事項の著作権は当方に帰属します。
無断転載・流用はご遠慮下さい。